国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

米若手対決「本当にハイレベル」

セバスチャン・コルダ、ベン・シェルトン
(左から)シェルトンとコルダ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのロレックス・上海・マスターズ(中国/上海、ハード、ATPマスターズ)は12日、シングルス準々決勝が行われ、第26シードのS・コルダ(アメリカ)が第19シードのB・シェルトン(アメリカ)を6-7 (10-12), 6-2, 7-6 (8-6)の逆転で破り、「ATPマスターズ1000」初のベスト4進出を果たした。試合後には「本当にハイレベルだったと思う」と同世代同胞対決を振り返った。

>>ルブレフ、ディミトロフら上海マスターズ組合せ<<

この日の第1セット、互いにブレークチャンスを与えず終盤へ。第11ゲームでブレークを許したコルダだったが直後の第12ゲームでブレークバックに成功しタイブレークにもつれ込む。1度のセットポイントを逃したコルダは5度目のセットポイントをものにされる。最後はシェルトンの強烈なサービスエースが炸裂し、先行を許す。

続く第2セット、開始から3ゲームを連取したコルダ。第4ゲームで1度のブレークバックを許すも直後の第5ゲームで長いラリーを制しブレークに成功する。その後はシェルトンにブレークバックのチャンスを与えず、1セットオールに追いつく。

迎えたファイナルセット、コルダは第1ゲームでブレークに成功するも第8ゲームでブレークバックを許しタイブレークに突入。リターンエースを決めるなどし6-1と大きくリードしたが、ミスもあり5ポイントを連取される。それでも6度目のマッチポイント、最後はボレーを決めて2時間54分に及ぶ死闘を制した。

23歳のコルダと21歳のシェルトン。同世代のアメリカ勢対決をものにしたコルダのコメントが男子プロテニス協会のATP公式サイトに掲載されている。

「(マスターズ1000初の4強入りは)すごくクールなこと。本当にレベルの高いプレーができた。ベン(シェルトン)もそうだったし、本当にハイレベルだったと思うよ。僕たちは素晴らしいポイントをたくさん獲ったし、これが僕たちが対戦する多くの戦いの最初の一戦になることを願っている」

「どんな状況でも冷静でいられたことに感謝している。悪いポイントもあったけど、自分を信じていたよ。リターンをコートに入れることだけを考えて、どうにかラケットを当てて、幸運にもその時にフィニッシュできた」

勝利したコルダは準決勝で第16シードのH・フルカチュ(ポーランド)と対戦する。フルカチュは準々決勝で世界ランク91位のF・マロジャン(ハンガリー)を4-6, 6-1, 6-3の逆転で下しての勝ち上がり。

[PR]西岡 良仁、綿貫 陽介、ダニエル 太郎 出場! 10/4(水)~「男子テニスATPツアー マスターズ1000 上海」
WOWOWオンデマンドでライブ配信・アーカイブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・大坂 なおみらの全豪OP参戦を明言
・大坂コーチの再就任「倫理に反する」
・“ボールの重さ”に意見「悪化の一途」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年10月13日8時29分)

その他のニュース

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!