国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

日比野菜緒 勝負強さ光り3位に

日比野菜緒
日比野菜緒
画像提供: tennis365.net
女子テニス協会のWTAは16日、2023年シーズンのスタッツランキングを公開。日本勢では世界ランク90位の日比野菜緒が名を連ねた。

>>アルカラスvsメドベージェフ 1ポイント速報<<

>>ジョコビッチ、アルカラスら最終戦の組合せ<<

I・シフィオンテク(ポーランド)が今月行われた最終戦 GNPセグロス・WTAファイナルズ(メキシコ/カンクン、ハード)で優勝を飾るとともに、年間世界ランク1位の座に就き終了した2023年シーズン。

今回WTAは2023年のスタッツのランキングを公開した。

・マッチ勝利数
1 シフィオンテク 68勝
2 J・ペグラ(アメリカ) 57勝
3 A・サバレンカ 55勝
4 C・ガウフ(アメリカ) 50勝
5 E・ルバキナ(カザフスタン) 45勝

・ハードコート勝利数
1 ペグラ 43勝
2 シフィオンテク 42勝
3 ガウフ 39勝

・クレーコート勝利数
1 シフィオンテク 19勝
2 サバレンカ 14勝
3 D・カサトキナ 12勝

・芝コート勝利数
1 E・アレクサンドロワ 10勝
2 M・ボンドロウソワ(チェコ) 9勝
2 M・キーズ(アメリカ) 9勝

・トップ10選手に対する勝利数
1 シフィオンテク 13勝
2 ガウフ 9勝
2 ペグラ 9勝

・トップ5選手に対する勝利数
1 シフィオンテク 7勝
2 ルバキナ 6勝
3 ペグラ 5勝

・ファーストサービス時のポイント獲得率(最低20試合)
1 ジャン・チンウェン(中国) 73.7%
2 ルバキナ 73.6%
3 サバレンカ 72.9%

・セカンドサービス時のポイント獲得率 (最低20試合)
1 シフィオンテク 54.5%
2 K・ムチョバ(チェコ) 51.3%
3 ペグラ 51.0%

・ブレークポイントセーブ率 (最低20試合)
1 C・ガルシア(フランス) 65.4%
2 ルバキナ 62.7%
3 サバレンカ 62.4%

・ファーストサービス時のリターンポイント獲得率(最低20試合)
1 S・ソリベス=トルモ(スペイン) 47.5%
2 L・ツレンコ(ウクライナ) 46.3%
3 C・ブレル(フランス) 43.4%

・セカンドサービス時のリターンポイント獲得率 (最低20試合)
1 シフィオンテク 63.9%
2 カサトキナ 60.3%
3 ソリベス=トルモ 60.2%

・ブレークポイント獲得率(最低20試合)
1 ソリベス=トルモ 60.8%
2 シフィオンテク 55.6%
3 日比野菜緒 53.6%

日比野は上位選手らを抑え、ブレークポイント獲得率で3位にランクイン。握ったブレークポイントのうち半数以上を獲得する勝負強さをみせた。

なお優勝回数はシフィオンテクが6勝でトップとなった。




■関連ニュース

・キリオスに代わり西岡 良仁が出場
・ジョコ「みんな僕の首を取りたい」
・世界958位16歳 小池 愛菜が大金星

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年11月17日20時01分)

その他のニュース

11月10日

小堀桃子 単でITF大会4度目V (13時37分)

大坂なおみ・内島萌夏ら 最新世界ランク (12時44分)

西岡良仁と島袋将、錦織圭を抜く (10時25分)

西岡 全豪OP本戦入りへ「優勝だけ」 (9時24分)

大坂なおみ練習再開「死にそうに」 (8時12分)

ズベレフ 不安払拭し初戦白星 (7時05分)

アルカラス 初の白星発進、最終戦開幕 (5時57分)

11月9日

西岡良仁 頂上決戦制し8度目V (17時34分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsダックワース (15時23分)

島袋将 第1シードに屈し準V (15時16分)

【1ポイント速報】島袋将vsロチャ (13時00分)

快挙 23年ぶり米10代がツアーV (12時23分)

全勝Vで女子スポーツ史上最高賞金獲得 (10時06分)

ジョコビッチ 負傷で最終戦欠場 (8時45分)

ジョコ 史上最年長でツアー101度目V (7時58分)

11月8日

西岡良仁 熱戦制し10度目の決勝進出 (16時23分)

島袋将 2週連続で決勝進出 (15時02分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsマッケイブ (14時00分)

19歳 ツアー初制覇に王手 (13時01分)

異例 6人で最終戦の記念撮影 (11時50分)

ジョコ破り優勝が条件、最後の試練へ (10時47分)

最終戦 決勝は全勝対決に (9時44分)

ジョコ 今季3度目の決勝進出 (8時35分)

【動画】西岡良仁 頂上決戦制し8度目V!優勝の瞬間! (0時00分)

【動画】アルカラス 最終戦白星スタート!デ ミノー撃破の瞬間! (0時00分)

【動画】勝利の瞬間、雄叫びを上げるズべレフ (0時00分)

11月7日

島袋将 第2シードに逆転勝ちで4強 (16時33分)

西岡良仁 日本勢対決制し4強 (15時58分)

野口莉央 熱戦の末に準々決勝敗退 (14時30分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsサンティラン晶  (13時25分)

世界222位 快進撃で初のツアー4強 (12時46分)

ジョコ以来の最年少記録で4強 (11時48分)

女子最終戦 4強出揃う (9時57分)

ジョコビッチ 199度目のツアー4強 (9時02分)

男子最終戦 組合せ決定 (8時05分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!