HOME → レッスンTOP → スペシャルコラムTOP → テニスの身体 下巻 |
|
SPECIAL COLUMNS |
||
Vol.13 テニスの身体 下巻 |
||
杉山愛は、現在の女子テニス界において、けっして体格や筋力に恵まれたタイプではない。最近では、日本女子の中でもどちらかというと小柄な部類に入るし、オーバーパワーが持ち味でもない。 では、そんな彼女が世界でトップ10に食い込むことができた理由は何だろうか。それは、自分の身体能力を理解し、特徴をうまくプレイスタイルに活用できたからだろう。その意味では、世界でも希有な存在だといえる。 では、彼女の特徴的な身体能力とは何だろうか。ひとつには、まず心肺能力が挙げられる。彼女は一発よりもロングラリーで、エースをとることが多いが、それでも息が乱れない。また3セット戦っても、肩で息をすることはほとんどない。持久力的なスタミナがある証拠だ。 ふたつめは下半身の粘り。膝を曲げたまま重心の低い体勢を彼女は長く保つことができる。低いボールにとくに強い理由がこれだ。また1歩目の反応が早く、機敏に動けるのも、下半身の粘りと無関係ではないだろう。リターンでの反応や読みの良さ、ダブルスでのポーチ、ボレーvsボレーなどにも、彼女の身体能力は生きている。 3つめは目の良さで、とくに空間認知の力。彼女は深いロブに対して、一瞬の判断で、落下点を察知することができる。何の迷いもなく落下点まで下がり、スマッシュを決めることができるのは、この能力が高いからだ。足が速いだけではないのだ。 |
||
|
||
|
||
|
||
スペシャルコラム 一覧
Vol.29実戦想定球出しメニュー 下巻 Vol.28実戦想定球出しメニュー 上巻 Vol.27パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 下巻 Vol.26パートナーの体格・特徴別ダブルスでの心構えと戦略 上巻 Vol.25誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 下巻 Vol.24誰にでもできる簡単ネット予測 シングルス 上巻 Vol.23上級者の甘い罠に気をつけろ! Vol.22トスは前に上げすぎてはいけない! Vol.21次の対戦相手の試合の見方 Vol.20試合でも使えるミス矯正法 Vol.197つのステップアップ・サービスメニュー Vol.18あなたのボレーはシングルス向き?ダブルス向き? Vol.17最先端テクニックの落とし穴 Vol.16急造ペアの即席コンビネーション Vol.15流れや展開を読む 下巻 Vol.14流れや展開を読む 上巻 Vol.13テニスの身体 下巻 Vol.12テニスの身体 上巻 Vol.11ボレーの極意と心構え 下巻 Vol.10ボレーの極意と心構え 上巻 Vol. 9 スライスで翻弄せよ Vol. 8 逆をつくサービス・コンビネーション Vol. 7 メンタルステージの高め方 下巻 Vol. 6 メンタルステージの高め方 上巻 Vol. 5 安定感を高めるアドバイス集 Vol. 4 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 後編 Vol. 3 Serve&Volleyの傾向と対策 シングルス 前編 Vol. 2 シングルスプレイヤーのためのダブルス戦略 Vol. 1 こんなとき、パートナーになんて言う? |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.