- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

フェデラーV ナダルに快勝

男子テニスのマイアミ・オープン(アメリカ/マイアミ、ハード、ATP1000)は2日、シングルス決勝が行われ、第4シードのR・フェデラー(スイス)が第5シードのR・ナダル(スペイン)を6-3, 6-4のストレートで下し、11年ぶり3度目の優勝を飾った。

>>マイアミOP対戦表<<

37度目のライバル対決となったこの試合の第1セット、序盤からミスが目立ったフェデラーは、第1ゲームでいきなりブレークのピンチを迎えるもこれを死守。その後、両者サービスキープが続く展開になったが、フェデラーが得意のフォアハンドウィナーを決めるなどで第8ゲームでブレークに成功し、続く第9ゲームで危なげなくサービスキープしてこのセットを先取。

続く第2セット、勢いに乗るフェデラーが優位に試合を展開。ネットプレーなど積極的に攻め続けて第9ゲームでナダルのサービスを破り、1時間34分で勝利を手にした。

フェデラーは、今回の対戦でナダルとの対戦成績を14勝23敗とした。

今大会、フェデラーは1セットも落とすことなくベスト8に進出。準々決勝ではT・ベルディヒ(チェコ共和国)に2本のマッチポイントを握られる崖っぷちに立たされるもフルセットで勝利し、N・キリオス(オーストラリア)との準決勝では、すべてのセットでタイブレークにもつれる死闘を制して決勝まで駒を進めていた。

今回で全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)、BNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、ATP1000)に続き今季3度目のタイトル獲得となった。

一方、敗れたナダルは今回が5度目のマイアミ・オープン決勝だったが、初優勝を飾ることは出来なかった。






■関連ニュース■ 

・錦織11位、1位はフェデラー
・フェデラー 錦織絶賛「素早い」
・フェデラーvsナダル GS戦績
(2017年4月3日3時59分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!