国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

東レ準Vに「次は絶対優勝」

二宮真琴、穂積絵莉
準優勝した二宮真琴と穂積絵莉
画像提供: tennis365.net
女子テニスの東レ パン パシフィック オープンテニストーナメント 2023(日本/東京、ハード、WTA500)は30日、ダブルス決勝が行われ、穂積絵莉/ 二宮真琴ペアはU・エイケリ(ノルウェー)/ I・ニール(エストニア)組に6-3, 5-7, [5-10]の逆転で敗れ、日本人ペアとして2018年の加藤未唯/ 二宮真琴ペア以来5年ぶりの優勝とはならなかった。試合後の表彰式で穂積は「次は絶対に優勝します」と語った。

>>サッカリら東レPPO組合せ・結果<<

>>西岡、アルカラスらチャイナOP組合せ<<

2018年の全仏オープン(フランス/パリ、レッドクレー、グランドスラム)では準優勝を果たしている穂積/二宮ペア。今大会、1回戦では第1シードで今年の全米オープン(アメリカ/ニューヨーク、ハード、グランドスラム)で優勝したG・ダブロウスキ(カナダ)/ E・ルウトリヒ(オーストラリア)組、準々決勝ではF・コントレラス(メキシコ)/ D・パパミヘル(ギリシャ)組、準決勝では加藤未唯/ N・キチェノック(ウクライナ)組を下し決勝進出を決めた。

この日の第1セット、穂積/二宮組は第5ゲームでブレークに成功。直後の第6ゲームでブレークバックを許すも第7ゲームから3ゲームを連取し先行する。

続く第2セット、互いに2度ずつブレークを奪い合うと第10ゲーム、穂積/二宮組は2本のマッチポイントとなるブレークポイントを握るも活かせず。第11ゲームでブレークを許し、1セットオールに追いつかれる。

迎えた10ポイントのマッチタイブレーク、穂積/二宮組は5-6の場面から4ポイント連取を許し、1時間43分で力尽きた。

試合後の表彰式で穂積は次のようにコメントした。

「この大会を開催するにあたり尽力くださいましたスポンサーの皆様、このような素晴らしい大会にして下さりありがとうございました。コロナ禍を経て大勢の観客の皆さんの前でまたプレーすることができて本当にうれしいです。ありがとうございます」

「そして、パートナーの真琴にも本当にありがとうと伝えたいです。1週間、どんな時も一緒にファイトしてくれて、今日は負けてしまって悔しいですけど。次はもっと大きい舞台で優勝できるようにこれからも頑張りましょう」

「今日は夜遅くまで私たちの試合を観て応援してくださった観客の皆さん、本当にありがとうございました。皆さんの声援と拍手をパワーに頑張ったのですが、今日は負けてしまったので次の試合も是非応援お願いします。次は絶対に優勝します」

続けて二宮は「私たちの試合まで残って応援してくださり本当にありがとうございました。すごく力になりましたが、マッチポイントもありながら負けてしまいました。まだまだ足りないところばかりなので大きな舞台で勝てるように2人で頑張っていくので応援よろしくお願いします」と語った。

ツアー大会では2022年1月のアデレード国際2(オーストラリア/アデレード、ハード、WTA250)、5月のSARラ・プリンセス・ラーラ・メリヤム・グランプリ(モロッコ/ラバト、レッドクレー、WTA250)、6月のバート・ハンブルグオープン(ドイツ/ハンブルグ、芝、WTA250)で優勝している穂積/二宮ペア。今季初優勝と4度目のツアー優勝とはならなかった。

[PR]9/25(月)~10/1(日)東レ パン パシフィック オープンテニス WOWOWで連日生放送・ライブ配信!

10/16(月)~10/22(日)「木下グループジャパンオープンテニス」連日生放送・ライブ配信!


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・穂積/二宮ペア 東レPPO準優勝
・穂積/二宮 ペア初優勝に歓喜
・穂積/二宮組4強、加藤組と激突

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年9月30日20時39分)

その他のニュース

11月28日

引退の元32位「全うなキャリア」 (23時16分)

綿貫ら日本勢5選手が初戦突破 (22時14分)

ナダル太鼓判「天性の才能ある」 (21時06分)

ATPが21歳以下出場8選手を紹介 (19時18分)

シャラポワらF1会場に登場 (17時54分)

綿貫陽介が清水悠太下し2回戦へ (17時14分)

【1ポイント速報】綿貫陽介vs清水悠太 (15時13分)

17歳の坂本玲 金星でCH初白星 (15時10分)

ヨルダンの新星背負うアラブの未来 (15時06分)

大坂出場ブリスベンに世界2位と4位も参戦 (12時34分)

露を糾弾「悪の帝国」 (10時45分)

今季ツアー白星なし 浮上狙うペール (10時10分)

シナーを称賛「妬みはない」 (7時59分)

11月27日

西岡出場予定UTSソウルが延期 (21時33分)

ルール追加に出場選手が意見 (20時32分)

守屋宏紀ら日本勢4名が本戦へ (18時34分)

ディアドラ テニスウエア&シューズ着用モニター募集 (18時07分)

錦織圭 日本CH出場叶わず今季終了 (17時30分)

アップ無し 21歳以下最終戦で導入 (16時54分)

【旅行券2万円付】団体戦が開催 (16時26分)

【賞金総額2万円】団体戦が開催 (15時55分)

準Vの清水悠太 34上げて212位へ (15時41分)

日本 世界4位擁するカザフスタンと対戦 (13時47分)

フォニーニ 第1シード撃破し13年ぶりV (12時59分)

TOPプロの熱戦をその目で HEAT JAPAN (12時08分)

故人に捧げる勝利でV貢献 涙 (11時15分)

「みんな若い、もう一度優勝したい」 (9時34分)

伊藤竜馬ら日本勢5名が本戦王手 (8時47分)

47年ぶり2度目 イタリアがデ杯V (7時44分)

11月26日

準Vの清水悠太「自信になる」 (20時12分)

綿貫V「互いに良いプレーできた」 (19時20分)

綿貫陽介が清水悠太を下しV (18時36分)

【1ポイント速報】綿貫vs清水 慶應チャレンジャー決勝 (14時22分)

20年ぶりか47年ぶり 決勝は今夜 (12時37分)

綿貫陽介ら四日市CH組合せ (10時39分)

ジョコ「ブラボーと言うしかない」 (9時44分)

イタリア47年ぶりV王手 (8時49分)

シナーがジョコに勝利、伊が決勝へ (7時35分)

【動画】イタリアが優勝を決めた瞬間のベンチの様子 (0時00分)

11月25日

審判が賭博 10年の資格停止処分に (17時16分)

21歳以下最終戦、賞金過去最高に (16時13分)

内山靖崇 慶應CH準決勝を棄権 (15時15分)

綿貫陽介 慶應CH2年連続決勝へ (13時43分)

【1ポイント速報】横浜慶應CH 準決勝 (10時53分)

卓越した戦術眼の理由は“チェス”? (10時02分)

豪 2年連続デビスカップ決勝へ (9時04分)

【動画】36歳フォニーニ、チャレンジャー大会13年ぶりVの瞬間 (0時00分)

【動画】イタリア、47年ぶり2度目のデビスカップ優勝の瞬間 (0時00分)

【動画】シナーがジョコビッチに勝利した瞬間 (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!