国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

深夜試合規制のはずが “例外”も存在

ダニール・メドベージェフ
3回戦進出を果たしたメドベージェフ
画像提供: ゲッティイメージズ
テニスの全豪オープン(オーストラリア/メルボルン、ハード、グランドスラム)は18日、男子シングルス2回戦が行われ、第3シードのD・メドベージェフが世界ランク53位のE・ルースブオリ(フィンランド)を3-6,6-7 (1-7),6-4,7-6 (7-1),6-0のフルセットで破り、3回戦進出を果たした。試合は23時20分から4時間23分間にわたり行われ、終了は翌朝3時40分。選手のみならず観客や関係者も疲労が溜まり、次戦へのコンディション調整も難しい時間となってしまった。

>>深夜試合の規制 ATP/WTAの声明詳細<<

>>ジョコビッチ、アルカラスら全豪オープン組合せ<<

この試合はメドベージェフが2セットダウンから3セットを連取して逆転勝ち。途中には選手のトイレットブレイクや足のマメの治療などもあり、試合が終了したのは深夜3時40分だった。

全豪オープン開幕前の今月10日には選手の疲労などに鑑み、男子プロテニス協会のATPと女子テニス協会のWTAが連名で試合のスケジューリングについて声明を発表。近年は深夜に試合が終わるケースが相次いでいるとし、一部例外を除いて23時以降はコートに入ることは認められないとした。

しかし、この一部例外とするケースが「ATPとWTAのスーパーバイザーと大会運営が協議の上、承認した場合」。今回のメドベージェフvsルースブオリの一戦にはこれが適用されたとみられる。

四大大会の男子シングルスは5セットマッチで、場合によっては約5時間の死闘になることもある。メドベージェフは試合終了後のオンコートインタビューで「タフだったね…いい思い出だよ。朝の3時40分だ。この試合は確実に僕の記憶に残るだろう」とコメントし会場をあとにした。

[PR]1/14(日)~1/28(月) 全豪オープンテニス WOWOWで連日生中継!
WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・大坂、出産時は「人生最悪の痛み」
・処分取り消しも「19カ月は苦痛」
・ジョコが応戦「黙っていろ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2024年1月19日8時48分)



テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!