- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

第5シードのセリーナが初の初戦敗退◇全仏オープン

テニスのグランドスラムである全仏オープン(フランス/パリ、クレー)は大会3日目の29日、女子シングルス1回戦が行われ、地元勢のV・ラッツァーノ(フランス)が第5シードのS・ウィリアムズ(アメリカ)に4-6, 7-6 (7-5), 6-3の逆転で勝利、2回戦に進出する大番狂わせが起きている。

第1セットを先取したセリーナは、第2セットでは勝利まであと2ポイントというチャンスが9回もあり、さらにタイブレークでは5-1と大きくリードしていた。しかし、世界ランク111位のラッツァーノは6ポイントを連取して第2セットを奪うと、第3セットでは試合の主導権を握った。

「今日は過去にないくらいのミスを犯してしまいました。それも人生です。」とセリーナは肩を落とした。

今季のクレーシーズンで、セリーナは2つのタイトルを含む17勝0敗と絶好調だった。しかし、前哨戦であるローマでは準決勝を前に背中の怪我を理由に棄権していた。

怪我について聞かれたセリーナは「何も以上は感じません。100%健康です。」と、体調面での不安はなかったとしている。

崖っぷちから第2セットを奪ったラッツァーノは、第3セットでは一気に5-0とリードを奪う。セリーナはそこから3ゲームを取り返すと、第9ゲームだけで23分にも及ぶ激闘となった。

このゲームでセリーナは5本のブレークチャンスがあった。「もしブレークできたら、次は自分のサーブに戻れると考えていました。そういったことが頭の中をよぎっていました。」と、セリーナはその時の状況を振り返っている。

5本のブレークピンチを切り抜けたラッツァーノは、8本目のマッチポイントでようやく試合に終止符を打つと、今大会の優勝候補の一人を大会から退場させることとなった。

大金星となったラッツァーノは「素晴らしいチャンピオンが相手だったので、ものすごく集中しなければなりませんでしたし、最後の最後まで彼女は諦めることはありませんでした。精神的に強くある必要がありましたし、全てを懸けました。」と、試合を振り返った。

30歳のセリーナは1998年からグランドスラムに出場しているが、1回戦で敗退するのは今大会が初めてのこととなった。

女子シングルスのボトムハーフで、セリーナと並び優勝候補と考えられている第2シードのM・シャラポワ(ロシア)は、A・カダントゥ(ルーマニア)に6-0, 6-0と完勝、順当に2回戦に進出している。

今大会で優勝すると生涯グランドスラム達成となるシャラポワは「相手がどんなに悪くプレーしようとも、良いプレーしようとも、試合には勝たなくてはなりません。どちらがチャンスを掴むのかというだけです。」とコメントを残している。

四大大会では今大会を除く3大会でタイトルを獲得しているシャラポワであるが、唯一クレーコートで行われる全仏ではいまだに決勝進出すら果たしていない。昨年は自己最高記録に並ぶベスト4で敗退していた。

「年を追うごとに上達している感覚がありますし、それをもっと楽しめるようになりました。」とシャラポワ。「試合やポイントの組み立てについてたくさん学びました。数年前よりもフットワークも良くなりましたし、リカバリーの際に助かっています。」

この日の試合が全仏オープンデビューだったカダントゥは「あのように大勢の観客がいることでいっぱいです。とても楽しめました。」と、初めての大舞台に興奮した様子だった。

これ以上ない完璧な滑り出しを見せたシャラポワは、2回戦で森田あゆみ(日本)と対戦する。森田はこの日、P・エルコグ(スロベニア)を3-6, 6-4, 6-3の逆転で下し、2年連続となる2回戦進出を果たしている。

