国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

クヴィトバV「経験活きた」

ペトラ・クヴィトバ
試合後の会見でのペトラ・クヴィトバ
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)は1日、シングルス決勝が行われ、第15シードのP・クヴィトバ(チェコ)が第10シードのE・ルバキナ(カザフスタン)を7-6 (16-14), 6-2のストレートで破り、大会初優勝を果たすとともにキャリア30勝目を飾った。試合後には「これまでの経験がいい役割を果たしたと思う」と明かしている。

>>メドベージェフ、シナーら マイアミOP組合せ・結果<<

>>マイアミOP女子組合せ・結果<<

前週のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)でベスト8進出を果たしたクヴィトバはマイアミ・オープンに13度目の出場で最高成績は2014年・2019年・2022年に記録したベスト8となっている。

今大会、シード勢が1回戦免除のため初戦となった2回戦で世界ランク51位のL・ノスコヴァ(チェコ)、3回戦で第22シードのD・ヴェキッチ(クロアチア)、4回戦で同54位のV・グラシェバ(フランス)、準々決勝で第18シードのE・アレクサンドロワ、準決勝で同74位のS・シルステア(ルーマニア)を下し初の決勝進出を決めた。

この日、クヴィトバはファーストサービスが入ったときに78パーセントの確率でポイントを獲得。第1セット、激闘となったタイブレークを制すと第2セットでは2度のブレークに成功し、1時間42分で勝利した。

大会の公式サイトにはクヴィトバのコメントが掲載されており「今日は正直なところ、これまでの経験がいい役割を果たしたと思う。決勝戦は何度もプレーした。誰と対戦しても、決勝ではいいプレーができると思っている。たくさんの経験からそれを知ることができたのは、精神的にとても重要なことだったわ。最近は若い選手たちがどんどん出てきている。彼女らと対戦するのはいつも本当に大変ですごく疲れるわ。エレナ(リバキナ)も若いしね」と語った。

「今日はタイブレークが勝負を決めていたと思う。今までの人生で一番長かったと思う。最初のほうはエースをも取られて大変だった。エレナと対戦するのは簡単なことではないわ」

「インディアンウェルズですでにとてもいいプレーができたと思うし、ここではただ、すべての試合に集中しようと思って続けてきた。この大会ではエレナも含めて、とても良い相手と戦うことができた。サーブは本当に役に立ったと思う。ここのコートは少し速く、ボールも速いので、私のゲームに合っていたと感じている」

クヴィトバがWTA1000のタイトルを獲得するのは今回が9度目。さらに4月3日付のWTA世界ランキングでは2021年9月以来のトップ10に復帰することとなる。

一方、敗れたルバキナはマッチ14連勝とはならず。同一シーズンにBNPパリバ・オープンとマイアミ・オープンを制覇する「サンシャイン・ダブル」達成にあと一歩及ばなかった。




■関連ニュース

・クヴィトバ、ルバキナ下し初V
・ルバキナ準Vも「満足の2週間」
・クヴィトバ 通算30勝目に王手

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年4月2日16時01分)

その他のニュース

10月10日

【告知】望月慎太郎vsトミック (11時03分)

世界2位 全てのWTA1000で8強 (10時35分)

史上2番目の低ランクでマスターズ4強 (9時41分)

ジョコ 80度目のマスターズ4強 (8時37分)

10月9日

【結果一覧】全日本女子 4強出揃う (19時18分)

全日本男子 8強出揃う (18時28分)

望月慎太郎 8強でTOP100入りへ前進 (15時40分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsジャケ (14時26分)

東レPPO 前年女王が欠場 (12時06分)

世界1位 逆転勝ちで無敗維持 (11時09分)

メド 死闘制し3度目の正直 (9時10分)

10月8日

【結果一覧】山﨑純平ら 全日本男子8強 (21時52分)

【全日本女子】岡村恭香ら 8強出揃う (21時00分)

大坂なおみ ストレート負けで2回戦敗退 (19時34分)

ジャパンOP 17歳園部八奏らにWC (18時59分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsノスコバ (18時00分)

内島萌夏 世界3位に完敗で2回戦敗退 (16時14分)

元Jr世界1位の園部八奏 プロ転向 (16時05分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsガウフ (15時17分)

ダニエル太郎 世界304位に屈す (14時34分)

望月慎太郎 快勝で初戦突破 (12時54分)

世界204位 快進撃でマスターズ8強 (11時26分)

ジョコ 史上最年長でマスターズ8強  (9時41分)

10月7日

【結果一覧】白石光ら 全日本初戦突破 (19時49分)

【全日本女子】吉本菜月が番狂わせ8強 (19時11分)

大坂なおみ 逆転勝ちで初戦突破 (14時40分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsフェルナンデス (12時00分)

ズベレフ 同じ相手に2連敗 (8時09分)

【動画】バチェロット 世界11位撃破しベスト4進出!勝利の瞬間! (0時00分)

【動画】ジョコビッチ 80度目のマスターズ4強!勝利の瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!