国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

世界1位在位99週、歴代単独9位に

イガ・シフィオンテク
クレー初戦へ調整するシフィオンテク
画像提供: ゲッティイメージズ
女子テニスで世界ランク1位のI・シフィオンテク(ポーランド)は2連覇中のポルシェ・テニス・グランプリ(ドイツ/シュトゥットガルト、レッドクレー、WTA500)初戦を前に会見に登場。大会への意気込みに加え、4月15日付WTA世界ランキングで世界1位通算在位記録を歴代単独9位となる99週としたことにも言及した。

>>西岡 良仁vsムナル 1ポイント速報<<

>>ダニエル 太郎vsオコネル 1ポイント速報<<

>>大坂 なおみ、日比野 菜緒らWTA250ルーアン組合せ<<

22歳のシフィオンテクは今季、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は3回戦で敗れたものの、2月のカタール・トータルエナジー・オープン(カタール/ドーハ、ハード、WTA1000)では大会3連覇を達成。さらに先月のBNPパリバ・オープン(アメリカ/インディアンウェルズ、ハード、WTA1000)では2年ぶりの優勝を飾りキャリア通算19個目のトロフィーを掲げた。

そして今回、初出場となった2022年、続く2023年と2連覇を果たしているポルシェ・テニス・グランプリの試合前会見に登場したシフィオンテク。女子テニス協会のWTAは同選手のコメントを掲載しており次のように語った。

「ここのサーフェスに戻ってこられてうれしいわ。ここが本当に気に入っているし、恋しかったから戻って来られてうれしい。私はこの大会が大好きよ。本当に素晴らしい思い出があるからね。今年もまた良い思い出を作りたいと思っているわ」

クレーコートへの移行については「本当に快適に感じている選手であっても数日は必要だと思う。昨年、私は怪我から復帰してきたところだった。地元ワルシャワではクレーコートで練習していた。今年は2022年に似ていると思う。なぜなら、当時はビリー・ジーン・キングカップにも出場していて、クレーコートでの練習はわずか2日間だった。正直に言うとこんな状況は2回目よ」と明かした。

続けて「2022年は素晴らしい経験だった。何も期待せずにプレーしたことを覚えている。でも今年は少し違う。皆さんがタイトルを守ることを思い出させてくれた。何があってもゆっくりと一歩ずつ取り組んでいくつもりよ」とした。

また、4月15日付WTA世界ランキングで世界1位通算在位記録を99週とし、98週を記録したL・ダベンポート(アメリカ)を抜き歴代単独9位となったことについて次のように述べた。

「正直に言うと、これは実際に私が注目したくなる統計の1つよ。総合的に考えて世界1位通算在位記録で歴代トップ10に入るというのは、数年前には考えられなかったことだわ」

【世界ランク1位通算在位記録の歴代TOP10】
1. S・グラフ(ドイツ) 377週
2. M・ナブラチロワ(アメリカ) 332週
3. S・ウィリアムズ(アメリカ) 319週
4. C・エバート(アメリカ) 260週
5. M・ヒンギス(スイス) 209週
6. M・セレス(アメリカ) 178週
7. A・バーティ(オーストラリア) 121週
8. J・エナン(ベルギー) 117週
9. I・シフィオンテク 99週
10. L・ダベンポート 98週

[PR]4/15(月)~21(日)「男子テニスATPツアー500 バルセロナ」
4/24(水)開幕「男子テニスATPツアーマスターズ1000 マドリード」
WOWOWオンデマンドでライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・波乱 シフィオンテクが完敗で敗北
・女王の貫録 シフィオンテクが3連覇達成
・女王シフィオンテク 2年ぶりV

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年4月16日16時31分)

その他のニュース

10月24日

東レPPO 4強出揃う (20時55分)

東京「寒い」世界7位 長袖でプレー (18時57分)

ヒンギス語る ジュニアに「絶対に必要」なこと (16時33分)

西岡良仁 ストレート勝ちで4強 (15時26分)

引退から2ヵ月、第2子妊娠を発表 (15時10分)

東レPPO4強で最終戦出場決定 (13時47分)

世界11位がワウリンカに雪辱 (11時27分)

ズベレフ 今季4人目のマッチ50勝 (10時23分)

マスターズ拡大、サウジで初開催 (9時12分)

無敗シナー 同胞対決制し8強 (8時13分)

10月23日

東レPPO 8強出揃う、大崩れなし (23時27分)

園部八奏のサーブ「驚いた」 (22時15分)

涙の園部八奏「勝ちたかった」 (20時35分)

園部八奏 惜敗で東レPPO8強ならず (19時27分)

【1ポイント速報】園部八奏vsケニン (18時59分)

西岡良仁 日本人対決制し8強 (18時32分)

青山修子「とにかく積極的に」 (16時35分)

青山修子ペア 激闘制し東レPPO4強 (14時19分)

世界4位 逆転勝ちで快進撃止める (9時11分)

完勝 サービスゲームで失ポイント4 (7時56分)

10月22日

園部八奏に「緊張してほしい」 (19時38分)

加藤未唯/二宮真琴組 59分で初戦敗退 (15時40分)

穂積絵莉ペア 東レPPO初戦敗退 (14時07分)

チリッチ 3日でゴファンに2度勝利 (12時08分)

世界15位 スランプで5連敗 (11時20分)

西岡良仁 熱戦制し初戦突破 (10時02分)

ジョコ 今季最後のマスターズ欠場 (8時50分)

40歳ワウリンカ 地元大会で最年長勝利 (8時21分)

【画像】元世界2位クヴィトバが第2子妊娠 (0時00分)

【動画】ルバキナ 東レPPO4強入りを決めた瞬間! (0時00分)

【動画】ルードがワウリンカにリベンジ成功!勝利の瞬間! (0時00分)

10月21日

内島萌夏「相手が良かった」 (19時28分)

内島萌夏 完敗で東レPPO初戦敗退 (18時18分)

園部八奏 プロ初白星「嬉しい」 (18時02分)

【1ポイント速報】内島萌夏&園部八奏 東レPPO1回戦 (17時01分)

園部八奏 東レPPOでプロ初白星 (16時30分)

青山修子ペア 第2シードに快勝で8強 (15時25分)

東レPPO4強で最終戦出場が確実に (13時58分)

【動画】シナー 同胞対決17連勝!笑顔で握手を交わす両者 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!