国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭の現状、日本代表監督が語る

添田豪
添田豪
画像提供: tennis365.net
男子テニスの国別対抗戦デビスカップの日本代表監督を務める添田豪は、20日に行われたイベント「YONEX Tennis Festival 2024」に参加。会場で添田は取材に応じた。

>>錦織 圭vsドレイパー 1ポイント速報<<

>>錦織 圭、ティーム、ズベレフら エルステ・バンクOP組合せ<<

>>内島 萌夏、日比野 菜緒ら 東レPPO組合せ<<

添田率いる男子日本代表は9月に行われた国別対抗戦デビスカップワールドグループ1「日本vsコロンビア」(日本/東京、有明コロシアム、ハード)に臨むと、錦織圭西岡良仁らの活躍により3勝1敗で勝利を決め、来年行われるファイナル予選進出を決めた。

添田はインタビューで錦織の現状や、今後の日本テニス界について語った。

【添田豪監督 インタビュー】

Q. 復調している錦織選手の状態を監督はどのようにみていますか?

最初はなかなか怪我が治らず苦しんでいましたけど、オリンピックが終わったくらいから身体的にはいい感覚が戻ってきたというのは聞いていました。そこからデ杯、ジャパンオープンと一緒に見た中で、怪我がなくなってきて、ストレスから解放されて楽しそうにのびのびテニスをやってるなっていうように見えました。

もともと脚に気になっていた部分があったので、怪我がある中だともちろん動きはできませんし、その制限がなくなって全力でできるっていうところに、まずは楽しみを見出したのかなと感じました。

Q. 錦織選手が日本のテニス界に及ぼす影響をどう感じていますか?

彼が戻ってきて、今いる若い選手たちがどういうふうに彼を見て、刺激を受けるかというのは選手それぞれあると思いますが、僕自身はそれを見ながら、選手と話して良い影響を促すようにしています。

Q. 日本のジュニア選手がプロになり強い選手になるには何が必要になりますか?

そこの移行期に僕らがいかに手助けしてあげるかだと思います。そのプランを今年からやり始めていて、なかなか皆さんに周知できない部分はありますが、その部分でもう1回新しいプランを組んで、有望な選手たちがプロに入る手助けをしています。地道な作業ですけど、時間をかけてトップ選手に彼らがなれるように頑張っています。

もちろん稀に(錦織)圭とか西岡とかみたいにすぐにトップ100に入るケースもありますが、それは彼らの才能と努力があってのことなので、なかなかそうじゃない選手もいます。そこを地道に寄り添ってサポートしていきたいなと思っています。

Q. 日本の若手選手として期待され、9月のデビスカップにも帯同した18歳の坂本怜選手と同じく18歳の本田尚也選手の印象を教えてください。

2人とも違う性格ですが、持っている根のところは真面目で、すごく課題に対してもポジティブに取り組んでくれています。まだまだジュニアのテニスから抜けきれていない部分もありますが、フットワークのことだったり、ボール1球1球への意識だったり、そういったところをプロ仕様に少しずつ移行させてあげたいです。

もちろん日本にいる時は僕らがサポートして、海外でやっている時は彼らのプライベートコーチが手助けしていると思うので、海外にはないそのあたりの細かい部分を僕らが手助けしていきます。彼らにちょっとでも早くトップ100に入ってほしいなと思っています。

Q. 日本テニス界が今後より強くなり、盛り上がっていくための大きなビジョンを教えてください。

もちろん僕はデ杯監督なので、デ杯で勝つメンバーをまずは揃えることです。その強化が第一の目標というか、一番やるべきことだと思います。

そして、いかに多くグランドスラムに日本人選手が出れるかというのが常にある目標なので、そこにまだ届いていない選手も含め、できる限り彼らのサポートをして1つでもランキングを上げられるようにしていきたいです。まだ国内やフューチャーズで勝てていないような選手でも、少しでも可能性があるなら一緒にやって強くなっていきたいなと思っています。


【ディアドラ】スウェット・ジャージ
■公式オンラインストアで発売中>


■関連ニュース

・伊藤 竜馬引退、錦織 圭ら集結
・伊藤 あおい 番狂わせ「なぜか勝てた」
・ナダル 1250本のラケット 1度も壊さず

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年10月21日18時57分)

その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!