国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

大坂なおみ「戦略的なプレーを」

大坂なおみ
会見での大坂なおみ
画像提供: tennis365.net
女子テニスで世界ランク193位の大坂なおみは11日、12日と13日に開催される国別対抗戦 ビリー・ジーン・キング・カップ by ゲインブリッジ(日本/東京、ハード)ファイナル予選「日本vsカザフスタン」を前に会見に登場し「戦略的なプレーが出来たらと思っています」と意気込みを明かした。

>>大坂 なおみ vs プチンセワ 1ポイント速報<<

>>日比野 菜緒 vs ダニリナ 1ポイント速報<<

有明コロシアムで行われる今回のファイナル予選。勝利したチームは今年11月のファイナルへの出場権を獲得できるが、負ければ同じタイミングで開催されるプレーオフに回ることとなる。

試合は12日にシングルス2試合、13日にシングルス2試合とダブルス1試合で決着がつけられる(※ルールにより第2日は、試合数ならびに試合形式が変更となる場合もある)。

杉山は今回、元世界ランク1位の大坂を招集。大坂が国別対抗戦のメンバーに招集されるのは2020年2月のビリー・ジーン・キング・カップの前身であるフェドカップスペイン戦以来 約4年2ヵ月ぶりとなった。

会見に登場した大坂は「とてもタフな試合になると思いますが、皆でこの環境でテニスができるのはとてもエキサイティングですし楽しみにしています」とコメント。

代表召集を受け入れたことについては「長い間参加していませんでしたが杉山監督から誘ってもらいました。杉山監督はとてもクールで優しいですし、とても良い印象を持っていましたのでそれを受けることにしました」と明かした。

また、今季開幕とともに復帰を果たしたこと、そして今のプレーは予想通りだったかと質問を受け次のように述べた。

「それはとても難しい質問だと思います。例えば最後の試合を振り返ると、その時の調子は良くなかったかもしれないです。でも、その1つ前の試合はキャリアの中でも一番良い試合だったのではないかと思います。(マイアミ・オープンでは)3回戦で負けてしまいましたが非常に良いプレーができていると感じています」

最後に日本でのプレーが2022年9月の東レ パン パシフィック オープンテニス(日本/東京、ハード、WTA500)以来 約1年7か月ぶりとなることについて次のように語った。

「日本でプレーできることをとてもうれしく思っています。G・モンフィス(フランス)のようなエキサイティングというか、驚かせるようなプレーをするわけではないです。そして若いころよくやっていたクレイジーなショットは出さないと思います。より戦略的なプレーが出来たらと思っているので、そういったところを日本のファンの皆さんに観てもらえればと思います」

試合日程と組合せは以下の通り。

【12日(金)】
第1試合(14時開始予定)
日比野菜緒 vs A・ダニリナ(カザフスタン)

第2試合 第1試合終了後に開始予定
大坂なおみ vs Y・プチンセワ(カザフスタン)

【13日(土)】
第1試合(13時開始予定)
日比野菜緒 vs Y・プチンセワ

第2試合 第1試合終了後に開始予定
大坂なおみ vs A・ダニリナ

第3試合 第2試合終了後に開始予定
柴原瑛菜/ 青山修子 vs A・ダニリナ/ Z・クランバエワ(カザフスタン)

【日本代表メンバー】

日比野菜緒(単79位)
本玉真唯(単119位)
大坂なおみ(単193位)
柴原瑛菜(複21位)
青山修子(複20位)

監督:杉山愛

【カザフスタン代表メンバー】

Y・プチンセワ(単50位)
Z・クランバエワ(単483位、複142位)
A・サガンジコワ(カザフスタン)(単804位)
A・ダニリナ(複54位)
Z・ディアス(カザフスタン)(ランク無し)

監督:ユリ―・シュキン

[PR]4/12(金)、13(土)「女子テニス国別対抗戦ビリー・ジーン・キング・カップ ファイナル予選 日本vsカザフスタン」
4/15(月)開幕「男子テニスATPツアー500 バルセロナ」
WOWOWオンデマンドでライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・杉山監督、大坂は「良い状態にある」
・カザフスタン監督、大坂は「カムバックの途中」
・大坂なおみ 全仏OP前哨戦にエントリー

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年4月11日12時08分)

その他のニュース

11月20日

【告知】錦織圭vs内田海智 (19時13分)

錦織圭「シナーは理想のテニス」 (18時29分)

錦織 復帰の難しさ語る「気持ちが…」 (16時54分)

錦織圭「勝っても1ミリも嬉しくない」 (15時43分)

錦織圭 ストレート勝ちで8ヵ月ぶり8強 (13時56分)

【1ポイント速報】錦織圭vsシン (12時40分)

フェデラー 殿堂入り決定 (8時20分)

11月19日

内山靖崇 快勝で8強、次戦は坂本怜 (18時27分)

柚木武 秘話明かす 引退「知ってた」 (16時57分)

ヒューイット親子 46分で衝撃の圧勝 (16時52分)

珍プレーで流れ一変、痛恨の逆転負け (15時31分)

坂本怜「錦織と決勝でやれたら…」 (14時45分)

松岡隼 ヒューイット息子に逆転勝ち (13時15分)

坂本怜 完勝で2年連続8強入り (11時15分)

【1ポイント速報】坂本怜vsジューコフ (10時07分)

大坂なおみら日本代表 開幕日に登場 (9時44分)

アルカラス 負傷でデ杯欠場 (8時07分)

11月18日

錦織圭が復帰、来季「イメージない」 (16時25分)

ヒューイット 親子で複出場へ (16時14分)

錦織圭は「ベースの高さが全然違う」 (15時52分)

遅咲きのビッグサーバー 現役引退へ (14時27分)

錦織圭 逆転勝ちで復帰戦白星 (13時50分)

【1ポイント速報】錦織圭vs市川泰誠 (12時22分)

坂本怜 ストレート勝ちで初戦突破 (11時31分)

【1ポイント速報】坂本怜vsサムレジ (10時04分)

11月17日

錦織圭 初戦の相手決定、日本勢対決に (15時38分)

日本ら 国別対抗戦 組合せ決定 (14時39分)

綿貫陽介、錦織圭に次ぎ日本勢5番手に (13時27分)

シナーとアルカラスは「友達」? (11時25分)

錦織圭 復帰戦に向け最終調整 (10時24分)

小田凱人と上地結衣 最終戦2連覇 (9時30分)

シナー 頂上決戦制し最終戦連覇 (8時09分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!