- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

第4シードのヤンコビッチが敗退◇USオープン

テニスのグランドスラムであるUSオープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード)は大会6日目の4日、女子シングルスのトップハーフ3回戦が行われ、第1シードのC・ウォズニアキ(デンマーク)、第14シードのM・シャラポワ(ロシア)らが順当に勝ちあがった中、第4シードのJ・ヤンコビッチ(セルビア)が敗退する波乱が起きた。

ここまでの2試合でわずか2ゲームしか落としていないウォズニアキは、強風が吹くこの日も持ち前の堅実さを存分に発揮しY・チャン(台湾)を6-1, 6-0で圧倒、グランドスラム6大会連続となる4回戦進出を決め、初のメジャータイトルに向けまた一歩前進した。

2006年のチャンピオンであるシャラポワは、地元期待の若手であるB・カプラに6-0, 6-0で完勝、今大会では4年振りとなる4回戦進出を果たした。昨年の3回戦ではM・ウダン(アメリカ)に敗れていたシャラポワであったが、この日はカプラの29ポイントに対し59ポイントを獲得するなど、格の違いを見せ付けた。

ウォズニアキとシャラポワは、4回戦でベスト8進出をかけて対戦する。

この日一番の番狂わせとなったのがセンターコート第1試合に組まれたヤンコビッチと第31シードのK・カネピ(エストニア)の試合で、カネピが6-2, 7-6 (7-1)のストレートで勝利、4回戦に進出した。

昨年5月には自己最高となる世界ランク18位までになったカネピであったが、11大会連続で初戦敗退を喫するなどスランプに陥り、1年も経たないうちに140位までランキングも急降下させていた。

「去年はいきなり負けが込んで、自信をなくしましたし何をすれば良いのか分かりませんでした。」とカネピ。

強風のために難しいコンディションだった中、カネピは我慢強いプレーを展開し19本のウィナーを放つと、凡ミスは37本に抑えた。対するヤンコビッチは、13本のウィナーを決めたものの、凡ミスの数は41本に達した。

「攻撃は忘れてはいませんが、以前ほどではありませんし全てのショットでもありません。」と、カネピは我慢強くなったことをアピールした。

今大会では初の4回戦進出を果たしたカネピは、ウィンブルドンには予選から出場しベスト8に進出していた。その後のパレルモ大会では、エストニア人女性としては初となるツアー優勝を飾り、5月から100位以上もランキングを急上昇させている。

世界ランク4位のヤンコビッチは、2008年の今大会で自身唯一のグランドスラム決勝を経験しているが、昨年は2回戦で敗退していた。さらにこの日は、強風に悩まされた。

「サーブが大変でした。トスを上げれば、ボールがどこに行くのか分かりませんでしたし、ボールが全く狙ったところに飛びませんでした。打つ準備をしたとしても、ボールが離れていくのです。コート上は大変な状況でした。しかし、彼女は私よりも良く対処していましたし、今日は彼女の方が優れていました。」と、ヤンコビッチは肩を落とした。

この他の試合の結果は以下の通り。

V・ズヴォナレーワ(ロシア) (7) ○-× A・ドゥルゲル(ルーマニア) (25), 6-2, 7-6 (7-2)
Y・ウィックマイヤー(ベルギー) (15) ○-× P・シュニーダー(スイス), 7-6 (7-5), 3-6, 7-6 (8-6)
D・チブルコワ(スロバキア) ○-× L・ドミンゲス=リノ(スペイン), 6-0, 6-1
A・ペトコビッチ(ドイツ) ○-× S・ポン(中国), (不戦勝)

この日のナイトセッションでは、第11シードのS・クズネツォワ(ロシア)と第23シードのM・キリレンコ(ロシア)の3回戦が予定されている。

今大会の優勝賞金は170万ドル。

(2010年9月5日10時39分)

その他のニュース

11月22日

坂本怜「ガキに負けるのは…」 (18時00分)

内田海智 3年5ヵ月ぶり決勝進出 (16時03分)

【1ポイント速報】坂本怜ら 横浜慶應CH準決勝 (14時55分)

坂本怜 逆転勝ちで3度目V王手 (14時46分)

今村昌倫/松田龍樹ペア 準Vで充実感 (14時40分)

アルカラス 早くもレーバー杯出場決定 (11時13分)

激闘制した伊 54年ぶり3連覇王手 (10時11分)

松岡隼 逆転勝ちで2週連続4強 (7時53分)

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

【動画】伊 デ杯3連覇に王手!シャツを破り喜びを爆発させるコボッリ (0時00分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!