- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

全豪オープンテニス◇大会3日目スケジュール

全豪オープンテニス
(オーストラリア/メルボルン、ハード)

大会3日目スケジュール

【男子シングルス2回戦】

R・ナダル(スペイン) (2) vs. L・ラコ(スロバキア)
J・M・デル=ポトロ(アルゼンチン) (4) vs. J・ブレーク(アメリカ)
A・マレー(英国) (5) vs. M・ジケル(フランス)
A・ロディック(アメリカ) (7) vs. T・ベルッチ(ブラジル)
F・ゴンサレス(チリ) (11) vs. M・イルハン
G・モンフィス(フランス) (12) vs. A・ベイチ
M・チリッチ(クロアチア) (14) vs. B・トミック(オーストラリア)
S・ワウリンカ(スイス) (19) vs. I・クニツィン
T・ベルディフ(チェコ共和国) (21) vs. E・コロレフ(ロシア)
I・リュビチッチ(クロアチア) (24) vs. A・ゴルベフ(カザフスタン)
P・コールシュライバー(ドイツ) (27) vs. W・オディスニク(アメリカ)
V・トロイキ(セルビア) (29) vs. F・メイヤー
J・アイズナー(アメリカ) (33) vs. L・ソレンセン
F・ロペス(スペイン) vs. R・シュトラー(ドイツ)
J・ニエミネン(フィンランド) vs. F・セラ(フランス)
I・カルロビッチ(クロアチア) vs. J・ベネトー(フランス)

【女子シングルス2回戦】

D・サフィーナ(ロシア) (2) vs. B・ザーロバ・ストリツォバ(チェコ共和国)
S・クズネツォワ(ロシア) (3) vs. A・パブリュチェンコワ(ロシア)
E・デメンティエワ(ロシア) (5) vs. J・エナン(ベルギー)
J・ヤンコビッチ(セルビア) (8) vs. K・オブライエン(英国)
M・バルトリ(フランス) (11) vs. S・ザラボバ(チェコ共和国)
F・ペネッタ(イタリア) (12) vs. Y・ウィックマイヤー(ベルギー)
K・クレイステルス(ベルギー) (15) vs. T・タナスガーン(タイ)
N・ペトロワ(ロシア) (19) vs. K・カネピ(エストニア)
MJ・マルチネス=サンチェス(スペイン) (24) vs. 鄭潔(中国)
A・レザイ(フランス) (26) vs. A・クルベール(ドイツ)
A・クレイバノワ(ロシア) (27) vs. S・シルステア(ルーマニア)
K・ボンダレンコ(ウクライナ) (30) vs. E・バルタチャ(英国)
A・ボンダレンコ(ウクライナ) (31) vs. P・エルコグ(スロベニア)
M・キリレンコ(ロシア) vs. Y・モイスバーガー(オーストリア)
E・マカロバ(ロシア) vs. S・エラーニ(イタリア)
R・ビンチ(イタリア) vs. V・キング(アメリカ)

【女子シングルス1回戦】

C・ウォズニアキ(デンマーク) (4) vs. A・ウズニアッキ(カナダ)
V・アザレンカ(ベラルーシ) (7) vs. S・コーエン‐アロー(フランス)
V・ズヴォナレーワ(ロシア) (9) vs. K・クコバ(スロバキア)
N・リー(中国) (16) vs. M・イラコビッチ(ニュージーランド)
D・ハンチュコバ(スロバキア) (22) vs. V・クツゾワ(ウクライナ)
E・ヴェスニナ(ロシア) (28) vs. T・ガルビン(イタリア)
S・ペア(イスラエル) (29) vs. L・フラデカ(チェコ共和国)
S・アービッドソン(スウェーデン) vs. J・グロス(オーストラリア)
G・ウォスコボエワ(カザフスタン) vs. T・ピロンコバ(ブルガリア)
クルム伊達公子(日本) vs. Y・シュウェドワ(カザフスタン)
T・パスゼック(オーストリア) vs. J・ジョルジュ(ドイツ)
K・チャン(台湾) vs. I・ベネソバ(チェコ共和国)
S・デュボワ(カナダ) vs. A・サバイ(ハンガリー)
S・ボーゲル(スイス) vs. M・シンク(ハンガリー)

