国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

「吐きそうになった」ズベレフ4強

ズベレフ
勝利したズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのテラ・ウォルトマンオープン(ドイツ/ハレ、芝、ATP500)は20日、シングルス準々決勝が行われ、第2シードのA・ズベレフ(ドイツ)が世界ランク24位のF・コボッリ(イタリア)を6-4, 7-6 (8-6)のストレートで下し、3年連続5度目のベスト4進出を果たした。ズベレフはこの試合の序盤で体調を崩していたことを試合後に明かした。

>>望月 慎太郎vsチリッチ 決勝 1ポイント速報<<

28歳で世界ランク3位のズべレフが同大会に出場するのは3年連続9度目。2016年と2017年には準優勝を飾っている。

今大会は1回戦で世界ランク43位のM・ギロン(アメリカ)、2回戦で同46位のL・ソネゴ(イタリア)を下し8強入りした。

23歳のコボッリとの顔合わせとなった準々決勝、ズベレフはファーストサービス時に81パーセントの確率でポイントを獲得し相手にブレークを与えず全てのサービスゲームをキープする。リターンゲームでは第1セットで1度のブレークに成功。第2セットではブレークを奪うことはできなかったが、最後はタイブレークを制し準決勝進出を果たした。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトにズベレフのコメントを掲載。ズベレフは第1セット序盤のゲーム中に急遽トイレットブレークを取っていたが、体調が悪かったことを明かした。

「試合前は調子が良かったが、急にひどく気分が悪くなってしまった。吐きそうになったが、15分後にはまた気分が良くなった。だから何が原因だったのかわからない。正直、こんな経験は初めて。アドレナリンが落ち着いてくる数時間後には大丈夫になっているといいな。その後は、かなり良い試合だったと思う」

勝利したズベレフは準決勝で第3シードのD・メドベージェフと対戦する。メドベージェフは準々決勝で世界ランク33位のA・ミケルセン(アメリカ)を下しての勝ち上がり。

ズベレフはメドベージェフについて「間違いなく彼は僕のキャリアの中で最もタフな相手の1人。素晴らしい試合になるだろうし、対戦するのが本当に楽しみだ」と語っている。


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・錦織 圭 ウィンブルドン欠場
・世代交代進むもジョコは世界5位
・西岡 良仁 予選敗退で4ヵ月白星なし

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年6月21日11時11分)

その他のニュース

8月21日

錦織圭 全米OP欠場「MRI検査受けた」 (4時51分)

8月20日

【告知】日本勢 全米OP予選2回戦 (18時44分)

プレゼント 東レPPO 特別体験が当たる (12時01分)

坂本怜 全米OPで衝撃の大逆転勝ち (10時33分)

【1ポイント速報】日本勢 全米OP予選1回戦 (7時30分)

伊藤あおい 四大大会予選で初白星 (7時27分)

清水悠太 全米OPで日本勢対決制す (7時03分)

望月慎太郎 熱戦制し予選2回戦へ (4時07分)

大坂なおみ組 全米OP混合複で初戦敗退 (1時27分)

【1ポイント速報】大坂なおみ/モンフィス組 全米OP混合複1回戦  (0時00分)

8月19日

加藤未唯 12連敗、遠い白星 (13時46分)

ビッグタイトル数でシナー引き離す (12時58分)

元世界14位 現役引退を表明 (11時54分)

伊藤あおい 日本勢2番手に浮上 (11時32分)

歴代2位 WTA1000で11度目V「驚いた」 (9時54分)

内島萌夏 10連敗で全米OPに不安残す (9時46分)

世界3位が初V、ツアー24勝目 (8時59分)

錦織圭 世界88位に後退 (8時48分)

柴原瑛菜 快勝で全米OP予選2回戦へ (7時50分)

綿貫陽介 全米OP予選敗退 (6時54分)

準Vシナー 観客に謝罪「申し訳ない」 (6時40分)

優勝も「こんな形で勝ちたくなかった」 (5時55分)

ダニエル太郎 全米OP予選2回戦進出 (5時48分)

アルカラス まさかの形で優勝 (4時52分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (4時00分)

8月18日

坂詰姫野 ITF大会7勝目 (14時58分)

激闘制し初V王手「かなり緊張」 (14時08分)

日本勢9名出場 全米OP予選組合せ (12時17分)

大坂なおみ モンフィスと全米OP混合複へ (11時05分)

伊藤あおいら 全米OP予選組合わせ (9時56分)

西岡良仁 ストレート負けで初戦敗退 (8時35分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsカレノ=ブスタ (8時09分)

初の決勝進出で最終戦出場決定 (7時53分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!