- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsガバシュビリ

バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル 2回戦
錦織 圭(1) vs. T・ガバシュビリ
【第1セット】6-3
【第2セット】6-4
【第3セット】0-0

男子テニスツアーのバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、クレー、賞金総額2,265,235ユーロ/優勝賞金457,550ユーロ)は21日、シングルス2回戦が行われ、第1シードの錦織圭(日本)T・ガバシュビリ(ロシア)が対戦し、6-3, 6-4のストレートで勝利した。

▼ 第2セット ▼

第1ゲーム
ガバシュビリのサービスから始まった第2セット、ガバシュビリがラリーを制してゲームポイント。しかし、錦織がリターンエースを決めるも、最後はサービスで圧倒してキープする。

第2ゲーム
錦織はリターンエースをガバシュビリに決められるも、深いストロークでガバシュビリを攻め、難なくキープする。

第3ゲーム
ガバシュビリは前に出てきた錦織の横を抜くショットを決めて会場を沸かせ、サービスをキープする。

第4ゲーム
錦織はガバシュビリを外に出してオープンコートを作り、ウィナーを決めてサービスキープする。

第5ゲーム
錦織が鋭いショットを決めて2度のブレークチャンスが訪れる。最後はガバシュビリがダブルフォルトを犯し、錦織がこの試合2度目のブレークに成功する。

第6ゲーム
ガバシュビリのネットにかかったショットが決まるも、錦織が難なくサービスキープする。

第7ゲーム
ガバシュビリがストロークで攻め、サービスキープする。

第8ゲーム
錦織がファーストサービスで圧倒し、ラブゲームでキープ。勝利まであと1ゲームとした。

第9ゲーム
ガバシュビリがネットプレー、サービスエースを決め、最後はガバシュビリの勢いあるショットの錦織の返球をグランドスマッシュを決めてキープする。

第10ゲーム
錦織は深いショットを放つも、ガバシュビリが粘りを見せる。しかし、最後はセンターにサービスエースを決めて錦織が勝利をおさめた。

▼ 第1セット ▼

第1ゲーム
錦織のサービスゲームから始まったこの試合、序盤から攻めの姿勢で展開した錦織は、ラブゲームでキープする。

第2ゲーム
ガバシュビリが角度あるストロークで攻めて30-0とするが、ダブルフォルト、ストロークミスで錦織にブレークチャンスがくる。しかし、ガバシュビリが錦織の深いストロークに対して粘りを見せデュースとなるも、錦織がラリー戦を制してブレークに成功した。

第3ゲーム
錦織はバックのダウンザラインを決め、最後は前に出てきた錦織のサイドを抜くガバシュビリのショットがアウトして錦織がラブゲームでキープ。

第4ゲーム
錦織のミスが目立ち、40-0となる。1ポイント返したが、ガバシュビリがキープする。

第5ゲーム
錦織がラリーを制し、最後はガバシュビリがバックのリターンをネットにかけてキープ。

第6ゲーム
ガバシュビリがバックのダウンザラインを決め、ラブゲームでキープ。

第7ゲーム
錦織はガバシュビリの深いストロークに返すのがいっぱいになるが、ネットプレーを決める。しかし、錦織が再び前に出ると、その横を抜くガバシュビリのショットが決まり、ブレークバックのチャンスを与えてしまう。それをしのいだ錦織が、ガバシュビリの逆をつくショットを決め、最後はガバシュビリのストロークがアウトしてキープする。

第8ゲーム
ポイントリードしたのは錦織だったが、ガバシュビリがサービスで錦織をコートの外に出してオープンコートを作り、最後はダウンザラインを決めてキープする。

第9ゲーム
錦織が40-0と3度のセットポイントを迎えると、ガバシュビリがドロップショットを放ち、その錦織の返球に対してボレーをネットにかけて錦織が第1セットを先取する。


■関連ニュース■ 
・V2狙う錦織 初戦は世界85位
・錦織第1シード 2連覇狙う
・ユニクロ 錦織全仏モデル発売


■最新ニュース■ 
・ダニエル 太郎 2大会連続2回戦
・チリッチ ラキティッチと対談
・自信を戻すナダル 初戦を警戒


■最新動画■ 
・錦織 圭vsジョコビッチ【ツアー最終戦】
・ジョコビッチvsワウリンカ【ツアー最終戦】
(2015年4月21日23時45分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

2月11日

大坂なおみ 52年ぶり復活大会に出場 (23時19分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (22時05分)

青山/穂積「WTA1000」初戦突破 (21時07分)

園部八奏 世界ランク急上昇 (18時45分)

元世界4位 7ヵ月ぶりトップ100復帰 (17時48分)

珍事件?サーブでラケット真っ二つ (16時15分)

トゥロター 世界43位に屈し初戦敗退 (12時14分)

低身長の話題「嫌だった」 (11時28分)

綿貫陽介 世界306位に屈し予選敗退 (9時22分)

4年間負けなし、快勝で好発進 (8時29分)

【告知】錦織圭vsマクドナルド (7時18分)

2月10日

伊藤あおい 世界37位に完敗 (22時42分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsオスタペンコ (21時41分)

復活Vシャポ 世界ランク大幅アップ (19時52分)

大坂・内島ら 10日付日本勢世界ランク (18時03分)

西岡は63位 錦織ら日本勢世界ランク (16時54分)

綿貫陽介 快勝で本戦入り王手 (15時01分)

トゥロター、ダニエル撃破で初の本戦 (11時46分)

第1シード 逆転勝ちで3勝目 (10時53分)

決勝戦で悲劇 アキレス腱完全断裂 (10時24分)

“復活”シャポバロフV ツアー3勝目 (9時02分)

アルカラス17勝目、室内ハード初V (7時31分)

2月9日

世界13位 ストレート負けで初戦敗退 (23時33分)

シュワルツマン “最後の大会” 相手決定 (22時01分)

西岡良仁 変化明かす「全て上昇」 (19時27分)

好調の元世界10位 今季初V王手 (17時48分)

世界8位 快勝で2年連続決勝へ (16時22分)

ダニエル太郎とトゥロターが初対戦 (14時41分)

土壇場から逆転勝ち、13度目V王手 (12時02分)

内島萌夏と伊藤あおい 予選突破 (11時00分)

出産から10ヵ月でツアー制覇! (9時38分)

アルカラス 22度目の決勝進出 (8時31分)

錦織圭 初戦は世界125位に決定 (7時29分)

【動画】サービスでラケット破壊の瞬間!勢い余って真っ二つに (0時00分)

2月8日

望月慎太郎/上杉海斗 チャレンジャー複V (20時56分)

ATP 若手選手のチャンス拡大へ積極策 (19時47分)

デルレイビーチOP 西岡・錦織が出場予定 (17時46分)

勢いに乗る元世界10位が4強へ (16時26分)

西岡「1週間で5試合」疲労蓄積 (15時12分)

世界9位 連覇まであと2勝 (13時54分)

敗退後に誹謗中傷の嵐「伝統?」 (12時50分)

伊藤あおい シード撃破し本戦王手 (10時26分)

出産から10ヵ月でツアー決勝進出 (9時28分)

アルカラス 圧勝で4強「完璧」 (8時25分)

西岡良仁 途中棄権で4強ならず (7時15分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsルード (5時58分)

メド&チチパス撃破、予選勝者が快進撃 (5時48分)

【動画】元世界10位プイユに悲劇 決勝戦でアキレス腱断裂 (0時00分)

【動画】アルカラス 室内ハード初優勝! タイトル獲得の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!