国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

ラオニッチ 20本エースで今季初白星

ミロシュ・ラオニッチ
初戦突破を果たしたラオニッチ
画像提供: ゲッティイメージズ
男子テニスのABNアムロ世界テニス・トーナメント(オランダ/ロッテルダム、室内ハード、ATP500)は12日、シングルス1回戦が行われ、世界ランク309位のM・ラオニッチ(カナダ)がワイルドカード(主催者推薦)で出場した同141位のJ・デ ヨング(オランダ)を7-6 (7-5),6-4のストレートで破り、初戦突破を果たした。

>>ダニエル 太郎らデルレイビーチOP組合せ<<

>>大坂 なおみら出場カタールOP組合せ<<

プロテクトランキング(負傷などにより6ヵ月以上戦線を離れた選手に対する救済措置)を使用し出場している元世界ランク3位のラオニッチは今季、1月の全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)に出場したのみで、そのときはA・デ ミノー(オーストラリア)と対戦。第1セットを先取したものの、第3セット途中で棄権し敗れた。

昨シーズンは5大会に出場し、マッチ5勝4敗で全豪オープンと合わせて約1年で5勝5敗の成績となっている。

1回戦、ラオニッチは7本のダブルフォルトを犯したものの、20本のサービスエースを記録。ファーストサービスが入ったときには97パーセントの確率でポイントを獲得し、デ ヨングにブレークを許さないプレーを見せた。リターンゲームでは第1セットこそブレークを奪えなかったものの、計8度のブレークチャンスを創出し1度ブレークに成功。1時間42分で11月の国別対抗戦デビスカップファイナルズ(スペイン/マラガ、室内ハード)以来となる2ヵ月半ぶりの勝利をあげた。

2回戦では第8シードのA・ブブリク(カザフスタン)と世界ランク31位のB・チョリッチ(クロアチア)のどちらかと対戦する。

今大会の第1シードはJ・シナー(イタリア)、第2シードはA・ルブレフ、第3シードはH・ルーネ(デンマーク)、第4シードはH・フルカチュ(ポーランド)。上位シードの1回戦免除はないため、全選手1回戦から試合を行う。

【ディアドラ】3年ぶり日本再上陸
公式ストア限定で最新ウエア&シューズを発売中。





■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年2月13日10時30分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!