【男子ダブルス1回戦】

B・ブライアン(アメリカ)/ M・ブライアン(アメリカ) (1) vs. M・ベレー(ドイツ)/ S・グロイル(ドイツ)
D・ネスター(カナダ)/ N・ジモンイッチ(セルビア) vs. S・グロス(オーストラリア)/ J・クブラー(オーストラリア)
L・クボット(ポーランド)/ O・マラチ(オーストリア) (5) vs. J・I・チェラ(アルゼンチン)/ D・ヒメノ=トラバー(スペイン)
M・フィルステンベルク(ポーランド)/ M・マトコウスキー(ポーランド) (7) vs. R・ハッチンス(英国)/ J・カー
M・グラノジェルス(スペイン)/ T・ロブレド(スペイン) (8) vs. M・エブデン/ B・クライン(オーストラリア)
J・ノウル(オーストリア)/ R・リンドステッド (10) vs. A・クレマン(フランス)/ J・アーリック(イスラエル)
M・メロ(ブラジル)/ B・ソアレス(ブラジル) (12) vs. L・メイヤー(アルゼンチン)/ H・ゼバロス(アルゼンチン)
J・レビンスキー(チェコ共和国)/ T・パロット (15) vs. R・ジュネイド/ P・ルクザック(オーストラリア)
J・メルツァー(オーストリア)/ P・ペッツシュナー(ドイツ) (17) vs. M・ロペス(スペイン)/ S・ベントゥーラ(スペイン)
J・セレターニ(アメリカ)/ T・レッテンメイヤー vs. P・アムリトラジ(インド)/ S・デウバーマン
P・マルクス/ I・ゼレネイ(スロバキア) vs. N・リンダール(オーストラリア)/ M・レイド
G・ガルシア=ロペス(スペイン)/ O・ロクス(ベルギー) vs. J・ブランストロム(スウェーデン)/ JJ・ロジェール(アンティル)
R・ボパンナ(インド)/ A・クレシ(パキスタン) vs. R・デフェスト(南アフリカ)/ S・リプスキー(アメリカ)
C・フレミング/ K・スクプスキ(英国) vs. ルー・イェンスン(台湾)/ J・ティプサレビッチ(セルビア)
L・アルノルド・カー(アルゼンチン)/ H・テカウ vs. W・ムーディ(南アフリカ)/ M・ヨージニ(ロシア)
A・モンタネス(スペイン)/ M・バッサロ=アルグエッロ(アルゼンチン) vs. J・アカスーソ(アルゼンチン)/ S・プリエト(アルゼンチン)
P・ロレンツィ/ C・ロクス(ベルギー) vs. K・ヘンセル/ G・ジョーンズ(オーストラリア)

