シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

全豪オープン5日目◇第2シードのロディックが快勝4回戦へ

アンディ・ロディック
打倒フェデラーに向け突き進むロディック
画像提供:Getty/AFLO

(オーストラリア、メルボルン)

全豪オープン大会5日目の金曜日、男子シングルスでは3回戦が行われ、今大会第2シードのA・ロディック(アメリカ)が6-2, 6-1, 6-2でJ・ベネトー(フランス)を下して、4回戦進出を決めた。試合時間僅か82分の完勝だった。

この試合、17本のサービスエースを放ったロディックは、「今日はとても良い感じでボールを打てていたよ。動きも良かった。この調子で勝ち続けていきたいね。でも今はまだ来週のことは考えていなくて、まず目の前の試合で勝つことが第一。今週も既にたくさん起こっているけど、番狂わせは付き物だからね。」と、1試合1試合に集中していることを強調。
打倒R・フェデラー(スイス)を掲げているロディックだが、今日の会見では、「今、ロジャーとの対戦に関して語るのは無意味だよ。まず決勝まで勝ち上がらなきゃ。正直なところ、次の試合で当たるバフデイティスのほうが気がかりさ。」とコメントした。

この他の男子の試合では、第8シードのG・ガウディオ(アルゼンチン)が、ノーシードのF・サントロ(フランス)に3-6, 2-6, 7-5, 6-1, 6-4で敗れ、3回戦で姿を消している。 また、第16シードのT・ロブレド(スペイン)J・ブレーク(アメリカ)の試合は、ロッド・レーバー・アリーナでのナイトセッションで予定されている。その他、第7シードのI・リュビチッチ(クロアチア)対第31シードのF・ロペス(スペイン)、第10シードのT・ヨハンソン(スウェーデン)対G・シモンの試合は、雨天のため開始が遅れている。

そして、今日から始まったミックスダブルスの1回戦では、杉山 愛(日本)/W・アーサーズ(オーストラリア)組がC・モーヤ(スペイン)/F・ペネッタ(イタリア)組を6-4, 6-4のストレートで下して、2回戦に駒を進めている。

(2006年1月20日)

その他のニュース

11月4日

ワウリンカ 逆転勝ちで初戦突破 (10時27分)

【告知】島袋将・内山靖崇ら1回戦 (9時51分)

世界2位に逆転勝ちで最終戦初4強 (8時24分)

11月3日

大坂なおみ 世界57位→16位で今季終了 (16時49分)

望月93位 錦織119位、最新世界ランク (15時44分)

高校生運営の国際大会、無事閉幕 (14時44分)

齋藤咲良 完勝で単複2冠達成 (12時15分)

23年ぶり インドネシア勢がツアー優勝 (11時20分)

望月慎太郎 逆転負けで本戦逃す (10時08分)

前年女王 ダブルフォルト17本で黒星 (9時12分)

シナー 初Vで世界1位奪還 (8時23分)

11月2日

小堀桃子組 ツアー大会で準優勝 (16時00分)

島袋将 ストレート勝ちで5度目V (15時54分)

【1ポイント速報】島袋将vsウォン (14時35分)

望月慎太郎 チチパス弟に完勝 (13時21分)

ラケット粉砕→対戦相手が掃除 (11時41分)

東レPPO棄権も最終戦好発進 (10時13分)

シナー決勝進出 ズベレフに圧勝 (9時12分)

45歳で引退、最年長複世界1位記録保持 (8時05分)

【動画】観客の大声援に応えるワウリンカ (0時00分)

【動画】ルバキナ 初の最終戦4強!勝利の瞬間! (0時00分)

11月1日

島袋将 熱戦制し8度目の決勝進出 (16時51分)

錦織圭以来 11年ぶり2人目の記録 (14時45分)

ナダル 日本満喫「ありがとう」 (12時15分)

4強出揃う 準決勝でシナーvsズベレフ (11時09分)

坂詰姫野 惜敗で4強ならず (10時11分)

ズベレフ 宿敵に逆転勝ちで4強 (9時08分)

小堀桃子 複でツアー初の決勝進出 (8時09分)

【動画】シナー 初Vで世界1位奪還!優勝を決めた瞬間! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved