国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ「まだやる気十分ある」

ノヴァーク・ジョコビッチ
GS22勝目をあげたジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は29日、男子シングルス決勝が行われ、第4シードのN・ジョコビッチ(セルビア)が第3シードのS・チチパス(ギリシャ)を6-3, 7-6 (7-4), 7-6 (7-5)のストレートで破り、2021年以来2年ぶり10度目の優勝を果たした。試合後の会見では「まだ、やる気は十分ある」と語っている。

>>ジョコビッチ優勝、全豪OP男子 組合せ・結果<<

>>【動画】ジョコビッチ 10度目の全豪OP優勝を決めた瞬間<<

今大会の前哨戦であるアデレード国際1(オーストラリア/アデレード、ハード、ATP250)で左脚の太ももを負傷していたジョコビッチは、1回戦から継続的にテーピングを巻き出場。メディカルタイムアウトを取得しながら勝ち進んできたが、決勝戦ではテーピングを巻くことなくコートに入ってきた。

決勝戦、ジョコビッチはファーストサービスが入ったときに82パーセントの高い確率でポイントを獲得。1度ブレークに成功し第1セットを先取すると、第2・第3セットではタイブレークを制して2時間56分で勝利した。今回の優勝でジョコビッチは、R・ナダル(スペイン)の記録しているグランドスラム通算22勝に並び歴代最多タイに。さらに30日付の世界ランキングでは昨年6月以来となる世界1位になることが決まった。

試合後の会見でジョコビッチは戦い続ける理由について「できるだけ多くのグランドスラムを勝ち取ることが僕のモチベーションなんだ。キャリアのこの段階では、これらのトロフィーは僕がまだ戦っている理由の最大のモチベーション要因なんだよ」と明かした。

「もちろん、史上最高のプレーヤーの1人として議論されるのは名誉なこと。他の選手と同じようにここ(四大大会)で勝つために努力し、エネルギーを注いでいることは分かっているから、そのような見方をされることはとてもうれしいことだ。まだ、やる気は十分ある。それがどこまで続くか見てみよう。ここで止まりたくはないんだ。ここでやめようとは思っていない。自分のテニスにはとても満足している。身体的にも精神的にも調子がいいときは、どんな大会でも誰にでも勝てるチャンスがあるんだとわかっている」

「フィジカル的には健康を保つことができている。もちろん、35歳は25歳ではないけどね。でも、まだ時間はあると感じている。どこまで行けるか見てみよう」

ジョコビッチは2008年、20歳のときに全豪オープンを初制覇。その後2011年7月に世界ランク1位に登り詰めてから10年以上が経過したがモチベーションや身体的状態に問題がないことを強調した。

「再び世界1位になり、グランドスラムのチャンピオンになるこの瞬間を僕は自分のキャリアの中で、おそらくこれまで以上に大切にし、祝っているんだ。僕は、この瞬間が当たり前だとは思っていないよ」

「2週間半前を振り返ってみると、脚の調子が悪く、この大会に出場するチャンスはあまりなかった。でも、グランドスラムの良いところは、試合と試合の間に1日あることで、他の大会よりも回復に時間をかけることができ、プレーするために良いコンディションにするためにあらゆる治療をすることにある。4回戦以降、脚の痛みはあまり感じなくなったんだ。動きもよくなっていたしね。今回の全豪オープンでは、正直言って最高のテニスができたと思う。4回戦、準々決勝、準決勝は、コートの上で本当に快適で素晴らしいボールを打つことができた」

会見の最後にジョコビッチは大会を振り返り「今を生きること、集中すること、1日1日を大切にすること、そして自分がどこまでやれるかを見極めることは、本当に大きな精神力を必要とすることだったね」と語った。

一方、チチパスは2021年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)に続き、2度目の四大大会初制覇のかかった一戦にジョコビッチが立ちはだかり、敗れることとなった。

[PR]西岡 良仁、ダニエル 太郎、綿貫 陽介ら出場「デビスカップ 日本vsポーランド」
2/4(土) 2/5(日)WOWOWオンデマンドで独占ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・ジョコ「人生最大の勝利」
・ジョコは「信じられない選手」
・錦織 圭「名を刻めて嬉しい」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年1月30日7時34分)

その他のニュース

8月9日

【告知】伊藤あおいvsパブリュチェンコワ (14時47分)

今季引退の元世界4位 初戦突破 (14時12分)

平均40歳以上限定の団体戦が開催! (14時03分)

錦織圭 フェデラー風 片手バック披露 (13時07分)

シナー 最終戦の出場権獲得 (10時53分)

内島萌夏 8大会連続初戦敗退 (9時53分)

大坂なおみ シンシナティOP欠場 (8時54分)

大坂なおみ 対戦相手に謝罪 (8時01分)

錦織圭 3ヵ月ぶり復帰戦は黒星 (1時54分)

【1ポイント速報】錦織圭vsカラベリ (0時01分)

8月8日

錦織圭 世界65位で日本勢トップ維持 (16時25分)

22歳 死闘制しマスターズ初V (15時37分)

失意の大坂なおみ 会見欠席 (13時49分)

大坂なおみ 3年7ヵ月ぶりTOP30復帰 (12時37分)

18歳新星 大坂なおみ撃破しV (11時10分)

大坂なおみ 準Vで涙、スピーチは15秒 (9時54分)

大坂なおみ 18歳に逆転負けで準V (9時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエムボコ (7時01分)

西岡良仁 予選勝者に屈し初戦敗退 (6時45分)

伊藤あおい 2大会連続WTA1000初戦突破 (6時00分)

8月7日

錦織圭 エキシビ出場決定 (17時00分)

29歳 ズベレフ撃破で8度目V王手 (15時08分)

大坂なおみ「私も応援して(笑)」 (12時48分)

大坂なおみ 出産後ツアー初V王手 (12時03分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsタウソン (10時10分)

伊藤あおい 2大会連続でWTA1000本戦へ (9時55分)

全米OP賞金 史上最高額に (9時04分)

大坂なおみ 勝てば次戦は初戦免除 (8時24分)

望月慎太郎 マスターズ予選敗退 (7時48分)

【動画】錦織 圭、フェデラー顔負けの片手バックハンドウィナー! (0時00分)

8月6日

自己最多タイ・エース20本で初4強 (16時07分)

22歳 最終戦初出場が射程圏内に (14時47分)

大坂なおみら ベスト4出揃う (12時16分)

錦織圭 復帰初戦は世界47位に決定 (11時50分)

穂積絵莉が柴原瑛菜破る番狂わせ (11時04分)

大坂なおみ 全米OPシード入りか (10時58分)

大坂なおみ 出産後初 WTA1000で4強 (9時57分)

望月慎太郎 マスターズ本戦入り王手 (9時43分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsスビトリナ (8時38分)

伊藤あおい 逆転勝ちで本戦王手 (8時17分)

大坂なおみら ジャパンOP出場決定 (7時46分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!