国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

BIG4は「4人だったから」ナダル語る

マレー、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ
(左から)マレー、フェデラー、ナダル、ジョコビッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)は日本時間26日(現地25日)、元世界ランク1位で昨年現役を引退したR・ナダル(スペイン)の功績を讃える式典をセンターコートのフィリップシャトリエで開催した。式典終了後ナダルは会見に登場しキャリアを振り返った。

>>【動画】式典に登場し声援に応えるナダル<<

>>大坂 なおみvsバドサ 1ポイント速報<<

>>西岡 良仁vsポピリン 1ポイント速報<<

>>西岡 良仁、ジョコビッチ、シナーら 全仏OP組合せ<<

38歳のナダルは2005年に同大会で初優勝を飾った後、マッチ112勝4敗を記録し、歴代最多となる14度の優勝を達成。クレーコートでの圧倒的な強さから「赤土の王者」と称され、世界中のテニスファンから愛されながら昨年惜しまれつつ引退した。

この日の式典にはナダルとともに「BIG4」と呼ばれテニス界を牽引してきた、元世界ランク1位のR・フェデラー(スイス)A・マレー(イギリス)、そして現役選手として今も活躍しているN・ジョコビッチ(セルビア)も祝福に訪れた。

その後の会見でナダルは式典を振り返り「本当に感動した。完璧なものだったと思う。これ以上、感動的な日は想像もできない」と語った。

また、現役時代に長年ライバルとしてしのぎを削ってきた「BIG4」の存在についても言及した。

「(今日)僕の最大のライバル3人がコートに一緒にいてくれたことは、本当に大きな意味があった。これは世界に素晴らしいメッセージになったと思う。おそらくこのスポーツの歴史上、最高のライバル、最も厳しいライバル同士が、良き仲間として、お互いを尊重し合えるということだ」

「相手を憎む必要はなく、全力で打ち負かそうとする。そして、これこそが僕たちが人々、そして新しい世代に示したメッセージであり、僕たちの遺産と言えるだろう。結果は結果に過ぎない。それ以外のものが残るんだ」

「彼らは僕のテニスキャリアにおいて非常に重要な部分を占めている。僕たちは互いに限界まで追い詰め合ってきた。いつも言っているが、僕たちは4人とも最高のライバルだった。2人だけだと、どちらかが負け始めたり怪我をしたりして、モチベーションが少し下がってしまうこともある」

「でも、4人だったから、そうはならなかった。なぜなら、常に4人のうちの誰かが優勝していたから。つまり、集中力や、ゲームを向上させ続けるという決意において、リラックスしたり、休んだりすることができなかった」

「僕たちには、より良くなるための道を示してくれる人がいた。僕たちは夢を実現したんだ。そして、おそらくそうしたライバル関係のおかげで、テニスの歴史における記録を次のレベルに引き上げられたのだろう。そして、それは次の世代が自分たちを向上させようとする助けとなる。僕はそれが実現すると確信している」

また引退後の心境の変化についても語った。

「テニスをあまり恋しいとは思わない。持てる力を出し切ったと感じているからね。今日という日を、コートに立てなくても平穏な気持ちで迎えている」

「高いレベルで競争する必要がなくなった。引退して数ヵ月間は、競争心が全くなくなった。ゴルフでも何でも、負けようが勝とうが、良いプレーをしようが下手だろうが、気にしなくなった。僕にとっては奇妙な感覚で、面白くはなかった(笑)」

さらに、ナダルはキャリアでこれだけの成績を残すことができた要因についても分析した。

「20年前、僕は次の練習のことばかり考えていた。次の大会のことばかり考えていた。史上最高の選手の一人になることや、グランドスラムで優勝することなど、そんなことは考えていなかった。ただ、毎日成長し続けることだけを考えていた」

「キャリアを通してずっとそう感じていた。おそらく、一歩一歩、着実に歩んできたからこそ、今の成功を収めることができたのだろう。常に疑念を抱いていて、自分が優れていると思ったことはなかった」

「今でも、もちろん数字は素晴らしいと思っているが、自分を特別な人間だと思ったことはない。本当の意味でね。謙虚になりたいわけではないけど、本当にそうなんだ。もちろん結果は出たが、コートに立つたびに負けるかもしれないという予感がしていた。そして、長年その予感はなくならなかった。その予感が僕を支えたことは確かで、長いキャリア全体を通して、間違いなく非常に重要だった」

この会見でナダルは全仏オープンで自身と同じく14回の優勝を果たす選手が現れると思うか問われると「それはあり得るが、まだ少し時間がかかるだろう。少なくともあと30年はかかるかな(笑)」と冗談めいて語った。この先、ナダルのような記録を残す選手が現れるかは誰にもわからないが、限りなく難しいことは間違いないだろう。

[PR] グランドスラム全部見られるのはWOWOWだけ!
全仏オープンテニス 5/25(日)~6/8(日)連日生中継!


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【テニス365チャンネル】ボレーが安定!秘密兵器を忖度無し検証


■関連ニュース

・全仏オープン2025【賞金一覧】
・錦織 圭ら ウィンブルドン出場選手一覧
・錦織 圭 2015年V大会に出場決定

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年5月26日19時52分)

その他のニュース

11月21日

錦織圭 完敗も「やる気出た」 (16時15分)

錦織圭の「技術は世界トップ」 (15時55分)

内田海智 錦織圭に快勝で初4強 (14時29分)

錦織圭 ストレート負けで4強ならず (14時24分)

【1ポイント速報】錦織圭vs内田海智 (13時18分)

坂本怜 内山靖崇に逆転勝ちで初4強 (13時11分)

【1ポイント速報】坂本怜vs内山靖崇 (11時03分)

ズベ擁する独 逆転勝ちで2年連続4強 (10時08分)

アキレス腱断裂の世界15位 片足で練習 (9時06分)

11月20日

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

【動画】執念の逆転勝ち!4強入り決め喜びを爆発させるドイツチーム (0時00分)

【動画】アキレス腱完全断裂も片足で練習を行うルーネ (0時00分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!