国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

【テニス365限定プレゼント】東レPPO観戦チケット

東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2024
テニス365限定チケットプレゼント
画像提供: 東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2024
国内最大級のテニス専門サイト「tennis365.net」では、東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2024(日本/東京、ハード、WTA500)の観戦チケットプレゼント企画を実施している。
今回のプレゼント企画では、10月21日から10月27日にかけて行われる本戦のチケットを、計29組58名に抽選でプレゼントする。

【応募方法】
以下のフォームを入力
>>応募はこちら<<

【締め切り】
2024年10月4日23:59
※当選の発表は10月中旬以降の当選ハガキの発送をもってかえさせていただきます。

本年の大会は、世界最高レベルのテニス観戦はもちろん、体験型のイベントやグルメなど 試合以外の楽しみもたくさんご用意されている。国内のみならず世界中のテニスファンから高い関心を集める熱い戦いに注目だ。
また、来場が叶わないテニスファンには、スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」にて本戦シングルス全試合無料視聴が可能となっている。

>>DAZNはこちら<<


出場予定選手は以下の通り。

J・ペグラ(アメリカ)
ジェン・チンウェン(中国)
E・ナヴァッロ(アメリカ)(初)
D・コリンズ(アメリカ)(初)
B・クレチコバ(チェコ)(初)
D・カサトキナ
B・ハダッド=マイア(ブラジル)
A・カリンスカヤ
L・サムソノヴァ
D・シュナイダー(初)
M・サッカリ(ギリシャ)
M・コスチュク(ウクライナ)
P・バドサ(スペイン)
D・ヴェキッチ(クロアチア)
M・アンドレーワ(初)
L・フェルナンデス(カナダ)(初)
E・メルテンス(ベルギー)
内島萌夏
大坂なおみ


>>チケットプレゼントの応募はこちら<<


>>詳細&チケット購入はこちら<<


【大会概要】
■大会名称
東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2024
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS TOURNAMENT 2024

【略称】
東レPPOテニス 2024
TORAY PPO TENNIS 2024

東レ パン パシフィック オープンテニス 2024
TORAY PAN PACIFIC OPEN TENNIS 2024

■会期
【本戦】
2024年10月21日(月)~10月27日(日)

【予選】
2024年10月19日(土)~10月20日(日)

■会場
有明コロシアムおよび有明テニスの森公園テニスコート(ハードコート)
東京都江東区有明2丁目2−22
りんかい線 「国際展示場駅」 徒歩8分
新交通ゆりかもめ 「有明駅」 徒歩8分/
「有明テニスの森駅」 徒歩8分

■競技内容
【本戦】
シングルス28ドロー(予定)
ダブルス16ドロー

【予選】
シングルス24ドロー

■試合方法
シングルス
ベストオブ3セットマッチ(各セット6ゲームオール後7ポイントタイブレーク方式)

ダブルス
ベストオブ3セットマッチ(第1、2セットともノーアドバンテージ方式、6ゲームオール後7ポイントタイブレーク方式、最終セットは10ポイントマッチタイブレーク方式)

■賞金総額
US$ 922,573(優勝賞金 - シングルス:US$ 142,000 / ダブルス:US$ 47,390)

■サーフェス
ハードコート(アウトドア)

■累計入場者数
1,429,254人(1984年~2023年)

■配信
DAZN 本戦シングルス 全試合を無料配信
視聴方法
https://www.dazn.com/ja-JP/home
(簡単な登録のみですぐに視聴可能)

■主催
株式会社スポーツニッポン新聞社

■特別協賛
東レ株式会社

■オフシャルヘルスパートナー
HOLOGIC

■オフィシャルファイナンシャルパートナー
モルガン・スタンレー・ホールディングス株式会社

■オフィシャルアナリティクスパートナー
SAP

■オフィシャルスポンサー
株式会社アシックス、アース製薬株式会社、大塚製薬株式会社、セイコーグループ株式会社、シダックス株式会社、FILA、ヨネックス株式会社、Nacon Game、BYD Auto Japan株式会社、

■オフィシャルサポーター
フォーデイズ株式会社、株式会社イープラス、グランドニッコー東京 台場、株式会社JTB、テイシン警備株式会社、株式会社ワントゥワン東京、株式会社ダスキン、ウインザー商事株式会社、内野株式会社

■特別後援
公益財団法人日本テニス協会

■後援
東京都 江東区

■公認
Women's Tennis Association(WTA)

■企画運営
株式会社新旭

■協力
日本女子テニス連盟 公益社団法人日本テニス事業協会
公益社団法人日本プロテニス協会

■大会公式サイト
www.toray-ppo.com
(2024年9月29日13時35分)

その他のニュース

5月22日

【告知】日比野菜緒vsザイデル (13時25分)

大坂なおみら ウィンブルドン出場選手一覧 (12時33分)

錦織圭ら ウィンブルドン出場選手一覧 (10時51分)

第1シード・ズベレフ 2回戦敗退 (8時57分)

ジョコ 快勝で今季クレー初白星 (8時04分)

5月21日

虫賀心央、小坂莉來ら 初戦突破 (23時09分)

柴原瑛菜 死闘の末に予選敗退 (22時08分)

錦織圭 全仏OP前哨戦で2回戦を棄権 (20時33分)

日比野菜緒 元世界4位撃破し本戦王手 (20時00分)

【1ポイント速報】日比野菜緒vsアンドレースク (17時04分)

【1ポイント速報】錦織圭vsハチャノフ (15時59分)

モンフィス 世界26位にストレート負け (15時36分)

23歳ムセッティ 第二子妊娠を報告 (14時22分)

フェデラー・ナダル以来の最年少記録 (11時23分)

最後の全仏?フォニーニ予選敗退  (9時46分)

ジョコ、マレーと関係終了の訳明かす (8時12分)

錦織圭 2回戦は試合途中で順延に (5時00分)

5月20日

内山靖崇 ストレート負けで予選敗退 (23時57分)

上村睦実 17歳誕生日に単複白星 (23時26分)

【1ポイント速報】日本勢 全仏OP予選1回戦 (22時00分)

本玉真唯 3年連続全仏OP予選2回戦へ (20時10分)

齋藤咲良 善戦も全仏OP予選敗退 (19時13分)

ズベレフ 母国大会で初戦突破 (14時45分)

伊藤あおい 19歳に屈し予選敗退 (11時20分)

望月慎太郎 第2シードに逆転負け (10時23分)

柴原瑛菜 全仏OP予選2回戦へ (9時14分)

トゥロター、第5シード下し初戦突破 (8時13分)

加治遥 3時間40分死闘の末に予選敗退 (0時38分)

5月19日

錦織圭 19歳に逆転勝ちで初戦突破 (22時15分)

【1ポイント速報】錦織圭vsティエン (21時50分)

ダニエル太郎 8連敗で予選敗退 (21時38分)

【1ポイント速報】ダニエル太郎vsジャケ (20時00分)

日比野菜緒 全仏OP予選2回戦へ (19時32分)

錦織圭 初戦の相手ティエンとは? (18時40分)

シナーとアルカラス、世界1位と2位に (17時37分)

世界5位に転落、3年ぶりTOP4圏外 (16時36分)

錦織圭ら 日本勢最新世界ランク (15時29分)

大坂なおみ 世界49位で日本勢トップに (11時46分)

世界1位シナー 準V「想像以上」 (9時12分)

アルカラス 初V「全て誇り」 (8時41分)

日本勢13名出場、全仏OP予選組合せ (6時53分)

アルカラス 世界1位シナー撃破し初V (2時14分)

【1ポイント速報】シナーvsアルカラス (0時15分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!