- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【1ゲーム速報】錦織vsヒラルド

バルセロナ・オープン・バンコ・サバデル 3回戦
○錦織 圭(1) vs. ●S・ヒラルド(15)
【第1セット】6-2
【第2セット】6-1


男子テニスツアーのバルセロナ・オープン・バンコ・サバデル(スペイン/バルセロナ、クレー、賞金総額2,265,235ユーロ/優勝賞金457,550ユーロ)は23日、シングルス3回戦が行われ、第1シードの錦織圭(日本)が第15シードのS・ヒラルド(コロンビア)を6-2, 6-1のストレートで下し準々決勝進出を決めた。

▼ 第2セット ▼

第1ゲーム
錦織のサービスで始まった第2セット、錦織は1ポイントを落とすがサービスキープする。

第2ゲーム
ヒラルドがサービスのこのゲーム、錦織が15-30から40-30とすると1度のチャンスでブレークに成功。このセットも先にリードする。

第3ゲーム
錦織がサービスのこのゲーム、錦織が危なげなくサービスキープする。

第4ゲーム
ヒラルドがサービスのこのゲーム、錦織は15-0から4ポイント連取し2度目のブレークに成功する。

第5ゲーム
錦織がサービスのこのゲーム、錦織は3ポイント目でこの試合3度目のダブルフォルトを犯し30-15とする。30-30と追いつかれた錦織は2連続サービスエースを決めキープに成功する。

第6ゲーム
ヒラルドがサービスのこのゲーム、錦織は30-15から2ポイントと連取しマッチポイントを掴むが活かせずデュースへ。2度目のマッチポイントはヒラルドのサービスエースでしのがれ、最後はヒラルドがキープに成功する。

第7ゲーム
錦織のサービング・フォー・ザ・マッチとなったこのゲーム、30-30から2ポイント連取し1時間22分で勝利した。

▼ 第1セット ▼

第1ゲーム
錦織のサービスで始まったこの試合、錦織は2ポイントを落とすもサービスキープに成功する。

第2ゲーム
錦織はデュースの末、1度のチャンスでブレークに成功する。

第3ゲーム
錦織は30-40とブレークチャンスを与えるが、デュースとする。錦織は2度のブレークチャンスをしのぎキープする。

第4ゲーム
錦織は2ポイント目から3ポイント連取し再びチャンスが訪れるがデュースとなる。ヒラルドのゲームポイントをしのいだ錦織が2度目のブレークに成功する。

第5ゲーム
錦織がサービスのこのゲーム、0-30とポイント先行され30-40とブレークチャンスをしのぎデュースへ。錦織は最後ダブルフォルトからブレークを許しこのゲームを落とす。

第6ゲーム
ヒラルドがサービスのこのゲーム、ヒラルドがラブゲームキープに成功する。

第7ゲーム
錦織がポイント先行するがデュースとなる。ヒラルドのブレークチャンスをしのぎ2度目のデュースの末にサービスキープする。

第8ゲーム
ヒラルドがサービスのこのゲーム、錦織は30-30と追いつき、40-30とセットポイントを掴むと1度のチャンスでブレークに成功。50分で第1セットを先取する。

両者は過去に7度目対戦しており、錦織はヒラルドとの対戦成績を6勝1敗、現在4連勝している。

最後に対戦したのは昨年の同大会決勝で、その時は錦織がヒラルドを圧倒しクレー大会初優勝を果たした。

《昨年の同大会決勝の記事はこちら》

錦織とヒラルドの3回戦は、日本時間4月23日18時(現地時間4月23日11時)から行われ、ピスタ・セントラルの第1試合に組まれている。


錦織モデル、好評発売中!



■関連ニュース■ 

・錦織 3回戦は昨年決勝の再現
・連覇狙う錦織「勝てて嬉しい」
・バルセロナ・オープン ドロー


■最新ニュース■ 

・世界14位のツォンガ 初戦敗退
・ナダル 昨年のリベンジに成功
・全米覇者チリッチ 34歳に敗退


■最新動画■ 

・次世代のテニス界を担うラオニチを特集
・錦織が自身初で大会初の3連覇達成
(2015年4月23日19時37分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

5月16日

シナー・アルカラスら4強出揃う (16時16分)

世界1位に完敗「異次元」 (11時43分)

31年ぶり快挙、米選手が2年連続4強 (10時40分)

世界3位 死闘制し初の決勝進出 (9時23分)

シナー 世界7位に衝撃の圧勝で4強 (8時07分)

5月15日

19歳 虫賀心央ら 日本勢4名が8強 (20時04分)

内島萌夏 完敗で8強逃す (19時13分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsラヒモワ (18時43分)

トイレ行き3失点、まさかの事態 (18時12分)

世界1位 観客に「黙れ、クソ」 (16時58分)

ズべレフ苦言「もううんざり」 (16時18分)

母国大会で単複4強入り (14時49分)

新教皇 世界1位シナーと面会 (11時29分)

世界1位撃破 7度目で初勝利 (9時52分)

昨年王者ズべレフ撃破し初の4強 (8時18分)

5月14日

アルカラス 世界5位破り4強 (23時58分)

【1ポイント速報】アルカラスvsドレイパー (22時15分)

10代の日本勢7名が初戦突破 (22時12分)

ナダル 全仏OP広告でナレーション (21時02分)

大坂なおみ撃破の23歳、珍記録で4強 (18時10分)

ダニエル太郎 7連敗、苦闘続く (16時54分)

大ベテラン2名、全仏OP出場決定 (15時52分)

勝利目前で試合中断のハプニング (14時06分)

18歳 レーバー杯初参戦 (11時27分)

負傷の西岡良仁「良くなってきてる」 (10時13分)

連覇狙うズべレフ 盤石の8強入り (9時24分)

世界1位シナー リベンジ果たし8強 (8時28分)

18歳 北原結乃ら 初戦突破 (7時02分)

5月13日

現役10人目 全マスターズで8強 (22時06分)

内島萌夏 逆転勝ちで初戦突破 (20時29分)

ジョコとマレー、コーチ関係終了 (19時07分)

【1ポイント速報】内島萌夏vsサワンカエウ (18時00分)

19歳 ストレート勝ちで16強 (16時13分)

トゥロター 今季クレー初白星 (14時53分)

「WTA1000」15連勝で8強 (11時32分)

世界7位 思わぬ形で16強「残念」 (10時00分)

シナー 相手転倒も対応に称賛の嵐 (8時24分)

【動画】世界1位 観客に「黙れ、クソ」 暴言で即警告 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!