国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織圭 途中棄権も「収穫すごくあった」

錦織圭
全仏OP2回戦での錦織圭
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は30日、世界ランク350位の錦織圭と第15シードで世界ランク15位のB・シェルトン(アメリカ)の男子シングルス2回戦が行われたが、錦織が第2セット終了後に棄権を表明。これによりシェルトンが大会初の3回戦進出を果たした。試合後の会見で錦織は負傷した右肩、今大会2試合を振り返って、今後についてなど質問に答えた。

>>【動画】錦織 圭、世界15位相手に力強いショットでポイント獲得<<

>>ジョコビッチ、シナーら全仏OP組合せ<<

34歳で元世界ランク4位の錦織は今大会にプロテクトランキング(負傷などによる長期離脱選手の救済措置)を使用してエントリー。錦織が全仏オープンに出場するのは2021年以来3年ぶり12度目で、最高成績は2015年・2017年・2019年に記録したベスト8となっている。

3月のマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)以来 約2ヵ月ぶりの公式戦となった1回戦で、錦織は予選勝者で世界ランク166位のG・ディアロ(カナダ)を7-5, 7-6 (7-3), 3-6, 1-6, 7-5のフルセットで破り、同大会で2021年以来3年ぶり11度目の初戦突破を果たすとともに、約2年9ヵ月ぶりに四大大会で白星を飾った。

錦織とシェルトンの一戦は現地時間29日に行われたものの第1セット、ゲームカウント5-5の時点で雨天により中断し順延。この日は第11ゲームから再開されると両者サービスゲームをキープしタイブレークに突入する。互いにセットポイントを握るもシェルトンに2度目をものにされ、先行を許す。

続く第2セット、第1ゲームで先にブレークを許した錦織。このゲーム後にシェルトンは右膝を擦りむき負傷しメディカルタイムアウトを取ったものの問題なくプレーし一気に4ゲームを連取。その後、錦織はシェルトンの強烈なサーブに苦しむも第8ゲーム、粘りを見せ1度のブレークバックに成功。しかし、あと1つブレークを返せず、セットカウント0-2と後がなくなる。

そして第2セット終了後に雨天により約50分ほど中断。その後、試合は再開を予定していたが、錦織が肩の負傷により棄権を表明した。

試合後の会見で錦織は次のように質問に答えている。

Q、痛みの程度や具合はどんな感じですか?

「2セット目の中盤ぐらいから痛みが増えてきました。試合前にも(痛みが)少しありましたが、何とかいけるかなと思いプレーしました。ですが、悪くなってきて、ちょうど中断したタイミングでアドレナリンが一瞬切れて痛みが出てきました。これが(セットカウント)2-0ならやっていますけど0-2で3セット取らなければいけないと考えたときに、またさらに悪くしてしまうなというところで止める判断をしました」

「昨日も違和感はありましたがピリッという痛みはきていなかったです。昨日はファーストサーブが入ってくれていましたが、今日は痛みもあり、頭で考えだし、振れなくなり、ファーストが入らなくなって、その本数も増えてきました。もうちょっと入ってくれてれば1セット取るチャンスはあったので、そこはもったいなかったですね」

Q、今大会へ出場するまで痛みはどんな感じで、どの程度の状態で出場を決めましたか?

「出場するのを決めたのは本当に3日前くらいで毎日がテストのような感じで、正直2セットを練習でこなせていなかったので3セットで初戦が終わればいいなくらいの気持ちで来ていました。ですが、5セットやってしまったのが、もちろんしょうがないですが、それが体にはきていました。まだ慣れていなかったのはありますが」

「(1回戦)終わった後の全身の筋肉痛はものすごかったんですけど昨日休んでほんのちょっと回復しました。でも、久しぶりに4時間プレーしたので今日はあまり体が動いてくれなかったです。逆にとらえれば、このサーブとこの動きでもここまでプレーできるっていうのはポジティブな点では唯一あるかなと思います」

Q、今後はどのようにやっていくか考えていますか?

