HOME → レッスンTOP → スペシャルコラムTOP → 次の対戦相手の試合の見方 |
|
SPECIAL COLUMNS |
||
Vol.21 次の対戦相手の試合の見方 |
||
技術だけではない。フィジカル面も要チェック! |
||
得点パターンの中の決定打をインプット まずは長所から。長所を見るときに大切なのは、あまり深く考えないということ。深読みしすぎて、頭が混乱しかねないからだ。得点パターンを把握することは大切だが、その組み立ての一つひとつまで覚える必要はない。クロスに打って、次にダウン・ザ・ラインに流して、最後はアングルに……などど、細部にこだわる必要はない。その中の決定打をインプットするだけで十分だ。 |
||
いいイメージだけが膨らんでしまいかねないため 相手の長所と短所をそれぞれ把握したら、そうそうに引き上げるべきだ。次の対戦相手の試合を見ることは大切だが、それを試合終了まで律儀に行なうことはない。逆に悪影響が出かねないからだ。 |
||
本番で思考が鈍っているという状況は避けたい また長く見続けると、頭が疲れてくる。気軽に見ているのと、相手のプレイを分析しながら見るのとでは、その疲れ方は大きく異なる。草大会ではその後すぐに試合ということも珍しくないが、そのときに頭が疲れて、思考が鈍っているという状況は、避けなければならない。 |
||
|
||
|
||
スペシャルコラム 一覧
Vol.29実戦想定球出しメニュー 下巻 Vol.28実戦想定球出しメニュー 上巻 Vol.27パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 下巻 Vol.26パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 上巻 Vol.25誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 下巻 Vol.24誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 上巻 Vol.23上級者の甘い罠に気をつけろ! Vol.22トスは前に上げすぎてはいけない! Vol.21次の対戦相手の試合の見方 Vol.20試合でも使えるミス矯正法 Vol.197つのステップアップ・サービスメニュー Vol.18あなたのボレーはシングルス向き?ダブルス向き? Vol.17最先端テクニックの落とし穴 Vol.16急造ペアの即席コンビネーション Vol.15流れや展開を読む 下巻 Vol.14流れや展開を読む 上巻 Vol.13テニスの身体 下巻 Vol.12テニスの身体 上巻 Vol.11ボレーの極意と心構え 下巻 Vol.10ボレーの極意と心構え 上巻 Vol. 9 スライスで翻弄せよ Vol. 8 逆をつくサービス・コンビネーション Vol. 7 メンタルステージの高め方 下巻 Vol. 6 メンタルステージの高め方 上巻 Vol. 5 安定感を高めるアドバイス集 Vol. 4 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 後編 Vol. 3 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 前編 Vol. 2 シングルスプレイヤーのためのダブルス戦略 Vol. 1 こんなとき、パートナーになんて言う? |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.