国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織、大坂ら全豪エントリー

錦織圭、大坂なおみ
(左から)錦織圭と大坂なおみ
画像提供: ゲッティイメージズ
オーストラリアテニス協会は8日、2022年1月17日に開幕する全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)シングルスのエントリーリストを発表。男子からは世界ランク47位の錦織圭、同1位のN・ジョコビッチ(セルビア)、同2位のD・メドベージェフ、同6位のR・ナダル(スペイン)、女子からは同13位の大坂なおみ、同1位のA・バーティ(オーストラリア)が名を連ねた。

>>【YouTube】スピンサーブ初心者必須!2つの重要なコツを知れば誰でも打てます<<

今季、錦織は3月のABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)、同月のドバイ・デューティ・フリー・テニス選手権(アラブ首長国連邦/ドバイ、ハード、ATP500)でベスト8に進出。

全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)で4回戦に駒を進めると、7月の東京オリンピック(日本/東京、ハード)では8強入り。その直後に行われたシティ・オープン(アメリカ/ワシントンDC、ハード、ATP500)では4強入りするなど好調なプレーを見せた。

しかし、10月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)の2回戦で敗れて以降は負傷によりツアーを離脱。出場予定だったエルステ・バンク・オープン(オーストリア/ウィーン、室内ハード、ATP500)やロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)も欠場し、今季終了を明かしていた。

西岡は今季、2月のシンガポール・テニス・オープン(シンガポール/シンガポール、室内ハード、ATP250)、5月のリヨン・オープン(フランス/リヨン、レッドクレー、ATP250)、5月のエミリア ロマーニャ・オープン(イタリア/パルマ、レッドクレー、ATP250)では8強入り。8月のW&Sオープン(アメリカ/シンシナティ、ハード、ATP1000)で右手首を負傷して以降は初戦敗退と2回戦敗退が続き、予選敗退となった10月のロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATP1000)終了後に今季終了を発表していた。

大坂は今年の全豪オープンで2019年以来2年ぶり2度目の優勝。3月のマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、WTA1000)では8強入りを果たした。しかし、9月の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)敗退後は、しばらくツアーを離脱することを発表。さらに10月4日付の世界ランクで2020年8月以来 約1年2カ月ぶりに2桁順位となっている。

発表された男子のエントリーリストは以下の通り。

N・ジョコビッチ
D・メドベージェフ
A・ズベレフ(ドイツ)
S・チチパス(ギリシャ)
A・ルブレフ
R・ナダル
M・ベレッティーニ(イタリア)
C・ルード(ノルウェー)
H・フルカチュ(ポーランド)
J・シナー(イタリア)
F・オジェ アリアシム(カナダ)
C・ノリー(イギリス)
D・シュワルツマン(アルゼンチン)
D・シャポバロフ(カナダ)
D・ティーム(オーストリア)
C・ガリン(チリ)
A・カラツェフ
R・バウティスタ=アグ(スペイン)
P・カレノ=ブスタ(スペイン)

G・モンフィス(フランス)
N・バシラシヴィリ(ジョージア)
T・フリッツ(アメリカ)
J・イズナー(アメリカ)
D・エヴァンス(イギリス)
R・オペルカ(アメリカ)
L・ソネゴ(イタリア)
G・ディミトロフ(ブルガリア)
K・ハチャノフ
M・チリッチ(クロアチア)
L・ハリス(南アフリカ)
C・アルカラス(スペイン)
D・ラヨビッチ(セルビア)
A・デ ミノー(オーストラリア)
U・アンベール(フランス)
A・ブブリク(カザフスタン)
F・フォニーニ(イタリア)
F・ティアフォー(アメリカ)
D・ゴファン(ベルギー)
M・フチョビッチ(ハンガリー)

S・コルダ(アメリカ)
F・クライノビッチ(セルビア)
T・ポール(アメリカ)
F・デルボニス(アルゼンチン)
A・ラモス=ヴィノラス(スペイン)
B・ペール(フランス)
錦織圭
I・イヴァシカ
J・ダックワース(オーストラリア)
A・ダビドビッチ フォキナ(スペイン)
J・シュトルフ(ドイツ)
L・ジェレ(セルビア)
クォン・スンウ(韓国)
D・ケプファー(ドイツ)
M・マクドナルド(アメリカ)
J・ブルックスビー(アメリカ)
B・ファン・デ・ザンスフルプ(オランダ)
A・リンデルクネシュ(フランス)
L・ムセッティ(イタリア)
P・マルティネス(スペイン)

