国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラー 涙で引退試合終える

ロジャー・フェデラー、ラファエル・ナダル
フェデラーとナダル
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのレーバーカップ(イギリス/ロンドン、室内ハード)は23日に開幕。大会初日の第4試合のダブルスにはR・フェデラー(スイス)/ R・ナダル(スペイン)組が出場。J・ソック(アメリカ)/ F・ティアフォー(アメリカ)組と対戦したが、6-4, 6-7 (2-7), [9-11]の逆転で敗れた。

現在41歳のフェデラーは15日に現役を引退することを発表。フェデラー、ナダル、N・ジョコビッチ(セルビア)A・マレー(イギリス)のビッグ4が揃って出場するレーバーカップをもって現役生活を終えることを明らかにしていた。

レーバーカップはB・ボルグ(スウェーデン)率いるチーム・ヨーロッパとJ・マッケンロー(アメリカ)率いるチーム・ワールドが単複で23日から25日にかけて対戦。1勝するごとに初日は1ポイント、2日目は2ポイント、最終日は3ポイントを獲得する仕組みで勝敗が決まる。

この日、第1試合でC・ルード(ノルウェー)、第2試合でS・チチパス(ギリシャ)が勝利し、チームヨーロッパが2連勝。それでも第3試合ではA・デ ミノー(オーストラリア)がマレーを破り、チーム・ワールドが1勝をあげる。

迎えた第4試合、フェデラーがナダルとペアを組み登場。大歓声に包まれた試合は第1セット、互いにブレークチャンスを与えずサービスキープが続く。終盤となった第9ゲームでソック/ティアフォー組にブレークチャンスを与えるも凌ぐと直後の第10ゲームでブレークに成功し、先行する。

続く第2セットでは第3ゲームでブレークを許したフェデラー/ナダル組だったが、第6ゲームでブレークバックに成功。その後は互いにブレークを許さずにタイブレークに突入するも4度のミニブレークを許し、セットカウント1-1に追いつかれる。

迎えた10ポイントマッチのファイナルセットでは終盤で3ポイントを連取され敗戦。フェデラーは自身の引退試合を終え、終了後には涙を浮かべた。

【9月23日(金)大会初日の結果】
第1試合 シングルス
ルード 6-4, 5-7, [10-7] ソック

第2試合 シングルス
チチパス 6-2, 6-1 D・シュワルツマン(アルゼンチン)

第3試合 シングルス
マレー 7-5, 3-6, [7-10] デ ミノー

第4試合 ダブルス
フェデラー/ ナダル 6-4, 6-7 (2-7), [9-11] ソック/ ティアフォー

【チーム・ヨーロッパ】
フェデラー、ナダル、ジョコビッチ、マレー、ルード、チチパス
補欠:M・ベレッティーニ(イタリア)C・ノリー(イギリス)

【チーム・ワールド】
ティアフォー、F・オジェ アリアシム(カナダ)T・フリッツ(アメリカ)、シュワルツマン、デ ミノー、ソック
補欠:T・ポール(アメリカ)

レーバーカップは2017年にチェコ/プラハで第1回が開催、その後2018年はアメリカ/シカゴ、2019年はスイス/ジュネーブで行われ、2020年は開催されず、2021年にアメリカ/ボストンで行われた。結果はいずれもチーム・ヨーロッパが勝利している。

訂正2022/9/24 08:33 本文内容を一部を修正しました

[PR]引退表明フェデラー 最後の雄姿
9/23(金・祝)~25(日)BIG4集結「レーバーカップ」
WOWOWオンデマンドで全日程独占ライブ配信!

9/19(月・祝)~9/25(日)東レ パン パシフィック オープンテニス
WOWOWで連日生中継!WOWOWオンデマンドでライブ配信!

10/3(月)~10/9(日)「楽天ジャパンオープンテニス」も連日生中継&ライブ配信!


■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・フェデラー引退は「辛い」
・フェデラー 英国女王を追悼
・フェデラーらビッグ4が集結

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2022年9月24日8時26分)

その他のニュース

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

11月15日

内田海智 シードに惜敗で決勝逃す (17時46分)

【1ポイント速報】綿貫陽介と内田海智 準決勝 (15時29分)

綿貫陽介 逆転勝ちで2年ぶりV王手 (15時27分)

松村怜と若菜蘭 全豪Jr出場決定 (10時33分)

錦織圭 横浜会場入り 練習公開 (9時36分)

世界8位 ズベ撃破で初の最終戦4強 (9時00分)

シナー 全勝で3年連続の最終戦4強 (8時00分)

11月14日

【1ポイント速報】綿貫陽介ら 日本勢準々決勝 (18時20分)

綿貫陽介 3年ぶり4度目の4強 (16時17分)

島村颯人が優勝 10歳以下の全国大会 (14時54分)

坂本怜 第1シードに惜敗で4強ならず (13時43分)

40歳以上限定!混合ダブルス大会開催 (12時58分)

松岡隼 快進撃で初の4強 (11時46分)

西岡良仁 今季終了「半年は怪我」 (8時32分)

アルカラス 3年ぶり年間世界1位達成 (7時23分)

6試合目で初白星、最終戦4強入り (6時14分)

【動画】「神様モード」に突入したシナーのプレー!相手は為す術なし! (0時00分)

11月13日

西岡良仁 棄権で全豪OPは予選濃厚 (17時00分)

元世界2位 第1子妊娠を発表 (13時27分)

トゥロター わずか59分で初戦突破 (12時08分)

日本 ユナイテッド杯 初出場へ (10時03分)

【中止】西岡良仁vsヒュースラー (8時15分)

快勝シナー 3年連続の最終戦4強へ (7時13分)

逆転勝ちで最終戦初の4強に望み繋ぐ (5時59分)

【動画】触れた?触れてない?審判泣かせの珍プレー (0時00分)

【動画】錦織圭 練習公開、横浜慶應チャレンジャー出場へ (0時00分)

【動画】オジェ アリアシム 初の最終戦4強!ズベレフ撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】シナー、全勝で最終戦4強!世界5位に勝利する瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!