国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ダニエル太郎「レベル高かった」

ダニエル太郎、ミロシュ・ラオニッチ
ダニエル太郎とラオニッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのナショナル・バンク・オープン(カナダ/トロント、ハード、ATP1000)は9日、シングルス2回戦が行われ、予選から出場している世界ランク115位のダニエル太郎はワイルドカード(主催者推薦)で出場している元世界ランク3位のM・ラオニッチ(カナダ)に4-6, 3-6のストレートで敗れ、大会初のベスト16進出とはならなかった。試合後にはツイッターを更新し「とてもレベルが高かった」と明かした。

>>アルカラス、メドベージェフらナショナル・バンクOP組合せ<<

両者は3度目の顔合わせでダニエルの2連敗中。直近では2018年2月のデルレイビーチ・オープン(アメリカ/デルレイビーチ、ハード、ATP250)1回戦で対戦し、ストレートで敗れた。

ダニエルは今大会、予選2試合を勝ち抜き本戦入りすると、1回戦で世界ランク30位のA・マナリノ(フランス)をストレートで下して2回戦へ駒を進めた。一方のラオニッチは1回戦で第9シードのF・ティアフォー(アメリカ)を逆転で下しての勝ち上がり。

この日、ダニエルは3本のサービスエースを決めるなどファーストサービスが入ったときに76パーセントの確率で決めたものの、第1セット第10ゲーム、第2セット第2ゲームでそれぞれブレークを許した。

リターンゲームでは時速220kmを超えるサービスを連発するラオニッチに対し1度もブレークチャンスを作れず苦戦。試合を通して15本のサービスエースを放たれ、1時間31分で力尽きた。

試合後、ダニエルはツイッターを更新し「トロント本戦2回戦で敗退でした。今日は相手がとてもレベルの高いプレーをしてきて自分の強さを押し付ける場面を少なくしてきました。でもとても良い大会になりました!全米オープンに備えて準備していきます。ありがとうございます!」とつづった。

勝利はラオニッチは3回戦で世界ランク59位のM・マクドナルド(アメリカ)と対戦する。マクドナルドは2回戦で第6シードのA・ルブレフをストレートで下しての勝ち上がり。

同日には第1シードのC・アルカラス(スペイン)、第2シードのD・メドベージェフ、第7シードのJ・シナー(イタリア)、第8シードのT・フリッツ(アメリカ)、第12シードのT・ポール(アメリカ)、第15シードのH・フルカチュ(ポーランド)、第16シードのL・ムセッティ(イタリア)らが16強に駒を進めた。

[PR]8/28~9/10 全米オープンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定

■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・ダニエル太郎 ラオニッチに屈する
・ダニエル太郎 ズベレフに完勝
・ダニエル太郎 トロント初戦突破

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年8月10日13時54分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!