国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー「戦術明確だった」

男子テニスのNitto ATPファイナルズ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は14日、グループ・ビヨン・ボルグの予選ラウンドロビン第3戦が行われ、第3シードのR・フェデラー(スイス)が第2シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を6-4, 6-3のストレートで破り、16度目の決勝トーナメント進出を決めた。

>>ATP最終戦の組み合わせ表<<

この日、フェデラーは第3ゲームでブレークに成功するとリードを守り、セットポイントではサービスエースを決めて第1セットを先取。第2セットに入ってもジョコビッチから主導権を握って1時間13分で勝利をおさめ、今年7月のウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)決勝の雪辱を果たした。

男子プロテニス協会のATP公式サイトにはフェデラーのコメントが掲載されている。

2015年のATPファイナルズ予選ラウンドロビン以来4年ぶりにジョコビッチを下したフェデラーは「この数年間で彼(ジョコビッチ)を倒せていなかったことも知らなかった。2018年のパリや(2019年の)ウィンブルドンでは接戦だったから、そんな風には感じていなかった」と語った。

「正直なところ、チャンスがくると感じていた。今日のテニスのレベルには満足しているし、ノヴァークを倒すことはいつも特別。あんなこと(ウィンブルドン決勝の敗戦)があると余計にそう感じる。あの敗戦から取りつかれた幽霊のようなものを払拭しなければと感じていたわけではない。すぐ次へ進めたと感じている」

「このような試合へ向けて多くのことがある。長い間チームと話をした。おそらく1時間15分以上、いろんな起こりうる可能性について話し合った」

「『ベースラインから、いいリズムでプレーできている』と出だしから感じていたし、サービスもよかった。全てが自分にとってうまくいった。今夜は戦術が明確だった。予期していたことができたし、最後は最高の気分だった」

Nitto ATPファイナルズは8選手が2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。リーグ戦1位通過者は、もう一方のリーグ戦2位通過者と準決勝で対戦する。

【グループ・アンドレ・アガシ】
(1)R・ナダル(スペイン) 1勝1敗
(4)D・メドヴェデフ 0勝2敗
(6)S・チチパス(ギリシャ) 2勝0敗
(7)A・ズベレフ(ドイツ) 1勝1敗

【グループ・ビヨン・ボルグ】
(2)N・ジョコビッチ 1勝2敗
(3)R・フェデラー 2勝1敗
(5)D・ティーム(オーストリア) 2勝1敗
(8)M・ベレッティーニ(イタリア) 1勝2敗

「男子テニス国別対抗戦デビスカップ 決勝ラウンド」
母国の名誉と威信を懸けてしのぎを削る“テニスのワールドカップ”。新フォーマットで争われる世界最強国の称号を懸けた戦いを生中継でお届け!

【大会期間】
11月18日(月)~25日(月)連日生中継

■詳細・配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・「長続きしない」払拭 ナダルV
・「ほぼ負け」からナダル勝利
・錦織の棄権 ジョコ「気の毒」

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2019年11月15日12時16分)

その他のニュース

11月24日

賞金1000万!綿貫陽介ら【選手一覧】 (15時36分)

松岡隼 2週間で221人ごぼう抜き (14時32分)

坂本怜 前週Vで自己最高位更新 (13時19分)

平日にシングルス大会開催! (13時00分)

小堀桃子/清水綾乃組 逆転勝ちで連覇 (11時10分)

坂詰姫野 熱戦制しITFツアー8度目V (10時14分)

伊が54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成 (9時10分)

デ杯2026 日本はオーストリアと激突 (7時59分)

11月23日

松岡隼 チャレンジャー大会で初準V (20時04分)

内田海智 復活の準V「信じていた」 (18時53分)

坂本怜 今年もV締め「気持ち良い」 (17時12分)

坂本怜 激闘制し逆転勝ちで3度目V (14時25分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内田海智 (12時03分)

TOP2不在も決勝はスペインvsイタリア (10時10分)

11月22日

内田海智 決勝は坂本怜「リベンジ」 (19時25分)

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

【動画】54年ぶり快挙!デ杯3連覇達成し抱き合うイタリアチーム (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!