A・ポピリン(オーストラリア)
G・マジェル(イタリア)
F・コリア(アルゼンチン)
B・ボンズィ(フランス)
T・フリークスポール(オランダ)
M・ギロン(アメリカ)
H・ガストン(フランス)
B・ナカシマ(アメリカ)
M・キツマノビッチ(セルビア)
M・ラオニッチ(カナダ)
A・マナリノ(フランス)
J・ミルマン(オーストラリア)
B・チョリッチ(クロアチア)
J・トンプソン(オーストラリア)
F・バグニス(アルゼンチン)
J・ムナル(スペイン)
S・トラヴァグリア(イタリア)
R・カルバレス バエナ(スペイン)

K・アンダーソン(南アフリカ)
西岡良仁
J・ヴェセリ(チェコ)
D・アルトマイアー(ドイツ)
S・ジョンソン(アメリカ)
P・ゴヨブジク(ドイツ)
R・ガスケ(フランス)
A・モルカン(スロバキア)
T・モンテイロ(ブラジル)
J・セルンドロ(アルゼンチン)
P・アンドゥハル(スペイン)
C・ムーテ(フランス)
N・キリオス(オーストラリア)
M・イメル(スウェーデン)
E・ルースブオリ(フィンランド)
T・サングレン(アメリカ)
H ・ラクソネン(スイス)
P・クエバス(ウルグアイ)
S・バエス(アルゼンチン)
M・チェッキナート(イタリア)
O・オッテ(ドイツ)
A・セッピ(イタリア)
H・ルーネ(デンマーク)
R・ベランキス(リトアニア)
D・クドラ(アメリカ)
F・ロペス(スペイン)
S・クエリー(アメリカ)

[PR]WOWOWテニスフェスティバル2021
12/12(日)午後4:00
日本の誇る国枝 慎吾・上地 結衣らがトークやエキシビションマッチなどを行なうスペシャルイベントを生中継!

WOWOWで無料放送&WOWOWオンデマンドで配信!

■放送&配信スケジュールはこちら>




■関連ニュース

・錦織「またコイツに負けた」
・錦織、腰痛で今季終了を発表
・大坂 なおみ 日本人初の受賞

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2021年12月8日16時38分)

その他のニュース

8月24日

大坂なおみ・伊藤あおい 日本勢TOP2 (16時14分)

餃子争奪!テニス団体戦が開催 (15時39分)

錦織圭 世界90位に後退 (15時07分)

シャラポワ 式典でいじられる (13時02分)

フェデラー 純資産1600億円超える (11時20分)

アルカラス 決勝でシナーと対戦希望 (10時12分)

大坂なおみ 新コーチと全米OP制覇へ (9時08分)

大坂なおみ 伊藤あおいに「釘付け」 (7時58分)

8月23日

有明でテニス愛好家向け大会 開催~ARIAKE WOW!2025~ (13時51分)

ジョコ、ジャッジに驚愕「デカい」 (10時40分)

シナー、テニス辞めていたかも… (10時10分)

清水悠太 全米OP予選決勝で敗退 (8時35分)

柴原瑛菜 2年連続で全米OP本戦へ (7時37分)

望月慎太郎 全米OP初の本戦入り (7時06分)

伊藤あおい 全米OP本戦入り逃す (5時52分)

8月22日

内島萌夏 全米OP初戦の相手決まる (13時21分)

ジョコ 全米OP初戦は19歳差対決 (12時07分)

ジョコ ヤンキースの始球式に登場 (11時04分)

錦織圭と関係終了「光栄だった」 (9時31分)

柴原瑛菜 2年連続全米OP本戦王手 (8時45分)

西岡良仁 全米OP初戦は世界17位 (7時54分)

望月慎太郎 接戦制し全米OP本戦王手 (7時04分)

ダニエル太郎 全米OP予選敗退 (6時45分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選2回戦 (6時29分)

清水悠太 四大大会初の本戦入り王手 (5時50分)

坂本怜 激闘の末に全米OP予選敗退 (2時41分)

伊藤あおい 全米OP本戦王手 (2時00分)

大坂なおみ 全米OP初戦の相手決定 (1時16分)

8月21日

伊ペアが執念の全米OP連覇達成 (13時49分)

小田凱人、優勝会見もバッチリ!? (10時50分)

チチパスまた敗退 全米OPに不安 (10時12分)

錦織圭 コーチ関係終了を発表 (9時40分)

全米OP予選 わずか45分で雨天順延 (8時22分)

25歳 逆転勝ちで復帰戦8強 (7時23分)

大坂なおみ モンフィスにメッセージ (6時03分)

錦織圭 全米OP欠場「MRI検査受けた」 (4時51分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!