- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

永田杏里 全仏Jr本戦なるか

永田杏里
インタビューに応じた永田杏里
画像提供: tennis365.net
25日、テニスの全仏オープン・ジュニア2017の本戦出場権をかけた「全仏オープン・ジュニア2017ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES パリ決勝大会」(フランス/パリ、レッドクレー)に出場する永田杏里(愛知県/南山高等学校女子部所属/17歳)がインタビューに応じ、意気込みを語った。

日本予選で優勝し、今大会への出場を決めた永田は「2日前に来てしっかり練習を積んだので、試合(予選リーグ)に勝って、ローランギャロスで戦いたいです」と本戦出場権獲得へ意欲を見せた。

レッドクレーについては「少し前に3週間フランスに来ていたので、このレッドクレーには慣れています。試合が長くなることを覚悟しています」と自信を覗かせた。





今大会はローラン・ギャロスとレッドクレーの魅力を世界中に広めると同時に、テニスを通じて日本とフランスの友好関係を構築するという目的もある。

将来は「グランドスラムで優勝することです」と答えた17歳の永田は「本戦に入れるランキングではない選手も、このような機会を与えてもらえるのは有難いです。日本の代表の1人なので、しっかり勝ちたいです」と大会の意義を感じていた。

憧れは、男子テニスで史上最多の四大大会18勝を誇るR・フェデラー(スイス)と述べ、その理由は「自分のプレーに似ているとかではなく、色んな選手らから応援されていますし、プレーでも色んなショットが打てるので感動します」と話した。

3歳からテニスを始め、本戦出場へのチャンスを掴んでいる永田は、現地26日に行われる予選リーグの突破を狙う。





今大会は日本予選大会を優勝した白石光(東京都/有明ジュニアテニスアカデミー所属/16歳)と永田の2名が、世界5カ国(中国、インド、ブラジル、韓国、アメリカ)の予選大会優勝選手たちと全仏オープン・ジュニアの本戦出場権をかけて戦う。

26日にフランス・パリ市内の名門クラブで行われる予選グループリーグを勝ち抜いた各グループ1位の選手が、27日の全仏オープンの会場で行われる決勝で本戦出場権を争う。

昨年、男子は田島尚輝が惜しくも予選リーグ敗退。女子は清水綾乃佐藤久真莉を決勝で破り、本戦への切符を手にした。

【開催概要】

<日本語正式名称>
全仏オープン・ジュニア2017ワイルドカード選手権大会 in partnership with LONGINES パリ決勝大会

<英語正式名称>
RENDEZ-VOUS A ROLAND-GARROS IN PARTNERSHIP WITH LONGINES(ランデブー ア ローラン・ギャロス ジャパン イン パートナーシップ ウィズ ロンジン)

<日時>
2017年5月26日(金)、27日(土)※フランス現地時間

<試合形式>
・ベスト オブ スリータイブレークセット
・26日(金) 男女それぞれA・Bのグループリーグに分かれて試合を実施
・27日(土) 各グループ1位にて決勝戦を実施
※男女それぞれの優勝者には全仏オープン・ジュニア2017大会出場権を付与

<会場>
26日(金) フランス・パリ市内 名門クラブ

27日(土) 全仏オープン会場 ローラン・ギャロス内コート

<主催>
フランステニス連盟 (FFT)

<オフィシャルパートナー>
ロンジン

<出場選手>
各国予選大会を勝ち抜いた13歳から18歳までのプレーヤー 男女各6名

■男子
1.シタント・バンティア(インド)
2.ジョアォ・フェレイラ(ブラジル)
3.白石光(日本)
4.パク・ミン=ジョン(韓国)
5.シェン・タン(中国)
6.マイケル・ヘラー(アメリカ)

■女子
1.永田杏里(日本)
2.パク・ソーヒョン(韓国)
3.ナタリア・ウルフ=ガスパリン(ブラジル)
4.ウェイ・シージャ(中国)
5.マリカ・マラーティ(インド)
6.コリー・ガウフ(アメリカ)






■関連ニュース■ 

・V白石光が喜び「1番嬉しい」
・V永田杏里 仏に向け意気込み
・清水綾乃「まさか優勝するとは」
(2017年5月26日6時39分)

その他のニュース

8月2日

インハイ男子 8強出揃う (21時23分)

インハイ女子複 4強出揃う (20時44分)

協会批判の選手を一刀両断「情けない」 (11時46分)

今井慎太郎 31歳で3度目の4強 (10時44分)

逆転勝ちで2年連続3度目の16強  (9時47分)

早坂来麗愛ら インハイ女子8強出揃う (8時59分)

大坂なおみ 4回戦は世界4位撃破の35歳 (8時25分)

インハイ男子複 4強出揃う (7時09分)

大坂なおみ「安定したプレー心がけた」 (4時57分)

大坂なおみ 6年ぶり3度目の16強 (3時57分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsオスタペンコ (1時00分)

8月1日

ズベレフ 現役5人目マッチ500勝達成 (14時55分)

選手軽視?ATPの決定に「失望」 (11時43分)

伊藤あおいは「闘志のある選手」 (10時25分)

伊藤あおい 逆転負けで3回戦敗退 (9時23分)

【1ポイント速報】伊藤あおいvsブザス・マネイロ (7時36分)

7月31日

インハイ決勝は気温40度超え (18時50分)

野田学園 インハイ女子団体で雪辱V (18時06分)

湘南工大附 インハイ男子団体2連覇 (17時24分)

インハイ女子団体 決勝カード決定 (14時30分)

チチパス 父と再タッグも初戦敗退 (13時54分)

インハイ男子団体 2年連続で同一決勝 (12時48分)

元世界5位が涙、惜敗で現役生活に幕 (12時36分)

チチパス 父とのコーチ関係再開 (10時01分)

大坂なおみ 3回戦の相手は世界26位 (8時55分)

綿貫陽介 逆転負けで2回戦敗退 (7時58分)

大坂なおみ「ボール入れ続けようと」 (3時29分)

大坂なおみ 崖っぷちから逆転勝ち (2時47分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsサムソノヴァ (0時01分)

【動画】逆転勝ちで16強、ルブレフが勝利を決めた瞬間! (0時00分)

【動画】大坂なおみ ストレート勝ちで16強!勝利の瞬間ガッツポーズ! (0時00分)

7月30日

インハイ 男女団体4強出揃う (20時01分)

ズベレフ 大絶叫も勘違いで苦笑い (18時58分)

テニス大会×別荘ステイの新常識! (16時51分)

19歳 マスターズ初の3回戦へ (15時11分)

メド 初戦突破で2年ぶり3回戦へ (14時20分)

伊藤あおい フェデラー必殺技で勝利 (13時03分)

伊藤あおい 3回戦は世界51位に決定 (8時25分)

インハイ開幕、男女団体16強出揃う (7時38分)

伊藤あおい 世界9位撃破の大金星 (5時54分)

【動画】伊藤あおい 世界51位との激闘に敗れる、最後のポイント (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!