国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフが2年連続初戦敗退

アレクサンダーズベレフ
アレクサンダー・ズベレフが2回戦敗退
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBMWオープン(ドイツ/ミュンヘン、レッドクレー、ATP250)は20日にシングルス2回戦が行われ、第3シードのA・ズベレフ(ドイツ)が世界ランク82位のC・オコネル(オーストラリア)に6-7 (2-7), 4-6のストレート負けを喫した。

>>アルカラスらバルセロナOP組合せ<<

>>ジョコビッチらスルプスカ・オープン組合せ<<

世界ランク16位のズベレフは、2017年と2018年に同大会で連覇を達成。昨年は2回戦で当時世界ランク70位のH・ルーネ(デンマーク)にストレートで敗れ、勝ち上がったルーネは同大会でツアー初優勝を飾った。

ズベレフは前週のロレックス・モンテカルロ・マスターズ(モナコ/モンテカルロ、レッドクレー、ATP1000)では、3回戦で第3シードのD・メドベージェフと対戦。マッチポイントを握りながらも、6-3, 5-7, 6-7 (7-9)の逆転で敗れた。

今大会は上位4シードが1回戦免除のため2回戦から登場したズベレフ。過去1戦1勝のオコネルに対して第1セット、タイブレークにもつれると序盤で4ポイントを連取したオコネルが先取する。

第2セット、互いに1ブレークずつ奪ってゲームカウント4-4で迎えた第9ゲームをズベレフはキープできず。最後はオコネルがサービングフォーザマッチをラブゲームで締め括ってベスト8進出を決めた。

昨年6月の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)準決勝で右足首の靭帯を断裂し、長期離脱を強いられたズベレフ。今季、上位進出は3月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)のベスト4進出のみとなっている。

同日に行われた2回戦では、第1シードのルーネ、世界ランク68位のM・ギロン(アメリカ)、同86位のC・ガリン(チリ)、同208位のF・コボッリ(イタリア)(イタリア)がベスト8進出を決めている。




■関連ニュース

・全仏OP、23回目の優勝か新王者誕生か
・ナダルがマドリッド欠場「想定外」
・西岡、世界8位シナーに惜敗

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月20日22時39分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!