異例 6人で最終戦の記念撮影

ゲッティイメージズ
左からフリッツ、アルカラス、デ ミノー、ズベレフ、シナー、シェルトン
画像提供:ゲッティイメージズ

9日に開幕する男子テニスの最終戦Nitto ATPファイナルズ(イタリア/トリノ、室内ハード)に出場する選手たちが7日、開催地のトリノで記念撮影を行ったが、全選手が揃わず撮影は異例の6人で行われた。

>>【画像】錦織 圭も4度出場!過去の最終戦の記念写真!<<

>>西岡 良仁vsマッケイブ 1ポイント速報<<

>>テニス365 運営メンバー募集中!<<

同大会は今季の獲得ポイント上位8選手のみが出場できるシーズン最後の大会。4選手ずつ2グループに分かれ予選ラウンドロビン形式で争い、各グループ上位2名が準決勝に進出する。

昨年は決勝でJ・シナー(イタリア)T・フリッツ(アメリカ)を破り初優勝を飾った。

なお、今年の出場権争いは熾烈を極めており、現在も8人目の出場選手は確定していない。

8日に行われるバンダ・ファーマシューティカルズ・ヘレニック・チャンピオンシップ(ギリシャ/アテネ、ハード、ATP250)決勝で世界ランク9位のL・ムセッティ(イタリア)が同5位のN・ジョコビッチ(セルビア)に勝利するとムセッティが出場権を獲得。ムセッティがこの試合に敗れると、同8位のF・オジェ アリアシム(カナダ)が出場権を獲得することになる。

そのため、この日行われた毎年恒例の出場選手による開幕前の記念撮影は、上記大会に出場中のジョコビッチを除いた出場権を獲得している6選手のみで行われるという異例の事態となった。

【Nitto ATPファイナルズの組合せ】※[]はシード順

●ジミー・コナーズグループ
[1]C・アルカラス(スペイン)
[4]ジョコビッチ
[6]フリッツ
[7]A・デ ミノー(オーストラリア)

●ビヨン・ボルググループ
[2]シナー
[3]A・ズベレフ(ドイツ)
[5]B・シェルトン(アメリカ)
[8]オジェ アリアシムorムセッティ


ATPツアーファイナルズ見るならU-NEXT>


■関連ニュース

・45歳で引退、最年長複世界1位記録保持
・錦織 圭以来 11年ぶり2人目の記録
・錦織 圭 日本で大会出場へ【選手一覧】

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年11月8日11時50分)
その他のニュース
もっと見る(+5件)