「なるべく芝も(6月17日開幕の)テラ・ウォルトマンオープン(ドイツ/ハレ、芝、ATP500)から出たいですけど2、3日休んでどうなるかと、今から検査もするんですけど、それを見てという感じではあります。試合数はもちろん以前のようには出れないですけど、しっかりと普通の流れで大会に出られるようにまずはそこに戻りたいなと思います」

Q、シェルトンという若い世代の選手と試合をして得たもの今後に繋がるようなものはありましたか?

「昨日、今日の感覚はそんなに良くなかったので何とも言えない感じなんですけど、それでも戦えていました。とにかくサーブが速かったですし、スピンも跳ねるし、前に出るとボディでやられるし。でも、ストロークではそんなに怖さはなかったですし、五分五分かまだまだ戦えるなというところにはいたと思うので、その自信は付いたのかなと思います。あとはこれで大きな離脱にならないことを願うのみです」

Q、今回、久々の四大大会でしたが、この2試合の感想はいかがでしょうか?

「結構良かったです。この1、2か月前はだいぶ自信は無くしていましたがトップの選手と練習もできて、戦えるなというのも感じて、緊張感のある試合でもある程度プレーできていたので、その収穫はすごいありました」

勝ち上がりを決めたシェルトンは3回戦で第21シードのF・オジェ アリアシム(カナダ)と対戦する。オジェ アリアシムは2回戦、予選勝者で世界ランク221位のH・スクワイア(ドイツ)を6-4, 4-6, 6-3, 6-2で下しての勝ち上がり。

[PR]全仏オープンテニス 5/26(日)~6/9(日)WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】2024最新ウエア・シューズ
■公式ストアで発売中>


■関連ニュース

・錦織圭 全仏OP2回戦は世界15位
・錦織 4時間超え死闘「紙一重」で勝利
・錦織圭 3年ぶり全仏OPで初戦突破

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年5月31日4時48分)

その他のニュース

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

11月6日

西岡良仁8強入り 次戦は日本勢対決 (17時52分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsジュン  (15時50分)

内山靖崇 逆転負けで8強ならず (15時42分)

世界222位 番狂わせで8強 (15時33分)

ジョコ 過小評価されている選手明かす (15時01分)

【1ポイント速報】内山靖崇vsグルニエ (13時35分)

島袋将 完勝で2週連続8強入り (13時19分)

最終戦 初出場で4強「ふさわしい」 (10時10分)

大坂なおみ 来季開幕戦に出場決定 (9時14分)

ワウリンカ下し最終戦出場へ望み繋ぐ (8時11分)

11月5日

女子最終戦 残り1枠かけ直接対決 (15時17分)

涙ジョコビッチ 恩師の死を悼む (14時35分)

フィリピン史上初の快挙でトップ50入り (13時29分)

激闘制し4年連続の最終戦4強王手 (11時15分)

坂詰姫野 ダブルベーグルで勝利 (10時07分)

西岡良仁 日本人対決制し初戦突破 (8時51分)

ジョコ 3度目の正直で初戦突破 (8時07分)

【動画】世界222位 快進撃で初のツアー4強!喜びを爆発させるサチコ (0時00分)

【動画】19歳ティエン ジョコビッチ以来の最年少記録で4強、勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】サバレンカ 最終戦4強入り、ガウフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 199度目のツアー4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月4日

前週V島袋将 2年ぶり初戦突破 (21時20分)

キリオスvsサバレンカ 異色対決実現 (16時16分)

【1ポイント速報】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (15時35分)

内山靖崇 19歳に快勝し初戦突破 (15時17分)

男子最終戦 残すは最後の1枠に (14時37分)

ダニエル太郎 第1シードに逆転負け (12時42分)

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

【動画】アニシモワ 初の最終戦4強!シフィオンテク撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】ムセッティがワウリンカ撃破!逆転勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!