国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

上地/田中ペア 金獲得「歴史作った」

上地結衣
金メダルを獲得した上地結衣と田中愛美
画像提供: ゲッティイメージズ
パリパラリンピック(フランス/パリ、レッドクレー)の車いすテニスは5日、女子ダブルス決勝が行われ、第2シードの上地結衣/ 田中愛美ペアが第1シードのD・デ フロート/ A・ファン クート(オランダ)ペアとの死闘を4-6, 7-6 (7-3), [10-8]の逆転で制し、日本女子初の金メダルを獲得する快挙を達成した。両選手は試合後のコメントで喜びを露わにした。

>>【動画】上地結衣/ 田中愛美ペア 金メダル獲得を決めた瞬間、日本女子初の快挙達成<<

>>上地 結衣vsデ フロート パラ決勝 1ポイント速報<<

>>小田 凱人/三木 拓也 パラ決勝 1ポイント速報<<

>>錦織 圭vsムナル 1ポイント速報<<

>>テニス365ライター募集<<

上地と田中のペアはシードのため1回戦が免除となり、初戦となる準々決勝でL・デ グリーフ(オランダ)/ J・ボス(オランダ)ペア、準決勝で第4シードのグオ・ルオヤオ(中国)/ ワン・ジング(中国)ペアを下し決勝に駒を進めた。

一方、デ フロートとファン クートは初戦となる準々決勝で大谷桃子/ 髙室侑舞ペア、準決勝で第3シードのリー・シャオフイ(中国)/ チュー・ゼンゼン(中国)ペアを破り決勝進出を果たした。

この試合の第1セット、開始から互いにブレークを奪い合う展開となるもデ フロート/ファン クートペアに4度のブレークを許し先行される。それでも続く第2セットでは上地/田中ペアが接戦の末にタイブレークを制し1セットオールに追いつく。

迎えた10ポイントのマッチタイブレーク、先にミニブレークを奪いリードした上地/田中ペアはデ フロート/ファン クートペアの反撃を食い止め、大逆転で3時間に及ぶ死闘を制し金メダル獲得を決めた。

パラリンピックの女子ダブルスでオランダ人以外が優勝するのは大会史上初の快挙となった。

国際テニス連盟のITFは公式サイトに田中のコメントを掲載し「まだ夢の中にいるようです」とコメントした。

また、上地は「本当にうれしいです。感動しました。今日は友達やチーム全員がここに来てくれたので信じられないほどうれしいです」と明かした。

「パラリンピック決勝で負けるのは本当に辛いことです。金メダルを獲得し、その功績は永遠に残りますが今日はそんなことは気にせず、自分たちの試合に集中し、彼女らにプレッシャーをかけ続けました。それが功を奏しました。オランダ人は常にトップレベルですが、私は彼女らを見て、彼女らと戦い、そのレベルに到達するために何が必要かを知っています。今日は彼女らに勝つことが可能であることを示せたと思います」

「今日は歴史を作りました。現時点では、これが私のキャリアで最高の瞬間ですが、それは変わるかもしれません。まだ1試合残っています」

「私たちの前にいた車いすテニスのレジェンドたちに感謝したいと思います。彼らがプレーしてくれたからこそ、私たちは今プレーできるのです。これは私たち2人だけで成し遂げたことではありません。私たちを押し上げ、励ましてくれた、全ての選手たちの働きのおかげです」

なお、上地は2016年のリオデジャネイロ大会でシングルス銅メダル、2021年の東京大会でシングルス銀メダル、ダブルス銅メダルを獲得。今大会で初めて金メダルを獲得し悲願を達成した。また、シングルスでも決勝に駒を進めており単複での金メダル獲得に期待がかかる。

また、田中は2大会連続のパラリンピック出場であり今回、初のメダル獲得となった。

[PR]全米オープンテニス
8/26(月)~9/9(月) WOWOWで連日生中継!
錦織 圭 出場試合もライブ配信「ATPチャレンジャー ジェノバ」


■WOWOWオンデマンドはこちら>


【ディアドラ】最新アイテム
■公式オンラインストア予約受付中>


■関連ニュース

・錦織 圭 準々決勝棄権し4強ならず
・錦織は「戻ってきている」日本代表選出
・錦織 圭 世界ランク354人ごぼう抜き

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年9月6日17時51分)

その他のニュース

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

【告知】錦織圭vsシン (15時51分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

11月16日

綿貫陽介 逆転勝ちで3年ぶりV (15時26分)

三井駿介 複でチャレンジャー大会初V (14時43分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vsイメル (13時05分)

触れた?審判泣かせの珍事 ビデオ判定 (12時26分)

0勝13敗「勝つ方法は分かる。でも…」 (10時45分)

最終戦決勝もアルカラスvsシナー (7時05分)

シナー神様モード 3年連続決勝へ (5時44分)

錦織圭 復帰戦は予選勝者に決定 (5時17分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!