ダブルス編 | ||
Vol.1 上級者への道 ダブルス編 上巻 |
||
目標とサナギの技術 足下に沈めるリターン 前提=自分のパターンを作る 次は、ダブルスでのリターンについて考えていこう。まず前提として必要になるのは、読まれてもかまわない、ワンパターンでもいいという自分の型を作ることだ。たとえば、デュースサイド担当の人ならフォアのクロス、アドサイド担当の人ならバックのクロスに自信をつけておき、これ1本でもある程度勝負できるという状態を作ることだ。それ加えて、ストレート、ロブなどのオプションをひとつかふたつ用意できれば、リターンにかなり自信を持つことができる。その他に求められるのは、できるだけ前で打つということだ。前で打てば、ポーチされにくくなるし、ファーストボレーを後ろで打たせることもできる。それが、速いサーブでもできるようになることが最終的な目標だ。 また、もうひとつ重要なのが、「自滅しない」ということ。リターンが返らなければ何も始まらないし、とりあえず返しておけば何かが起こるかもしれない。イージーミスは絶対しないという意識を大切にしよう。 |
||
目標=相手の足下に沈めるリターン リターンでの最初の目標は、相手の足下に沈めるリターンがコンスタントに打てるようになることだ。球種はスピンでもスライスでも何でも良いが、ダブルスでは(雁行陣を除けば)深く打つことにあまり価値はないので、浅く低く打てる技術を身につけておきたい。とくに、相手のセカンドサーブが弱いときはをしっかり叩いて沈め、状況によってはリターンダッシュできるようになりたい。 |
||
|
||
|
||
サナギの段階=低く振り抜くスウィングを身につける サナギの段階では、少し小さめのスウィングでしっかり振り抜けるようになることが必要だ。フォアの場合、ボールを低く抑えるためにフィニッシュは低めにするが、手首は緩めず、身体もしっかり前に向けて打つようにしたい(イラスト参照)。ただし、片手バックの場合は少し違って、完全には振り切らず、インパクトに集中して、打球の高さをしっかりコントロールできるようになりたい。 |
||
|
||
|
||
|
||
|
||
|
||
ダブルス編一覧 Vol. 4プレイの柱になるショットを作ろう ダブルス編 下巻 Vol. 3プレイの柱になるショットを作ろう ダブルス編 上巻 Vol. 2上級者への道 ダブルス編 下巻 Vol. 1上級者への道 ダブルス編 上巻 |
© 2011 Fubic Corporation. All Rights Reserved.