国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ズベレフ誕生日V!7年ぶり制覇

ズベレフ
優勝したズベレフ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのBMWオープン(ドイツ/ミュンヘン、クレー、ATP500)は20日、シングルス決勝が行われ、第1シードのA・ズベレフ(ドイツ)が第2シードのB・シェルトン(アメリカ)に6-2, 6-4のストレートで快勝し7年ぶり3度目の優勝を飾るとともに、ツアー大会で24度目のタイトルを獲得した。

>>【動画】ズベレフ 誕生日に7年ぶり3度目V!優勝の瞬間!<<

この日28歳の誕生日を迎えた世界ランク3位のズベレフ。今季は1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)で準優勝を飾ったが、その後に出場した大会では早期敗退が続き苦戦を強いられていた。

そのズべレフが同大会に出場するのは5年連続11度目。2017年・2018年に連覇を果たしている。

今大会は1回戦で世界ランク40位のA・ミュレール(フランス)、2回戦でワイルドカード(主催者推薦)で出場した同68位のD・アルトマイヤー(ドイツ)、準々決勝で同37位のT・フリークスポール(オランダ)、準決勝で同77位のF・マロジャン(ハンガリー)を下し決勝に駒を進めた。

22歳で世界ランク15位のシェルトンとの顔合わせとなった決勝戦、ズベレフはファーストサービス時に89パーセントの確率でポイントを獲得し相手にブ1度もブレークポイントを与えず、リターンゲームでは3度のブレークに成功。試合を通じてアンフォーストエラーをわずか7本に抑える安定したプレーで終始主導権を握り、1時間11分で7年ぶり3度目の優勝を決めた。なお、同大会3度のタイトル獲得は元世界ランク16位のP・コールシュライバー(ドイツ)に並び最多タイ記録となった。

ズベレフがツアー大会で優勝するのは昨年11月のロレックス・パリ・マスターズ(フランス/パリ、室内ハード、ATPマスターズ)以来、約5ヵ月ぶり24度目。今季では初のタイトル獲得となった。

男子プロテニス協会のATPは公式サイトに試合後のズベレフのコメントを掲載している。

「本当に特別なことだ。ドイツの大会で優勝するのはいつも嬉しい。おそらく、僕ができる最も特別なことだろう。最高の誕生日プレゼントと言っていいだろうね」

一方、敗れたシェルトンはツアー大会3度目の制覇とはならず準優勝となった。


【テニス365チャンネル】テニス歴 "半年"のフォアが劇的変化!


■関連ニュース

・錦織 圭 バルセロナOP欠場
・大坂 なおみら 全仏OP出場選手一覧
・錦織 圭・BIG3らに次ぎ100勝到達

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2025年4月21日5時39分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!