- 国内最大の総合テニス専門サイト テニス365 - 錦織圭、フェデラー、ナダル、ジョコビッチなどテニスニュース満載。全豪オープン、ウィンブルドン、全仏オープン、全米オープンなどテニス大会特集も!

- 国内最大の総合テニス専門サイト -

HOMEレッスンTOP技術特集TOPシングルス編
シングルス編

Vol.2 プレイの柱になるショットを作ろう シングルス編 下巻

安定した セカンドでも使える スピンサーブ

① ラケット・コントロールを磨こう

次に取り組みたい柱のショットは、「セカンドでも自信を持って打てる安定したスピンサーブ」だ。これが打てるようになれば、セカンドサーブでも相手に攻められることが少なくなり、ファーストもより思いきって打てるようになるし、ダブルスでも大きな柱となる。当然、上級者には欠かすことができない技術だ。

ここでは、スピンサーブは一応打てるようになったが、まだダブルフォルトも目立つという人をおもな対象として話を進めていこう。

球筋を安定させることが大切

当てるだけなく、しっかり振り切って回転をかけて入れるセカンドサーブを身につけるには、ただ回転を多くかけられれば良いというものではない(イラスト下)。大事なのは、回転の量よりも、球筋が安定していることであり、それはボールのとらえ方(当たりの厚さや芯でとらえること)が安定していることと一致する。そして、そのテーマがクリアできていれば、回転量が特別に多くなくても十分に入るはずだ。

回転を多くかければ、たしかにボールは大きく曲がってくれるが、打ち出す方向がバラバラなら、やはりフォールトは多くなってしまう。スピンサーブは打てるのに、ダブルフォールトが減らないという人は、たいていこのパターンで、「入らないからもっと回転をかけなきゃ」と無理して、ますます当たりが不安定になるという悪循環にも陥りやすい。そういう人は、まず「回転をたくさんかけたらどこかに入るだろう」という発想を捨てる必要がある。

ラケット・コントロールを磨くことが精度アップの第一歩

技術的なポイントとしては、まず第一に「ラケット・コントロール」を磨くことが大切になる。ラケット・コントロールが良いというのは、自分のイメージ通りにラケットを動かせるということで、これが上達すれば、当然ボールのとらえ方も安定して、コントロールも良くなる(コースの打ち分けもしやすい)。

そして、ラケット・コントロールを良くするには、ラケットの動きのイメージを頭の中に鮮明に描くことが大切になるので、下のイラストや連続写真などを参考にしながら、鏡の前で素振りしてみよう。

この2点は、スピンサーブでのラケットの動きをイメージしやすいように、わざと腕を消して描いたもの。実際にスウィングするときも、腕をどう動かすかということは考えず、ラケットの動き方(軌道)だけをイメージしたほうが良いスウィングを再現しやすいし、ラケット・コントロールも磨きやすいので、プロの連続写真も参考にしながら、このイメージを頭の中にしっかりと焼き付けていこう。

ラケットの動きのイメージがだいたい把握できたら、今度はそれを実践するための練習として、鏡の前で素振りをするのがお勧めだ。動きはかなりゆっくりでも良いので、まずはプロと同じような動きが再現できているかチェックし、足りない部分を修正していくのが第一段階。そして動きが洗練されてきたら、徐々に振りを速くして、流れのある動きにしていこう。

J.ブレークの正面から見たスピンサーブ(倍速デジタル撮影)
デュースサイドからセンターに打ったスピンサーブをほぼ正面から見た場面。ラケットの動きに注目すると、上のイラストとほぼ同じになっていることがわかるだろう。ポイントは、インパクト時のラケットの角度で、遠心力に負けずに斜めに傾いた状態をキープすることが大切で、それを横回転させるようなイメージでスウィングすると良い。

「スピンサーブ ② 身体の動きは最小限に」 >>

(テニスジャーナル 2005年3月号)
© SKI Journal Publisher Inc.

シングルス編一覧

オススメ記事
ウインザーラケットショップ

>>動画をもっと見る<<




テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!