- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ジョコ GS勝利30「驚かない」

テニスのウィンブルドン(イギリス/ロンドン、芝、グランドスラム)は29日、男子シングルス2回戦が行われ、第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)がA・マンナリノを6-4, 6-3, 7-6 (7-5)のストレートで退けて3回戦進出と同時に、四大大会連続勝利数を30へ伸ばした。

>>錦織vsベネトー1ゲーム速報<<

>>ウィンブルドン対戦表<<

この日、雨のため屋根が閉じられたセンターコートに登場した前年度チャンピオンのジョコビッチ。この連勝を上回るのは、R・レーバー(オーストラリア)の31回とD・バッジの37回の2人だけ。

30回の区切りの勝利を飾ったことを問われたジョコビッチは「それほど驚いていない。自分自身に多くの期待を抱いているから。でも、誰もが憧れるグランドスラムの舞台でこうして安定して高い成績をおさめられていることに、とても嬉しく思っている。確実に誇りに思える数字」と率直な感想を述べていた。

2015年の全仏オープン決勝戦でS・ワウリンカ(スイス)に敗れたのがグランドスラムで最後に喫した敗戦。今大会はウィンブルドン4度目、グランドスラム5大会連続、自身13度目の四大大会優勝を目指している。

世界ランク55位でサウスポーのマンナリノに、試合を通してほとんど苦戦を強いられることなく勝利したジョコビッチ。完敗のマンナリノは、この日が28歳の誕生日だったが、勝利を飾ることは出来なかった。

第3セット、ジョコビッチはゲームカウント5-4からサービング・フォー・ザ・マッチを迎えるも、2度のダブルフォルトを犯すなどでマンナリノにこの試合初めてブレークを許してしまった。

冷静さを取り戻したジョコビッチは、迎えたタイブレークでは5-2とリード。その2ポイント後には、マンナリノが放ったドロップショットを追いかけて芝で足を滑らせた仰向けに倒れる場面があり、そのガッツ溢れるプレーに会場から大歓声が送られた。

立ち上がりプレーを再開したジョコビッチは、その3ポイント後に強烈なターンをマンナリノへ返してゲームセット。

「屋根が閉じた会場は、より特別な雰囲気になる。歓声や拍手がより一層大きく感じる。第3セットの5-4で試合を終えられなかった時など、観客は大いに盛り上がっていた。そんな雰囲気をとても楽しんで戦えた」と試合を振り返った。

3回戦では第28シードのS・クエリー(アメリカ)T・ベルッチ(ブラジル)の勝者と対戦する。この試合は、クエリーが6-4, 5-2とリードした時点で30日へ順延となっている。

(STATS - AP)






■関連ニュース■ 

・ジョコビッチ あわや失格処分
・ジョコ 錦織は「過去最高」
・ジョコ 観客の傘で暇つぶし
(2016年6月30日14時34分)

その他のニュース

3月29日

ワウリンカ 40歳誕生日 白星逃す (20時07分)

チリッチ 元トップ10対決制し4強 (18時30分)

国枝慎吾 2連覇&2冠「キツすぎた」 (17時04分)

世界12位 ロシアから豪代表に変更 (15時43分)

【平均40歳以上】男女混合団体戦が開催 (13時49分)

【平日開催】男子シングルス大会 (13時40分)

19歳 決勝でジョコと18歳差対決へ (12時02分)

41歳 国枝慎吾 2連覇&単複2冠 (10時42分)

錦織圭 4年ぶりシードでツアー出場 (9時30分)

ジョコ 100度目V王手「全力尽くす」 (8時28分)

加藤未唯組が金星、決勝進出 (7時21分)

3月28日

楠原悠介/中川舜祐ペア 激闘制しV (21時03分)

19歳の快進撃止め初の決勝へ (19時01分)

36歳チリッチ 第1シード撃破し8強 (17時50分)

国枝慎吾 大会2連覇に王手 (16時08分)

焼き芋貰える!女子ダブルス大会開催 (15時07分)

【経験値アップ】男子ダブルス大会開催 (15時06分)

「大正製薬リポビタン第47回全国選抜高校テニス大会」出場校監督向け熱中症対策セミナーを開催 (13時56分)

激闘制し4強「イライラしないように」 (12時11分)

ワウリンカ 40歳前日に白星で8強 (11時08分)

19歳 初の4強「信じられない」 (9時26分)

女王 完勝で初の決勝進出 (8時38分)

ジョコ フェデラー抜く最年長4強 (7時34分)

【1ポイント速報】ジョコビッチvsコルダ (5時33分)

3月27日

山中太陽ら 日本勢4名が8強入り (22時40分)

サバレンカら マイアミOP4強出揃う (20時08分)

ズべレフ敗退、今季まだVなし (18時23分)

国枝慎吾ペアV「気合いでなんとか」 (16時46分)

ジョコの準々決勝 熱戦続きで順延に (14時54分)

大坂、内島らマドリッドOP出場 (11時52分)

ディミトロフ 接戦制し2年連続4強 (10時35分)

マドリッドOP 錦織、西岡が本戦入り (9時46分)

ズべレフ撃破で8強「自分のプレーに満足」 (9時04分)

19歳の大躍進 ナダル称賛 (8時12分)

19歳イーラ 史上初の4強入り (7時27分)

【動画】国枝慎吾 2連覇達成!優勝の瞬間を妻・国枝愛さんが投稿 (0時00分)

3月26日

10代で8強 シナーらに次ぎ6人目 (23時28分)

望月慎太郎 元世界17位に惜敗 (21時51分)

早坂来麗愛 3時間超え死闘制し選抜V (20時55分)

白石光ら 日本勢4名が初戦突破 (20時39分)

世界4位 2度目の準々決勝へ (18時14分)

富澤直人 選抜男子V「目標だった」 (17時14分)

33歳ディミトロフ 2年連続8強 (16時59分)

加藤未唯/ブクサ組 逆転勝ちで4強 (15時57分)

ベレッティーニ、デ ミノー下し8強 (15時28分)

錦織圭 4月チャレンジャー出場へ (14時39分)

選抜女子 決勝カード決定 (13時24分)

マレー、デルポ、セリーナがジョコ戦見守る (12時54分)

選抜男子 決勝カード決定 (12時03分)

世界1位サバレンカ 初の4強 (11時25分)

大坂撃破の世界7位 初の4強 (10時34分)

3時間半の中断も 好調維持し8強 (9時28分)

ジョコ 9年ぶりのマイアミ8強へ (9時02分)

コルダ、モンフィス下し4年ぶり8強 (8時08分)

マイアミOP 雨で一部試合順延に (7時22分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!