国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

伊達公子 GS目指すJr育成始動

伊達公子
伊達公子とプロジェクトメンバー
画像提供: tennis365.net
25日と26日に女子テニスのジュニア育成プロジェクト「リポビタン Presents 伊達公子×YONEX PROJECT~Go for the GRAND SLAM~」3期生の第1回キャンプが東京都の有明テニスの森インドアテニスコートで開催された。

ジュニアの育成が日本テニス界の急務となっている中、ヨネックスは生涯契約を締結した元世界ランク4位の伊達とともに、同プロジェクトを2019年に立ち上げこれまで活動してきた。

2期生では、8名の内2名がグランドスラムジュニアに出場するなど成果を挙げた。

3期生は、対象年齢がこれまでの17歳以下から12歳~15歳(小学校6年生~中学3年生)に引き下げられ、書類審査や試合形式によるオーディション、実技とフィジカル測定、言語技術のテストを経て選抜された。

選ばれた選手たちは2年間で計8回の強化キャンプに参加。ITFジュニア大会に出場して実戦経験を積み、グランドスラムジュニア出場を目指す。

今回開催された第1回キャンプに参加したのは石井心菜、北岡美空、上村睦実、藤井小夏の4名。キャンプでは伊達、浅越しのぶ石井弥起近藤大生、川田真琴(R-body project)の指導を受けた。

伊達は2日間のキャンプを終え、取材に答えた。

今回から対象年齢を引き下げた理由については「(1、2期生を終え)もう少し国際大会に積極的に出るはずだったが、高校生だと部活動中心にならざるを得ないところが反省点としてあり、年齢を絞りました」と説明。

メンバーの選考基準についても説明した。

「(各世代の)トップのトップというのは1期生のときからそれほど私は選んでいません。このプロジェクト自体が目指しているところが世界というところになるので、グランドスラムジュニア、その先のグランドスラムで世界と向き合って戦える『伸びしろ』というものを私なりに見ています」

「コーチ陣と一緒になってその辺の議論を重ねて選考はしていくので、今結果がなくても、こういう部分が彼女は優れているよねっていうところを、その優れてるというのは世界と向き合えるものを持っているということで、そこが何か1つでも、それは2つでも3つでもたくさんあればいいんですけれども、1つでも光るものを見つけて、そこを伸ばしていこうというのがこのプロジェクトの選考基準になります」

3期生、そしてその後も含めた期待も延べた。

「2人がメンバーの中から(グランドスラムジュニア出場を)実現してくれたということは、今後、今回の3期生も3期生以降のプロジェクトに興味を持ってくれる子たちにとっても、指標になることは間違いないと思います」

「そういう意味では今回3期生では、できれば理想は当然4人全員を(グランドスラムジュニアの)予選なりに引っかかるレベルに引き上げるというようになれば理想的かなというのは思い描いています。そう簡単にいくことではないですが、でもやっぱりみんながたどってきた道というものがもう明確になっているので、その明確な道を覚悟を決めて取り組んでやり切れれば、そんなに遠い話ではないと私は思っています。なのでしっかりとしたスケジューリングと、目指すところというものが本人事として落とし込めれば、可能になるんじゃないかと私は期待しています」




■関連ニュース

・全豪OP予選に日本勢7名出場
・トップ選手は”出場”で2800万円!
・元世界24位が現役復帰、錦織ら撃破経験

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年12月26日18時40分)

その他のニュース

8月30日

ジョコ 背中負傷も「運良かった」 (13時29分)

富澤直人 シード勢撃破し全米Jr本戦へ (12時40分)

内山靖崇ら 日本勢3名が4強入り (12時07分)

全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (11時27分)

ジョコ、フェデラー超え記録で16強 (11時15分)

青山修子組 死闘制し全米OP初戦突破 (10時21分)

加藤未唯 12連敗脱出、全米OP初戦突破 (9時16分)

【告知】大坂なおみvsカサトキナ (9時12分)

世界6位 無念の棄権「人生最悪の痛み」 (8時37分)

柴原瑛菜 複で全米OP初戦突破 (7時22分)

アルカラス 快勝で全米OP16強 (5時57分)

8月29日

チチパス 死闘の末に2回戦敗退 (13時03分)

望月慎太郎 世界8位に屈し2回戦敗退 (11時43分)

ズベレフ 盤石の全米OP3回戦進出 (10時51分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsデ ミノー (9時45分)

大坂なおみ 全米OP3回戦は世界18位 (9時39分)

錦織圭ら ジャパンOP出場選手一覧 (8時04分)

世界9位 全米OP2回戦で大逆転負け (6時48分)

大坂なおみ 黒人差別騒動に言及 (6時26分)

王者シナー 快勝で全米OP3回戦進出 (5時56分)

世界2位 辛勝で全米OP3回戦へ (5時04分)

大坂なおみ完勝「身体の状態が良い」 (4時22分)

大坂なおみ 4年ぶり全米OP3回戦進出 (3時49分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsバプティスト (2時24分)

穂積絵莉組 熱戦制し全米OP初戦突破 (2時19分)

8月28日

全米OPで暴走 蛮行メドに高額罰金 (12時28分)

試合後に舌戦勃発「品格も教養もない」 (11時33分)

アルカラス 圧勝で全米OP3回戦へ (10時17分)

波乱 世界12位 死闘の末に2回戦敗退 (7時55分)

内島萌夏 全米OP2回戦敗退 (6時54分)

ジョコ 歴代最多75度目の3回戦進出 (5時55分)

【動画】無念の棄権、コートを後にするシェルトン (0時00分)

8月27日

大坂なおみ 試合前にウィッグ外す (15時00分)

ズベ 悲願の四大大会V目指し初戦突破 (14時37分)

不調チチパス なんとか逆転勝ち (13時48分)

大坂なおみ「もっと良い態度で」 (11時40分)

大坂なおみ「すごく緊張した」 (10時21分)

大坂なおみ 2年連続で全米OP初戦突破 (9時33分)

大坂なおみ ド派手ウエアで登場 (8時20分)

【1ポイント速報】大坂なおみvsミネン (8時06分)

望月慎太郎 全米OP初戦突破に「成長」 (7時13分)

望月慎太郎 全米OP初白星で初戦突破 (6時34分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsガストン (5時26分)

シナー 完勝で5年連続の初戦突破 (5時19分)

【動画】全米OP 試合中に観客がプロポーズ! (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!