シャラポワ、フェデラー、錦織圭などテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!
tennis365.net
HOME → ニュースTOP → 今日のニュース(一覧) → 今日のニュース(詳細)

→ニュース | news

全豪オープン2009特集

フェデラー、クレイステルス登場◇全豪オープン2日目見どころ

ロジャー・フェデラー
1回戦に登場するフェデラー
画像提供:Getty/AFLO

(オーストラリア、メルボルン)

今年最初のグランドスラムである全豪オープン2日目の火曜日は、優勝候補筆頭で、7度目のグランドスラム・タイトルを目指す王者、R・フェデラー(スイス)が1回戦に登場する。対戦相手は主催者推薦のD・イストミン。

世界ランキング1位で、もちろん今大会もトップ・シードのフェデラーは、最近のグランドスラム10大会中6大会で優勝を上げ、昨年はウィンブルドンとUSオープンでの連覇を成し遂げていた。しかし、昨年の今大会では準決勝でマッチポイントを握りながらも、優勝したM・サフィン(ロシア)にフルセットで敗れる苦負を喫していた。

今年はそのサフィンが怪我で欠場したのに続き、ランキング2位で全仏オープンではフェデラーを準決勝で下し見事優勝を上げたR・ナダル(スペイン)、かつて4度の優勝経験を誇るベテラン、A・アガシ(アメリカ)もそれぞれ怪我を理由に出場を見送ったことなどを含めても、フェデラー有利の声が圧倒している。

地元期待の第3シード、L・ヒューイット(オーストラリア)も火曜日にR・ヴィク(チェコ共和国)との1回戦に登場する。昨年ヒューイットは1976年のM・エドモンソン以来となる地元出身のチャンピオンになるかと期待されたが、決勝でサフィンに1-3で涙を飲んでいた。

これまでのグランドスラム7大会のいずれも、その時のチャンピオンに敗れているヒューイットだが、これまで9戦全敗している王者フェデラーとは順当に行くと準決勝で対戦する計算となる。

火曜日に行われる試合の注目カードは、フランス期待の若手で第14シードのR・ガスケ(フランス)対復活にかけるT・ハース(ドイツ)戦であろう。ガスケは昨年フェデラーを破った4人の1人で、ハースは先週の水曜日に行われたエキジビションでフェデラーを下している。

女子では、第2シードのK・クレイステルス(ベルギー)がチョ・ユン=ジュングとの1回戦に出場する。クレイステルスは昨年のUSオープンで自身初となるグランドスラムのタイトルを獲得していた。
続いて第3シードのA・モレスモ(フランス)がT・スンと、第5シードのM・ピアース(フランス)が主催者推薦のN・プラット(オーストラリア)との初戦に姿を現わす。

モレスモは、昨年出場した最後の2大会で優勝を上げている。その1つであるツアー最終戦のチャンピオンシップスの決勝では、そのピアースを下していた。1995年の今大会の覇者のピアースは昨シーズンは、全仏オープンとUSオープンで準優勝するなど、ベテランながら本格復活の勢いを見せていた。

(2006年1月17日)

その他のニュース

4月4日

頭部にボール直撃、危険行為で失格に (10時43分)

絶対絶命の前年王者が逆転勝ち (9時32分)

引退から復帰、いきなり8強 (8時37分)

錦織圭棄権で8強「早く良くなって」 (7時04分)

錦織圭 途中棄権で2回戦敗退 (6時12分)

【1ポイント速報】錦織圭vsユーバンクス (4時30分)

4月3日

24歳 得意のクレーで8強 (23時15分)

清水映里/吉岡希紗ペアら 4強 (21時30分)

河内一真/松田康希組 逆転勝ちで4強 (20時56分)

世界2位 BJK杯欠場を発表 (18時01分)

大会史上最も低い世界ランクで8強 (16時12分)

世界13位 2時間40分超え死闘制し8強 (14時03分)

松井俊英(46)年齢を重ねても強い秘訣を特別レッスンで一般公開 (12時00分)

国籍変更、理由はLGBTへの判決 (10時53分)

露→豪へ 国籍変更後初白星「緊張」 (9時47分)

前週Vも…チリッチ完敗で初戦敗退 (7時15分)

4月2日

清水映里ら 日本勢8名が初戦突破 (22時45分)

福田創楽ら 日本勢5名が初戦突破 (21時51分)

錦織圭 次戦は2m超えビッグサーバー (15時34分)

錦織圭 初戦突破「楽しみたい」 (13時35分)

錦織圭 今季クレー初戦白星 (13時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsクルーガー (11時49分)

新世代3選手が台風の目に (8時04分)

40歳ワウリンカ 今季ツアー初白星 (7時12分)

【動画】相手の頭部にボール直撃!危険行為で失格に (0時00分)

【動画】錦織圭 途中棄権で2回戦敗退、無念の試合終了シーン (0時00分)

4月1日

第1シード清水綾乃ら 初戦突破 (22時06分)

磯村志ら 日本勢8名が初戦突破 (21時07分)

19歳 フィリピン史上初の快挙 (19時21分)

メド 2年2ヵ月ぶりトップ10陥落 (17時22分)

錦織圭 4月出場大会 視聴方法・賞金・詳細 (12時54分)

パオリーニ 最優秀コーチとの別れ発表 (12時08分)

東京発テニスブランドがポップアップ開催 (11時46分)

ダニエル太郎 予選勝者に敗北 (10時56分)

ガスケ 崖っぷちから執念の逆転勝ち (8時15分)

元世界17位の37歳が今季引退へ (7時15分)

【動画】絶体絶命から逆転勝ち!前年王者フチョビッチ 痙攣で倒れこむも勝利 (0時00分)

【動画】錦織 圭 今季クレー初戦白星!勝利の瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る
ページの先頭へ
→会社情報 →採用情報 →利用規約 →サイトマップ →個人情報保護に関して →アフィリエイトについて →訂正とお詫び →選手写真について →当サイトへのリンク
(c) 2004 - 2009 Fubic Corporation All rights reserved