国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日比野「自然に涙が出ました」

日比野菜緒
会見での日比野菜緒
画像提供: tennis365.net
女子テニスの国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ(日本/東京、ハード)ファイナル予選「日本vsカザフスタン」は13日、シングルス第3試合が行われ、世界ランク79位の日比野菜緒が同50位のY・プチンセワ(カザフスタン)を6-4,3-6, 7-6 (9-7)のフルセットで破り、勝利。日本は前日の結果と合わせ3勝0敗とし、11月に行われるファイナル進出を決めた。試合後の会見で日比野は「自然に涙が出てきました」と語った。

>>【随時更新】BJK杯「日本vsカザフスタン」フォトギャラリー<<

>>【第5試合】柴原 瑛菜/青山 修子 vs ダニリナ/クランバエワ 1ポイント速報<<

有明コロシアムで行われる今回のファイナル予選。勝利したチームは今年11月のファイナルへの出場権を獲得できるが、負ければ同じタイミングで開催されるプレーオフに回ることとなる。

試合は12日にシングルス2試合、13日にシングルス2試合とダブルス1試合で決着がつけられる(※ルールにより2日目は、試合数ならびに試合形式が変更となる場合もある)。

12日に行われたシングルス2試合で、日本は日比野と同193位の大坂なおみが勝利し2勝をあげ、勝利に王手をかけている状態で2日目を迎えた。

第3試合に登場した日比野はプチンセワ相手に序盤から打ち合うと第7ゲームでブレークに成功。ホームの声援を背にその後はブレークを許さず第1セットを先取する。

続く第2セット、序盤から4ゲームを連取された日比野。ここから粘りを見せ2度目のブレークバックに成功し1度はイーブンに追いつくも第8ゲームで3度目のブレークを許しセットカウント1-1に追いつかれる。

迎えたファイナルセット、第3ゲームでブレークを許した日比野だったが直後の第4ゲームでブレークバックに成功。その後は1度ずつブレークを奪い合いタイブレークに突入。先にミニブレークを許した日比野は2-6とマッチポイントを握られるも、そこから驚異の追い上げを見せ6-6に追いつく。その後も流れを渡さず逆転に成功し2時間10分で勝利した。

試合後の会見で日比野は「プチンセワ選手とは今年のホバートで対戦し、その時はストレートで負けてしまい、今日もどんな試合になるか自分では予想できなかったですが、団体戦特有の応援だったり、次に大坂選手、青山選手、柴原選手が控えていると思えることで勇気をもって試合に臨めました。最後は観客の皆さんのエネルギーに力をもらってファイトすることができました」とコメント。

「団体戦、気を抜いたら何が起こるか分からないというところで、できれば3-0で終えたいと思っていました。苦手意識もある選手だったのでどうかなと思いましたがファイナルセット5-4辺りから、お客さんのボルテージが上がったような感じがして、この中で自分が勝利を決められたらどんなだろうと思いました。そのあたりから、ここで勝利を決めたいなと思いました」

また、試合後に涙を見せた日比野は「日本代表としてビリー・ジーン・キング・カップで優勝することが一つの夢なので、それに近づけたこと、このチームでファイナルに行けるんだと思ったら自然に涙が出てきました」と明かした。

なお、日比野が第3試合で勝利したため日本の3勝0敗で勝利が決定。第4試合のシングルスは開催されず、第5試合のダブルスが行われることとなる。

【12日(金)】
第1試合
日比野菜緒 6-1, 6-0 A・ダニリナ(カザフスタン)

第2試合
大坂なおみ 6-2, 7-6 (7-5) Y・プチンセワ

【13日(土)】
第1試合
日比野菜緒 6-4,3-6,7-6 (9-7) Y・プチンセワ

第2試合
大坂なおみ (中止) A・ダニリナ

第3試合※選手変更の可能性あり
柴原瑛菜/ 青山修子 vs A・ダニリナ/ Z・クランバエワ(カザフスタン)

【日本代表メンバー】

日比野菜緒(単79位)
本玉真唯(単119位)
大坂なおみ(単193位)
柴原瑛菜(複21位)
青山修子(複20位)

監督:杉山愛

【カザフスタン代表メンバー】

Y・プチンセワ(単50位)
Z・クランバエワ(単483位、複142位)
A・サガンジコワ(カザフスタン)(単804位)
A・ダニリナ(複54位)
Z・ディアス(カザフスタン)(ランク無し)

監督:ユリー・シュキン

[PR]4/12(金)、13(土)「女子テニス国別対抗戦ビリー・ジーン・キング・カップ ファイナル予選 日本vsカザフスタン」
4/15(月)開幕「男子テニスATPツアー500 バルセロナ」
WOWOWオンデマンドでライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・日比野菜緒が完勝で日本が先勝!
・大坂なおみ 相手エース撃破!日本勝利に王手
・日比野「攻守のバランス良かった」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年4月13日16時49分)

その他のニュース

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

3月31日

初Vの19歳 大会前「歩けなかった」 (20時14分)

ジョコ称賛「負けた方が嬉しい…」 (19時21分)

錦織圭 クレーコートで練習 (17時06分)

大坂なおみ 16強で世界56位に浮上 (16時09分)

錦織圭 日本勢トップ維持 (14時55分)

準Vジョコ「君の方が上」 (13時28分)

「人生最大の日」19歳 ツアー初V (13時10分)

19歳メンシク、ジョコ破りV (12時17分)

ジョコ 19歳にストレート負けで準V (11時53分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsメンシク (9時38分)

加藤未唯ペア、マイアミOP準優勝 (9時16分)

柴原瑛菜ペア 逆転負けで準V (7時35分)

錦織圭 初戦は世界141位 (6時21分)

3月30日

岡村恭香と穂積絵莉が本戦王手 (22時21分)

チリッチ完全復活か 快勝でV (21時24分)

熊坂拓哉 チョンに敗れ2週連続準V  (20時17分)

柴原瑛菜/ジョイント組 決勝進出 (16時07分)

「もう決勝で負けたくなかった」 (12時07分)

18年ぶりチャレンジャー大会決勝進出 (11時08分)

トゥロターと中川直樹は予選敗退 (10時03分)

連続Vで史上6組目の偉業達成 (9時07分)

世界1位 圧巻の強さで初優勝 (7時57分)

【動画】19歳メンシクがジョコビッチ撃破でV、優勝の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!