- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 初連覇、喜び爆発の2月

男子テニスで錦織圭(日本)は2014年シーズンをアジア人男子自己最高位の5位で終え、54勝14敗、ツアー4勝、全米オープンでグランドスラム初の準優勝、ツアー・ファイナルズでは準決勝進出と飛躍の年となった。

錦織は2014年2月に行われた大会で、アメリカ国際インドアテニス選手権、デルレイ・ビーチ・オープンの2大会に出場した。

2013年のアメリカ国際インドアテニス選手権で優勝している錦織は、ディフェンディングチャンピオンとして出場し、決勝でI・カルロビッチ(クロアチア)をストレートで下して2連覇達成と4度目のツアー優勝を飾り、初のタイトル防衛を果たした。

試合後に錦織は自身のブログに「なんとなんと優勝しました!!!とても嬉しいです。僕は優勝できて嬉しいです!」と優勝の喜びを綴った。

《優勝の錦織が喜び爆発》

アメリカ国際インドアテニス選手権の翌週に行われたデルレイ・ビーチ・オープンは、錦織が2008年にツアー初優勝を果たした大会で、4年連続の出場となった。

1回戦はG・エリアス(ポルトガル)(ポルトガル)をフルセットの末に下すも、2回戦でT・ガバシュビリ(ロシア)との対戦を第1セットを2-4とリードを許した時点で途中棄権を申し入れたため、ベスト8進出を前に姿を消した。

また、2013年のデルレイ・ビーチ・オープンでも錦織は1回戦で棄権しており、同大会で2年連続の途中棄権となった。

大会後に錦織は自身のブログに「1回戦の試合後から足や他のとこに痛みがきていて、これ以上続けても痛みが悪化するだけと思いリタイアしました。」と、棄権した理由を綴った。

また、当初出場を予定していたアビエルト・メキシコ・テルセルを欠場。そのことについても「怪我の悪化を恐れ来週のアカプルコは断念しました。」と、錦織はブログに綴った。

《錦織がまさかの棄権、2年連続の悪夢》

さらにその後、自身のブログでデルレイ・ビーチ・オープン時にホテルからイベント会場まで車で移動していた際に、事故に遭っていたことを明かしていた。

「信号を待っていると後ろから"どごーん"と追突されました。後ろから突進されたんです。イノシシかと思いました。衝撃はけっこうありましたが痛みとかは出ずただただ驚きを隠せず。」と事故について綴った。

《錦織、追突事故に遭っていた「ただただ驚きを隠せず」》

【錦織圭 2014年2月戦歴】

<アメリカ国際インドアテニス選手権>
・1回戦 bye
・2回戦 勝利 B・ベッカー(ドイツ) 6-4, 6-4
・準々決勝 勝利 A・ボゴモロフJR(ロシア) 3-6, 6-3, 6-2
・準決勝 勝利 M・ラッセル(アメリカ)(アメリカ) 6-3, 6-2
・決勝 勝利 I・カルロビッチ 6-4, 7-6 (7-0)

<デルレイ・ビーチ・オープン>
・1回戦 勝利 G・エリアス 6-1, 5-7, 6-2
・2回戦 敗退 T・ガバシュビリ 2-4, 途中棄権


■関連ニュース■ 

・錦織 チャン迎え新体制の1月
・錦織圭 「食わず嫌い」に出演
・錦織の最新ラケット予約開始


■最新ニュース■ 

・錦織 全米OPから写真贈呈
・錦織 フェデラーらがエントリー
・錦織モデル完売 再販決定


■最新動画■ 

・錦織が直面した王者ジョコビッチの壁
・最終戦史上に残る名勝負 フェデラーvsワウリンカ
(2014年12月24日13時15分)
  • コメント -

    その他のニュース

    11月3日

    大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

    望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

    高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

    齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

    23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

    望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

    前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

    シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

    11月2日

    小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

    島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

    【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

    望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

    ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

    東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

    シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

    45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

    11月1日

    島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

    錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

    ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

    4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

    坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

    ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

    小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

    【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

    10月31日

    ナダル来日、浅草・渋谷・京都へ (16時40分)

    松岡修造&伊達公子 日本の2選手に期待 (14時41分)

    シナー・ズベレフら 8強出揃う (12時15分)

    西岡良仁 最後の判定に「残念」 (11時08分)

    マスターズ10連勝、快進撃止まらず (10時01分)

    山口芽生 逆転負けでボール叩きつける (9時18分)

    坂詰姫野 快勝でツアー初の8強 (7時47分)

    錦織圭 日本で大会出場へ【選手一覧】 (7時06分)

    【動画】快挙!チェンがインドネシア勢23年ぶりの優勝を決めた瞬間! (0時00分)

    【動画】小堀桃子組 ツアー大会で準優勝!惜しくも決勝で敗れる、試合終了の瞬間 (0時00分)

    【動画】ラケットが粉砕された場所を掃除するオジェ アリアシム (0時00分)

    【動画】ラケットを粉砕するブブリク (0時00分)

    ←ニューストップへ
    ←前のページに戻る
    ウインザーラケットショップ

    >>動画をもっと見る<<




    テニスの総合ポータルサイトテニス365
    テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!