国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「チャレンジしなよ!」と相手に促す

ルブレフ
勝利したルブレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスの中国銀行・香港・テニスオープン(香港/香港、ハード、ATP250)は5日にシングルス準々決勝が行われ、第1シードのA・ルブレフが第8シードのA・フィス(フランス)を6-4, 1-6, 6-2のフルセットで下し、ベスト4進出を果たした。この試合でルブレフがフィスにチャレンジを促す場面があった。

>>【動画】ルブレフが相手にチャレンジを促したシーン<<

>>ルブレフら香港テニスオープンの組合せ<<

26歳で世界ランク5位のルブレフは今大会に第1シードとして出場。自身にとって今シーズンの初戦となった2回戦で同108位のL・ブロディ(イギリス)をストレートで下し準々決勝に駒を進めた。

準々決勝の第1セット、ルブレフは第3ゲームでブレークポイントを握るとラリー戦を制しこれをものにする。第5ゲームではフォルトと判定されたフィスのサービスのバウンド位置をルブレフが主審に確認し、チャレンジを行わなかったフィスに「チャレンジしなよ!」と促しフィスのチャレンジを成功させた場面もあった。その後、このセットは1ブレークのリードを守ったルブレフが獲得した。

第2セットは19歳にして世界ランク36位につけているフィスに反撃を許し1セットオールとされたものの、ファイナルセットではルブレフが2度のブレークを奪い、1時間52分で4強入りを決めた。

勝利したルブレフは準決勝でワイルドカード(主催者推薦)で出場している世界ランク183位のシャン・ジュンチェン(中国)と対戦する。シャンは準々決勝で第3シードのF・ティアフォー(アメリカ)を下しての勝ち上がり。

同日には同69位のE・ルースブオリ(フィンランド)と同43位のS・オフナー(オーストリア)が準決勝に駒を進めた。




■関連ニュース

・元女王、出産からの復帰戦は黒星
・大坂 なおみ「母親になり人生変わった」
・燃え尽き症候群から復帰戦で勝利

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月6日11時30分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!