- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

吉田友佳氏 大坂に「期待」

吉田友佳
吉田友佳氏にインタビュー
画像提供: tennis365.net
元フェドカップ日本代表監督でDAZN(ダゾーン)テニス解説者の吉田友佳氏が10月24日、現在行われている女子テニス最終戦のBNPパリバ WTAファイナルズ・シンガポール(シンガポール、室内ハード)、日本女子史上3人目のWTAファイナルズ出場を果たした世界ランク4位の大坂なおみについて語った。

WTAファイナルズ・シンガポールは年間の大会獲得ポイント上位8選手が出場できるシーズン最後の大会。8選手が2グループに分かれてリーグ戦を行い、各グループの上位2名が決勝トーナメントに進出。リーグ戦1位通過者は、もう一方のリーグ戦2位通過者と準決勝で対戦する。

大坂なおみは、A・ケルバー(ドイツ)S・スティーブンス(アメリカ)K・ベルテンス(オランダ)のレッド・グループ。もう一方のホワイト・グループは2連覇を狙うC・ウォズニアッキ(デンマーク)Ka・プリスコバ(チェコ)E・スイトリナ(ウクライナ)P・クヴィトバ(チェコ)となった。

今回、DAZNの解説者である吉田氏がtennis365.netの独占インタビューに応じた。

吉田氏は、WTAツアー大会のダブルスで3度の優勝、グランドスラムでも多くの出場経験を重ね、世界ランキングではシングルス52位を記録。現役引退後は解説者として活躍し、2013年から2015年まで国別対抗戦 フェドカップの日本女子代表チーム監督を務めた。

==========================================================================

Q.WTAファイナルズの魅力は?
「今年1番活躍した、実力と勢い全てある選手が出てくる大会なのでスタートしても分かるように、本当にどの選手と当たっても厳しいですし、どの試合も決勝戦と言える戦いですね。」

Q.注目している選手はいますか?
「もちろん大坂選手。大会初出場、そしてグランドスラム日本人女子で初優勝して、みんなの想いを背負って出場していると思うので、精神的にも厳しい中ですが、やはり期待はしていますね。」

Q.大坂選手が飛躍した要因をどのように分析されていますか?
「恵まれた体格とパワー、そしてサーブ力。世界に引けを取らない、それ以上のパワーと運動能力の高い選手だと思う。何故、今年これだけ急激に結果を出してきたかというと、サーシャコーチとの出会いや精神的にも強くなっていかないといけないという想いが、ここまで積み重ねてきたものと上手くかみ合って、一気に上り詰めてきたんだろうなと思っています。」

Q.サーシャコーチによる大坂選手への影響は?
「(大坂選手は)元々お父さんとツアーを回っていたんですよね。今回は本当に自分で初めてつけたコーチだと思うので、そこに求める想い、コーチと一緒に頑張りたいっていう想いと、あとはサーシャコーチが大坂選手の気持ち、精神面の課題と正面から向き合ってアドバイスしてくれて、そのモチベーションの上げ方も合っていたんだと思います。」

「サーシャコーチと一緒にイベントをやらせてもらったんですけど、その時も特別な練習をしているわけじゃないけど、その選手にどうポジティブに向き合うかっていうのは凄い考えているっていうのが伝わってきましたし、発言もされていましたね。」

Q.サーシャコーチの1番の魅力は?
「どんな時もどの選手にも、一生懸命向き合っているところですね。その時のイベントでは、選手一人ひとりに対して全力で向き合って教えてくれて、その瞬間瞬間、少しでも強くなってほしいという想いでぶつかっているのを見て、きっと大坂選手に対しても日々そういう思いで向き合っているのかなと思った。」

「オンコートで少し選手がナーバスになっている時の声掛けだったり、多分そういう素質を元々持っている。あとはS・ウィリアムズ(アメリカ)など、トップ選手の精神的にギリギリで戦っている選手をいつも見てきたところもあって、そういう向き合い方が出来るのかなと見てて思いました。」

Q.大坂選手の今後の課題は?
「技術的にというよりは、テニスの向き合い方が大事なのかな。もっともっとテニスは進化していくと思いますし、もっと確率とか上がってくるだろうし、経験も増えてくるから、これだけトップの選手と戦っていればこういう時にはこうした方が良いと自然に出てくる。あとはやっぱりテニスが好きな気持ちを失わずにやってもらえたら間違いなく来年も1年頑張れるんじゃないかなと思います。」

