- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ナダルが史上最多7度目の栄冠◇全仏オープン

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、クレー)は大会16日目の11日、雨天のために中断となっていた男子シングルス決勝が再開され、第2シードのR・ナダル(スペイン)が第1シードのN・ジョコビッチ(セルビア)に6-4, 6-3, 2-6, 7-5で勝利、B・ボルグ(スウェーデン)を抜き、全仏オープン史上最多となる7度目の優勝を果たした。

試合終了後にJ・マッケンロー(アメリカ)とのインタビューに応じたナダルは「本当に光栄です。ボルグは歴史上で最も偉大な選手の一人ですし、僕が理想とする選手の一人です。偉大な彼と比べられるだけでも素晴らしいことです。彼はどんな時でもやさしく接してくれましたし、感謝しなければなりません。」と、自分と同じくパリで活躍した大先輩について語っている。

またナダルは、この日の勝利でグランドスラム通算11勝となった。オープン化以降ではボルグに並ぶ3位のタイトル数となった。さらに、史上10人目となるキャリア通算50勝も達成するなど、まさに記録尽くしの優勝となった。

一方のジョコビッチは、1969年のR・レーバー(オーストラリア)以来となるグランドスラム4大会連続優勝が懸かっており、ここまでの3大会では全て決勝でナダルを破っていた。また1992年のJ・クーリア(アメリカ)以来となる同一シーズンでの全豪、全仏でのタイトル獲得を目前としていたが、ナダルに敗れたことにより、グランドスラムでの連勝記録は27でストップとなった。

日曜日の現地時間午後3時から開始された決勝、まずペースを掴んだのはナダルで第1セットを先取すると、第2セット5-3とナダルがリードした場面で雨が降り出し、1度目の中断となる。

およそ30分後に試合は再開されると、ナダルがジョコビッチのサービスゲームでブレークに成功し2セットアップとリードを広げると、第3セットでも2-0とリードを奪う。試合の主導権は完全にナダルの掌中にあると思われたが、第3セット第3ゲームからジョコビッチが6ゲームを連取して一気に第3セットを奪う。

第4セット序盤でもブレークに成功したジョコビッチは、ゲームカウント2-1とリードを奪ったが、ここで雨が強くなり試合は中断。そのまま順延となっていた。

月曜日に試合が再開されると、ナダルがブレークバックに成功し2-2に追いつく。そこからはお互いにサービスキープが続くと、第10ゲームの直前に雨が強くなり、一時試合は中断となる。すぐに試合は再開されジョコビッチがサービスキープして5-5となる。

接戦となった第11ゲームをナダルがキープしてゲームカウント6-5で迎えたジョコビッチのサービスゲーム、30-30からフォアハンドのウィナーを決めたナダルがマッチポイントを握る。ここでジョコビッチが痛恨のダブルフォルトを犯すと、ナダルはその場で膝から崩れ落ちて喜びを表現した。

この決勝を前にナダルは、オープン化史上初となる5度目の全試合ストレート勝ちでの決勝進出を果たしていた。そして今、そういった大会では5勝となっている。その全ては今大会で達成された記録であり、26歳のナダルは今大会での通算成績を52勝1敗とした。

グランドスラム完全制覇の大記録に届かなかったジョコビッチは「最初の中断は僕の助けになったけど、2度目の中断では彼の方が助かったかもしれません。」としながらも「ラファはクレーで史上最高の選手ですし、テニス史上でも最高の選手の一人です」と勝者を称えた。

今年の全豪オープン決勝まで、ジョコビッチに7連敗を喫していたナダルは「とても感情的な1日です。僕にとって重要なのはローランギャロスで優勝することで、それは1度目でも3度目でも、7度目だろうと変わりません。」と、喜びを語っている。

(2012年6月11日23時30分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

8月29日

【速報中】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

8月26日

大坂なおみ「特別な大会」 (21時46分)

望月慎太郎「自信出てきている」 (21時06分)

アルカラス 丸坊主に衝撃イメチェン (17時06分)

内島萌夏 2回戦は四大大会2冠の実力者 (16時12分)

元世界4位 惜敗で現役引退も「満足」 (15時11分)

アルカラス 盤石の全米OP初戦突破 (12時59分)

シャラポワ 全米OPヴィーナス戦観戦 (11時25分)

元世界2位 全米OP完敗で涙の引退 (9時58分)

西岡良仁 全米OP初戦敗退 ラケット破壊 (6時50分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsティアフォー (6時07分)

ジャパンOP 前年王者が欠場 (5時45分)

世界6位 まさかの全米OP初戦敗退 (5時02分)

【動画】粉砕!ラケットを20回以上叩きつけるメドベージェフ (0時00分)

【動画】試合後、激しい口論を交わすオスタペンコとタウンゼント (0時00分)

【動画】ルード撃破し喜びを爆発させるコリニョン (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!