この他の試合の結果は以下の通り。

P・クヴィトバ(チェコ共和国) (4) ○-× A・バーティ(オーストラリア), 6-1, 6-2
C・ウォズニアキ(デンマーク) (9) ○-× E・ダニリドー(ギリシア), 6-0, 6-1
F・スキアボーネ(イタリア) (14) ○-× クルム伊達公子(日本), 6-3, 6-1
M・キリレンコ(ロシア) (16) ○-× V・ライエール(フランス), 6-1, 6-2
A・パブリュチェンコワ(ロシア) (22) ○-× G・アーン(ハンガリー), 6-4, 6-4
K・カネピ(エストニア) (23) ○-× A・パノワ(ロシア), 6-3, 6-3
J・ジョルジュ (25) ○-× L・フラデカ(チェコ共和国), 7-6 (7-1), 6-4
S・ポン(中国) (28) ○-× T・パスゼック(オーストリア), 6-4, 6-3
H・ワトソン(英国) ○-× E・ヴェスニナ(ロシア), 6-2, 6-4
I・C・ベグ(ルーマニア) ○-× A・レザイ(フランス), 7-5, 5-7, 6-2
K・ザコパロバ(チェコ共和国) ○-× L・ツレンコ(ウクライナ), 6-2, 6-1
A・ルス(オランダ) ○-× J・ハンプトン(アメリカ), 6-4, 4-3, 途中棄権
T・ピロンコバ(ブルガリア) ○-× Y・ウィックマイヤー(ベルギー), 3-6, 6-0, 6-3
L・ドミンゲス=リノ(スペイン) ○-× M・イラコビッチ(ニュージーランド), 7-5, 7-5
U・ラドワンスカ(ポーランド) ○-× P・パルメンティエ(フランス), 6-4, 6-3
M・シンク(ハンガリー) ○-× A・ケタボング(英国), 6-1, 6-2
J・ガイドソバ(オーストラリア) ○-× M・リバリコワ(スロバキア), 6-3, 4-1, 途中棄権

(2012年5月30日7時43分)

Facebookでニュースコメントを投稿

>> テニス365公式Facebookページ
その他のニュース

7月19日

坂詰姫野 逆転勝ちで4強 (8時58分)

ジャパンOP 前年王者が出場決定 (7時56分)

7月18日

坂本怜 ”侍パフォーマンス”はあり? (21時00分)

全チーム餃子貰える大会!優勝で250個! (20時50分)

世界10位 逆転勝ちで4強 (19時12分)

快勝で今季3度目の4強入り (18時06分)

二宮真琴組 ストレート勝ちで4強 (14時44分)

島袋将ら 日本勢3名が8強入り (13時29分)

初中級〜中級!男子シングルス大会開催 (13時00分)

元世界2位「自分を第一に」休養発表 (11時27分)

弟の敵討ち果たし8強 (9時04分)

フェデラー、ナダル施設を訪問 (7時27分)

7月17日

アシックス新作シューズイベント開催~GEL-CHALLENGER 15~ (16時59分)

第2シード撃破の番狂わせで8強 (15時54分)

世界10位 ツアー80度目の8強 (14時54分)

シャポバロフ 完勝で初戦突破 (13時56分)

世界1位 疲労蓄積で大会欠場 (12時58分)

内島萌夏 複で4強 (11時01分)

世界13位 2ヵ月ぶりツアー白星 (9時54分)

元世界5位が引退発表 (8時33分)

7月16日

錦織圭・シナーら 全米OP出場選手一覧 (21時14分)

大坂なおみら 全米OP出場選手一覧 (19時43分)

逆転有罪で4年間の出場停止 (18時13分)

40歳以上限定 ミックスダブルス大会 (14時15分)

40歳以上限定!男子ダブルス大会開催 (14時00分)

34歳ゴファン 若手下し復帰後初白星 (12時43分)

40歳ワウリンカ 母国で初戦敗退 (11時06分)

綿貫陽介 2週連続で初戦突破 (9時59分)

坂詰姫野が伊藤あおいに完勝 (9時12分)

大坂なおみ 2連続で全米OP出場決定 (8時17分)

錦織圭 4年ぶり全米OP出場へ (7時34分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!