Q.大坂選手の世界ランク1位の可能性について
「間違いなくあると思います。もう来年の中盤にはなれる可能性は十分あるし、全豪オープンも優勝狙えるポジションにいると思うので、先を言えば東京オリンピックの金メダルまで多分間違いなくトップにいるんじゃないかなと思っています。」

Q.今回のファイナルズ優勝者はどう考えていますか?
「本当に誰にでも可能性がありますね。誰が勝つかちょっと分からないくらい、女子は混戦しているので。難しいですね。」

「今回見ていて思うのが、本当にどの選手も気合いが入っていて今までにないぐらいの激しい試合になっています。やはりどこか疲れている選手が居たり、ちょっとモチベーションが落ちた選手がたまに居たりするものなんですけど、今回はどの試合を見ても気迫が凄いです。闘志むき出しで、だからお客さんも凄い喜んでいて、見てる方も楽しいですよね。」

DAZNでは、現在行われているBNPパリバ WTAファイナルズ・シンガポールを全試合独占LIVE放送しているほか、見逃し配信やハイライトも配信している。(無料トライアル1カ月)
【配信予定】10/21(日)~10/28(日)
■詳細はこちら>

(情報提供:DAZN)


■関連ニュース

・大坂 運命のRR最終試合を生中継
・大坂なおみ 決勝T進出に望み
・大坂 重圧、課題は自身との戦い

■おすすめコンテンツ

・錦織掲示板
・選手フォトギャラリー
・世界ランキング
・スコア速報
(2018年10月26日12時34分)

その他のニュース

9月5日

大坂なおみ 敗退も「悲しくない」 (15時33分)

大坂なおみ下し四大大会初V王手 (14時51分)

大坂なおみ 全米OP決勝進出ならず (13時54分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsアニシモワ (11時42分)

【告知】全米OP男子シングルス準決勝 (11時36分)

世界1位 逆転勝ちで全米OP連覇王手 (10時24分)

【1ポイント速報】サバレンカvsぺグラ (8時10分)

上地結衣 逆転勝ちで全米OP4強 (7時54分)

小田凱人 快勝で全米OP初の4強 (6時52分)

9月4日

9月10日~『テニスのある暮らし』展 開催 (17時12分)

シナー 同胞対決制し全米OP4強 (14時09分)

大坂なおみ 母になり「集中力増した」 (13時26分)

大坂なおみら 全米OP4強出揃う (12時04分)

大坂なおみ「夢が叶ったよう」 (10時56分)

【1ポイント速報】シナーvsムセッティ (10時38分)

大坂なおみ 出産後初の四大大会4強 (10時19分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsムチョバ (8時16分)

涙の完敗からリベンジ、全米OP4強 (8時11分)

小田凱人 圧勝で全米OP初戦突破 (7時27分)

上地結衣 逆転勝ちで11度目の初戦突破 (7時06分)

逆転勝ちで2度目の四大大会4強「最高」 (5時56分)

9月3日

ジョコ、アルカラス戦「チャンスある」 (14時51分)

小田凱人・上地結衣 2年ぶり全米OPへ (14時39分)

ジョコ 最多タイ14度目の全米OP4強 (12時36分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsフリッツ (10時00分)

沢代榎音 全米Jr単複16強入り (9時42分)

小田凱人ペア 逆転勝ちで全米OP4強 (8時53分)

世界1位 戦わずに全米OP4強 (7時07分)

アルカラス 快勝で全米OP4強 (6時07分)

9月2日

大坂なおみに完敗「泣き崩れた」 (16時05分)

大坂なおみら 全米OP8強出揃う (12時50分)

全米OP 男子8強出揃う (11時45分)

西岡良仁 世界325位と対戦も棄権 (11時08分)

シナー 17年ぶり連覇まであと3勝 (9時43分)

青山修子ペア 全米OP8強逃す (8時59分)

実力者対決制し8強「ふさわしい」 (8時39分)

大坂なおみ 優勝率100%も冷静 (7時43分)

大坂なおみ 全米OP準々決勝の相手決定 (6時24分)

大坂なおみ完勝「泣きたくない」 (5時16分)

大坂なおみ 世界3位撃破し全米OP8強 (4時35分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsガウフ (3時19分)

【動画】大坂なおみ 出産後初の四大大会4強!勝利を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!