- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日比野菜緒 四大大会初勝利

テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は30日、女子シングルス1回戦が行われ、世界ランク80位の日比野菜緒が同36位のC・ベリス(アメリカ)を6-3, 4-6, 7-5のフルセットで下し、四大大会初勝利をあげた。試合後の会見では笑顔で「目標達成できた」とコメントした。

>>杉田vsメイヤー1ポイント速報<<

>>ダニエル 太郎vsナダル1ポイント速報<<

>>全米OP対戦表<<

「ファーストセットは彼女(ベリス)が緊張していて簡単に取れたのですが、セカンドセットから立て直してきた。ここ(ファイナルセット)からが勝負だと思って、ポジティブに1試合を戦えた」

この日の第1セット、得意のストロークでベリスからミスを誘った日比野は、第3ゲームでブレークに成功。その後もベリスの強打をかわしてリードを守り、このセットを先取する。

続く第2セット、第1ゲームでいきなりブレークを許した日比野だったが、第2ゲームですぐにブレークバックに成功。しかし、地元の声援を受けるベリスにポイントを先行されてしまい、セットカウント1-1に追いつかれた。

ファイナルセットは第10ゲームでベリスのサービング・フォー・ザ・マッチを迎え崖っぷちに立たされたが、土壇場でブレークバックに成功。さらに第11・第12ゲームを連取し、1時間56分で勝利を手にした。

「もうダメだと思う瞬間もあまりなくて、彼女のいいプレーについていこうとずっと思っていた。今年は相手に関係なく、自分のプレーに集中できるかを(コーチの竹内)映二さんと取り組んできた」

2回戦では、第26シードのA・コンタベイト(エストニア)と世界ランク37位のL・サファロバ(チェコ共和国)の勝者と対戦する。

今シーズン、日比野は3月のALYA マレーシア・オープン(マレーシア/クアラルンプール、ハード、インターナショナル)と7月の江西オープン(中国/南昌、ハード、WTAインターナショナル)で準優勝。

四大大会では、全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)、ウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)の本戦に出場するも、いずれも1回戦で敗れていた。

また、9月11日開幕のジャパンウィメンズオープン(日本/東京、ハード、WTAインターナショナル)を最後に2度目の現役を引退すると発表した46歳の伊達公子については「あれだけの情熱を持ってテニスに取り組んでいる方は身近では伊達さんしか思い浮かばない。一番尊敬している人であって、目指すべき人だった。伊達さんが引退しても目指すべき選手は変わらずですが、プレーを見れなくなるのは寂しいです」とリスペクトしていた。

その他の日本勢では、尾崎里紗は予選勝者のD・ラオ(アメリカ)、奈良くるみS・ソリベス=トルモ(スペイン)との1回戦に臨む。大坂なおみは昨年優勝を飾ったA・ケルバー(ドイツ)を破る金星をあげて2回戦進出を果たしたが、土居美咲江口実沙は初戦で敗れた。

19歳の大坂とケルバーの1回戦については「完璧な試合運びで、ちょっと嫉妬してしまうくらいの内容でした。センターコートでケルバー選手との対戦は緊張してしまう状況。彼女(大坂)はそれを外に出さずにプレーしているところは、すごいと思いました」と話した。






■関連ニュース■ 

・日比野菜緒 複でツアー初優勝
・日比野 準Vも復活印象付ける
・日比野菜緒 雄叫びあげ決勝へ
(2017年8月31日6時36分)

その他のニュース

8月11日

【告知】伊藤あおいvsキーズ (14時38分)

ズベレフ 地元20歳に快勝で初戦突破 (13時58分)

酷暑に悶絶 試合中に冷蔵庫へ (13時02分)

錦織圭 初戦は西岡良仁と島袋将の勝者 (9時53分)

青山修子組 シード撃破し初戦突破 (8時58分)

アルカラス 復帰戦辛勝「ホッとした」 (8時02分)

8月10日

錦織圭 次戦は12日開幕 (17時07分)

世界1位 ブレークポイント12本凌ぐ (16時29分)

世界10位 4大会連続で早期敗退 (14時03分)

肉を一切食べずトップ選手に (12時23分)

伊藤あおい 次戦は全豪OP女王 (10時35分)

フェデラー以来の連覇へ好発進 (9時37分)

伊藤あおい 世界33位破り3回戦へ (4時30分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsパブリュチェンコワ (0時00分)

8月9日

履けばわかる! アシックス新作の共通する感覚とは~GEL-CHALLENGER 15~ (17時35分)

高木咲來が全小制覇「通過点」 (17時22分)

安居院咲空が全小V「日本一になれた」 (16時48分)

今季引退の元世界4位 初戦突破 (14時12分)

平均40歳以上限定の団体戦が開催! (14時03分)

錦織圭 フェデラー風 片手バック披露 (13時07分)

シナー 最終戦の出場権獲得 (10時53分)

内島萌夏 8大会連続初戦敗退 (9時53分)

大坂なおみ シンシナティOP欠場 (8時54分)

大坂なおみ 対戦相手に謝罪 (8時01分)

錦織圭 3ヵ月ぶり復帰戦は黒星 (1時54分)

【1ポイント速報】錦織圭vsカラベリ (0時01分)

8月8日

錦織圭 世界65位で日本勢トップ維持 (16時25分)

22歳 死闘制しマスターズ初V (15時37分)

失意の大坂なおみ 会見欠席 (13時49分)

大坂なおみ 3年7ヵ月ぶりTOP30復帰 (12時37分)

18歳新星 大坂なおみ撃破しV (11時10分)

大坂なおみ 準Vで涙、スピーチは15秒 (9時54分)

大坂なおみ 18歳に逆転負けで準V (9時14分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsエムボコ (7時01分)

西岡良仁 予選勝者に屈し初戦敗退 (6時45分)

伊藤あおい 2大会連続WTA1000初戦突破 (6時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!