テニスの全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)は日本時間26日(現地25日)、女子シングルス1回戦が行われ、第6シードの
M・キーズ(アメリカ)は世界ランク82位の
R・サラスア(メキシコ)に7-6 (12-10), 6-7 (3-7), 5-7の3時間10分に及ぶ死闘の末に逆転で敗れまさかの初戦敗退となった。
>>西岡 良仁vsティアフォー 1ポイント速報<<>>大坂 なおみvsミネン 1ポイント速報<<>>大坂 なおみ、内島 萌夏ら 全米OP組合せ<<>>【賞金】初戦敗退のキーズはいくら獲得?<<今季1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で四大大会初制覇を達成した30歳で世界ランク6位のキーズ。
そのキーズが全米オープンに出場するのは13年連続14度目で、最高成績は2017年の準優勝となっている。
地元アメリカの期待を背に臨んだこの日の1回戦、キーズはタイブレークにもつれ込んだ第1セットを接戦の末に獲得し先行する。
しかし第2セット、キーズは両者2度ずつブレークを奪い合い再び突入したタイブレークで4度のミニブレークを許し1セットオールに追いつかれる。
迎えたファイナルセット、キーズは第8ゲームで先にブレークを奪われ後がなくなるも、相手のサービング・フォー・ザ・マッチとなった第9ゲームでブレークバックを果たす。しかし、第12ゲームでマッチポイントとなるブレークポイントを握られると、最後はフォアハンドをネットにかけ3時間10分の死闘の末に逆転負けを喫した。
勝利したサラスアは2回戦で世界ランク107位の
D・パリー(フランス)と対戦する。パリーは1回戦で同543位の
P・クヴィトバ(チェコ)を下しての勝ち上がり。
[PR] 8/24~9/8 全米オープンテニス
WOWOWで連日独占生中継!■WOWOWオンデマンドはこちら
■関連ニュース
・19歳の日本選手が出場停止に・錦織 圭ら 日本代表5選手が決定・伊藤 あおい ベストショット候補に■おすすめコンテンツ
・テニス体験レッスン受付中・無料ドロー作成ツール・世界ランキング