- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

錦織 ジョコ破ればフェデラー

テニスのグランドスラムである全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード)は大会9日目の26日、男子シングルス準々決勝が行われ、第3シードのR・フェデラー(スイス)が第6シードのT・ベルディヒ(チェコ共和国)に7-6 (7-4), 6-2, 6-4のストレートで勝利した。この結果、第7シードの錦織圭が第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)を破った場合、準決勝で世界ランク3位のフェデラーと対戦する。

>>全豪オープン対戦表<<

錦織とフェデラーは過去に6度顔を合わせており、対戦成績は錦織から2勝4敗。2013年のマドリッド・マスターズと2014年のマイアミ・オープンで勝利している錦織だが、その後は3連敗している。

錦織とジョコビッチの準々決勝は、フェデラーとベルディヒが対戦したセンターコートであるロッド・レーバー・アリーナの第4試合に予定されている。

今大会、フェデラーは1回戦でN・バシラシヴィリ(グルジア)、2回戦でA・ドルゴポロフ(ウクライナ)、3回戦で第27シードのG・ディミトロフ(ブルガリア)、4回戦で第15シードのD・ゴファン(ベルギー)を下しての勝ち上がり。ディミトロフ戦以外は全てストレートで勝利している。また、ディミトロフに勝利したことで、前人未到のグランドスラム300勝を達成した。

フェデラーは全豪オープンで2004・2006・2007・2010年に優勝。昨年は3回戦でA・セッピ(イタリア)に敗れ、全豪オープンで2001年以来の3回戦敗退を喫した。

【錦織 vs フェデラー 過去の対戦成績】

<2015年>
・ATPツアー・ファイナル ラウンドロビン R・フェデラー 7-5, 4-6, 6-4 錦織圭

<2014年>
・ATPツアー・ファイナル ラウンドロビン R・フェデラー 6-3, 6-2 錦織圭

<2014年>
・ゲリー・ウェバー・オープン準決勝 R・フェデラー 6-3, 7-6 (7-4) 錦織圭

<2014年>
・マイアミ・オープン準々決勝 錦織圭 3-6, 7-5, 6-4 R・フェデラー

<2013年>
・ムチュア・マドリッド・オープン3回戦 錦織圭 6-4, 1-6, 6-2 R・フェデラー

<2011年>
・スイス・インドア決勝 R・フェデラー 6-1, 6-3 錦織圭

>>WOWOWで全豪オープン実況中!吉崎仁康氏による現地レポート<<






■関連ニュース■ 

・錦織vsジョコの大一番
・錦織、王者ジョコより有利か
・修造 ジョコ戦「勝てる!」
(2016年1月26日15時13分)

ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!