世界12位 ロシアから豪代表に変更

ゲッティイメージズ
ダリア・カサトキナ
画像提供:ゲッティイメージズ

女子テニスで世界ランク12位のD・カサトキナが日本時間29日に自身のSNSを更新し、オーストラリアの永住権を取得したと発表した。これにより、今後カサトキナはオーストラリア代表としてプレーすることとなった。

>>錦織 圭 1回戦 1ポイント速報<<

>>錦織 圭、ダニエル 太郎ら 米男子クレーコート選手権組合せ<<

>>ジョコビッチら マイアミOP組合せ<<

>>サバレンカら マイアミOP組合せ<<

27歳のカサトキナはこれまでシングルスで8度のツアー優勝を飾っており、2022年には自己最高となる世界ランク8位を記録している。

ロシア出身のカサトキナはこれまでロシアを代表してプレーしており、2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻開始後は中立の立場として国旗を掲げずに大会に出場していた。

以前から反戦の立場を明確に表明していたカサトキナだったが、今回自身のSNSを更新しオーストラリアの永住権を取得したと発表。これにより、今後カサトキナはオーストラリア代表選手としてプレーすることになった。

【カサトキナの発表全文】

永住権の申請がオーストラリア政府に受理されたことをお知らせでき、嬉しく思います。

オーストラリアは大好きな場所で、とても歓迎してくれますし、くつろげる場所です。メルボルンにいるのが大好きで、ここを自分の居場所とすることを楽しみにしています。その一環として、これからのプロテニスのキャリアで、新しい故郷であるオーストラリアを代表することを誇りに思います。

もちろん、この決断には簡単ではなかった部分もあります。

家族、コーチ、そしてこれまでのテニスの旅で私を支えてくれたすべての人に感謝の意を表したいと思います。

私は自分のルーツを常に尊敬し、心から感謝していますが、オーストラリアの旗の下でキャリアと人生の新しい章を始めることができてワクワクしています。

皆様のご理解と継続的なサポートに感謝します。

[PR]錦織 出場!
ATP250 ヒューストン
U-NEXTで 独占 生配信!
31日間無料トライアル実施中


>>視聴はこちら


■関連ニュース

・錦織 圭 4年ぶりシードでツアー出場
・41歳 国枝 慎吾 2連覇&単複2冠
・錦織、西岡ら マドリッドOP出場選手一覧

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング

(2025年3月29日15時43分)
コメントを書く
コメント数 3件
こんにちはテニス大好きさん
  2025-03-30 15:32:28
テニス大好きさん    
 
命の危険も有るだろうが素晴らしい選手
  2025-03-29 15:56:28
テニス大好きさん    
 
ロシア国籍の選手は複雑だよね。スポーツ選手として反戦平和を訴えたいが、ロシアには家族もいるだろう。 このように国籍変更できるのはごく僅かな選手だけ。 この選手は良かったような?指名手配されなきゃいいけど。
その他のニュース
もっと見る(+5件)