- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

シード勢が順当に勝ち上がる初日◇タシケント・オープン

女子テニスツアーのタシケント・オープン(ウズベキスタン/タシケント、賞金総額22万ドル、ハード)は10日から始まり、シングルス1回戦5試合が行われ、第2シードのU・ラドワンスカ(ポーランド)がM・T・トッロ=フロールを6-4, 7-5で、第3シードのA・コルネ(フランス)N・ブラチコワ(ロシア)を6-1, 6-3で下すなど、シード勢が順当な勝ち上がりを見せた。

この日発表された最新の世界ランクで、自己最高位の40位を記録したラドワンスカは、同ランク112位のトッロ=フロールに第1セットは2度のブレークを奪われたものの3度のブレークを奪い返し、接戦を制してそのセットを先取する。

しかし第2セットは一変。トッロ=フロールが出だしから2度のブレークに成功すると一気に5-1とリードを奪い試合はフルセットにもつれるかと思われた。しかしそこからトッロ=フロールは勝利を意識したのかなかなかポイントが取れず、そこを攻め立てたラドワンスカが一気に5ゲームを連取して逆転に成功すると、続くゲームも反撃を許さず奪い取ると1時間46分のストレートでラドワンスカが初戦突破を決めた。

「これまで彼女(トッロ=フロール)とは対戦した事がなかったから、どんなプレーをして来るか全く分からなかった。第2セットで1-5とリードされた時までは彼女は信じられないテニスをしていた。それでも自分に言い聞かせたの、“このプレーが最後まで続くはずはない”って。」とラドワンスカは第2セットを振り返った。

そして「とにかくボールをしっかり相手コートへ返して、彼女のミスを誘ったの。忍耐強くプレーをして、自分のストローク戦をしたら徐々に挽回出来て、試合を勝ち取る事が出来た。」と、勝因も加えていた。

世界ランク49位で第3シードのコルネも、同ランク96位のブラチコワを寄せ付けずに2回戦へ駒を進めた。

第1セットの第1ゲームでいきなりブラチコワのサーブをブレークしたコルネは、その後もブラチコワにキープを許さず、1度だけブラチコワにブレークを許したがわずか30分で第1セットを先取した。

第2セットは中盤でブラチコワが3ゲーム連取する場面も見せたが、それ以外はコルネが主導権を握り、1時間26分の快勝で2回戦進出を決めた。

「この大会での最初の試合が出来て嬉しいし、それがこんな良い形で終われた事にも満足してる。」と快勝に気分を良くしたコルネ。「次の試合にも準備万端!」と意気込みも十分だった。

ラドワンスカはV・ディアチェンコ(ロシア)と主催者推薦のN・アブドゥライモバの勝者と、コルネはA・アマンムラドワ(ウズベキスタン)I・C・ベグ(ルーマニア)の勝者とそれぞれ2回戦を行う。

その他、第7シードのA・パノワ(ロシア)J・ガイドソバ(オーストラリア)を4-6, 6-2, 7-5の逆転で退けると順当に2回戦進出を決めた。

第1、第2セットを分け合ったこの試合、勝敗を決める第3セットでパノワは1-3と劣勢に立たされるも、直後にブレークバックに成功し接戦へ持ち込むと、終盤に2度目のブレークに成功したパノワが2時間15分の逆転勝利を収め2回戦へ進んだ。

パノワは、今大会に日本から唯一出場している土居美咲(日本)J・コーエン(アメリカ)の勝者と2回戦で顔を合わせる。土居のコーエンとの1回戦は、現地火曜日3番コートの10時スタートの第1試合に予定されている。(日本時間午後2時)

世界ランク122位で21歳の土居は、同ランク104位で23歳のコーエンとはこれが初対戦となる。今年6月に自己最高位の102位を記録した土居に対しコーエンは、今年7月に自己最高位の97位を記録している。

この日行われた試合結果は以下の通り。

U・ラドワンスカ (2) ○-× M・T・トッロ=フロール, 6-4, 7-5
A・コルネ (3) ○-× N・ブラチコワ, 6-1, 6-3
A・パノワ (7) ○-× J・ガイドソバ, 4-6, 6-2, 7-5
S・シャリポバ ○-× V・エクシバロワ, 6-4, 7-5
L・アルアバレナ=ベシノ ○-× J・セペロバ, 6-1, 6-2

今大会の優勝賞金は3万7000ドル。

(2012年9月11日11時06分)

その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!