【女子ダブルス1回戦】

C・ブラック(ジンバブエ)/ L・フーバー(アメリカ) (1) vs. T・マレック(ドイツ)/ A・ペトコビッチ(ドイツ)
V・ウィリアムズ(アメリカ)/ S・ウィリアムズ(アメリカ) (2) vs. S・ファーガソン(オーストラリア)/ J・ムーア(オーストラリア)
N・ヤゴステラ=ビベス(スペイン)/ MJ・マルチネス=サンチェス (3) vs. J・ドキッチ(オーストラリア)/ P・クヴィトバ(チェコ共和国)
謝淑薇(台湾)/ S・ポン(中国) (4) vs. J・ジョルジュ/ A・パーラ=サントンハ(スペイン)
L・レイモンド(アメリカ)/ R・スタブズ(オーストラリア) (6) vs. M・コリツェワ(ウクライナ)/ D・クツォバ(ベラルーシ)
B・マテック(アメリカ)/ ヤン・ツー(中国) (8) vs. K・フリッペンス(ベルギー)/ M・ウダン(アメリカ)
K・ヤンス(ポーランド)/ A・ロソルスカ(ポーランド) vs. A・モリック(オーストラリア)/ M・ショーネシー(アメリカ)
T・バシンスキー(スイス)/ T・ガルビン vs. A・メディーナ=ガリゲス(スペイン)/ C・ウォズニアキ
J・グロス/ O・ロゴオスカ vs. J・コイン(フランス)/ M・ペルティエ(カナダ)
Y・チャン(台湾)/ M・ニクレスク vs. M・アダムチャック(オーストラリア)/ N・クリッツ(オーストラリア)
A・フラバコバ/ L・フラデカ vs. A・チャクエタゼ(ロシア)/ T・パスゼック

(2010年1月19日21時52分)
その他のニュース

7月9日

【告知】シナー・ジョコら 準々決勝 (14時12分)

アルカラス 一番乗りで最終戦出場決定 (12時39分)

28歳で引退、鮮烈な2ヵ月の活躍 (11時32分)

綿貫陽介 ストレート勝ちで初戦突破 (10時06分)

シナー MRI検査実施、初制覇へ黄信号 (8時41分)

アルカラス 完勝で4強「自信」 (7時41分)

活動休止から復帰し四大大会で4強 (7時05分)

アルカラス 3連覇まであと2勝 (2時49分)

上地結衣 ウィンブルドン初戦突破 (1時21分)

【1ポイント速報】ウィンブルドン 男子準々決勝 (1時00分)

世界1位 崖っぷちから執念の逆転勝ち (0時33分)

好調維持する世界5位 初の4強 (0時14分)

7月8日

小田凱人 ストレート勝ちで初戦突破 (22時27分)

小田凱人、上地結衣 「勝ちたい」 (18時56分)

坂本怜 錦織圭ら抑え最年少で複数V (16時35分)

異次元の高額賞金大会、今年も開催 (13時37分)

ウィンブルドン V候補揃って8強 (11時17分)

ウィンブルドン 女子8強出揃う (10時11分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr3回戦へ (9時10分)

ジョコ「あの2人に勝つならここ」 (8時12分)

シナー「勝利だと思わない」 (6時50分)

まさか… 世界1位に勝利目前で棄権 (5時19分)

ジョコ 逆転勝ちで16度目8強 (0時58分)

7月7日

36歳チリッチ 激闘に敗れ8強ならず (22時51分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsデ ミノー (21時32分)

沢代榎音 ウィンブルドンJr初白星 (17時45分)

徳田廉大、白石光下しITF13勝目 (16時38分)

インハイ2025 団体戦の組合せ決定 (15時44分)

異例 59歳の億万長者がプロ大会出場 (12時51分)

ウィンブルドンで機械判定が作動せず (7時42分)

坂本怜 快進撃で2度目V (5時33分)

アルカラス 逆転勝ちで3年連続8強 (5時04分)

【動画】王者アルカラスが地元ノリーを撃破!勝利の瞬間! (0時00分)

7月6日

前年女王が涙 3回戦敗退 (17時05分)

田畑遼 ウィンブルドンJr初戦敗退 (13時35分)

ボール貰える人気の男女混合団体戦! (13時01分)

男子シングルス大会、平日に開催! (12時46分)

坂本怜 シード勢に連勝でV王手 (11時36分)

驚きの勝利飯に会場どよめき (10時27分)

フェデラー超え快記録で16強 (9時14分)

錦織圭らに続き四大大会100勝達成 (8時09分)

チリッチ 熱戦制し8年ぶり16強 (6時56分)

ジョコ偉業 ウィンブルドン100勝 (6時03分)

【動画】ジョコビッチ 逆転勝ちで8強、勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!