国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【結果一覧】パリオリンピック テニス メダル 全種目

ジョコビッチ、ムセッティ、アルカラス
(左から)アルカラス、ジョコビッチ、ムセッティ
画像提供: ゲッティイメージズ
7月27日に開幕したパリオリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)のテニス競技は8月4日、男子シングルス決勝が行われ終了。同種目は第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第2シードのC・アルカラス(スペイン)を7-6 (7-3), 7-6 (7-2)のストレートで破り、悲願となる悲願の金メダルを獲得。史上5人目となる生涯ゴールデンスラムの偉業を達成した。

>>【一覧】パリオリンピック テニス 全種目ドロー<<

オリンピックのテニス競技は男女のシングルスとダブルス、混合ダブルスの全5種目が開催。シングルスは64名、ダブルスは32組、混合ダブルスは16組が出場し、銅メダルとなる3位決定戦まで行われた。

女子シングルスではジェン・チンウェン(中国)がアジア人として男女を通じ初の快挙を達成し金メダルを獲得。男子ダブルスではオーストラリアペアとして28年ぶりとなる金メダルをM・エブデン(オーストラリア)/ J・ピアース(オーストラリア)組が優勝したほか、女子ダブルスではS・エラーニ(イタリア)/ J・パオリーニ(イタリア)組が金メダルを手にした。エラーニは女子ダブルスにおいて四大大会とオリンピックのすべてで優勝を飾り生涯ゴールデンスラムを達成した。

また、混合ダブルスではT・マハーチ(チェコ)/ K・シニアコバ(チェコ)が制覇し、同種目でチェコ勢初の金メダルを獲得した。

各種目の金・銀・銅メダリストは以下の通り。

【男子シングルス】
金:N・ジョコビッチ
銀:C・アルカラス
銅:L・ムセッティ(イタリア)

【女子シングルス】
金:ジェン・チンウェン
銀:D・ヴェキッチ(クロアチア)
銅:I・シフィオンテク(ポーランド)

(左から)ヴェキッチ、ジェン、シフィオンテク

【男子ダブルス】
金:M・エブデン/ J・ピアース
銀:A・クライチェック(アメリカ)/ R・ラム(アメリカ)
銅:T・フリッツ(アメリカ)/ T・ポール(アメリカ)



【女子ダブルス】
金:S・エラーニ/ J・パオリーニ
銀:M・アンドレーワ/ D・シュナイダー
銅:C・ブクサ(スペイン)/ S・ソリベス=トルモ(スペイン)

優勝したエラーニとパオリーニ

【混合ダブルス】
金:T・マハーチ/ K・シニアコバ
銀:ジャン・ジジェン(中国)/ ワン・シンユ(中国)
銅:F・オジェ アリアシム(カナダ)/ G・ダブロウスキ(カナダ)

優勝したシニアコバとマハーチ


【吸汗速乾ウエア】ディアドラ・ニューエラ
■公式オンラインストアで発売中>


■関連ニュース

・小国から史上初の世界1位が誕生
・アジア人初の金「大きな夢を」
・アルカラスはBIG3にないオーラがある

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年8月5日16時03分)

その他のニュース

4月2日

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

【告知】錦織圭vsクルーガー (8時54分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!