国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

6度目決勝で遂にCH初制覇

上杉海斗、松井俊英
昨年のジャパンOPでの上杉海斗と松井俊英
画像提供: tennis365.net
男子テニスのポルト・オープン(ポルトガル/ポルト、ハード、ATPチャレンジャー)は5日、ダブルス決勝が行われ、第4シードの松井俊英/ 上杉海斗ペアが第3シードのR・C・ボリパッリ(インド)/ A・カドヘ(インド)組を6-7 (5-7), 6-3, [10-5]の逆転で破り、ペアとして6度目のATPチャレンジャー決勝で遂に初優勝を飾った。

>>【画像】松井俊英/ 上杉海斗ペアがチャレンジャー初制覇<<

>>西岡、アルカラスらナショナル・バンクOP組合せ<<

今季、チャレンジャー大会で4度の決勝進出を果たすも全て準優勝となっていた松井/上杉ペア。今大会では1回戦、準々決勝とストレート勝ちを収めると準決勝では第1シードのJ・イセリ(フランス)/ A・クレシ(パキスタン)組を逆転で下し決勝に駒を進めた。

決勝戦の第1セット、第10・第12ゲームでセットポイントとなるブレークポイントを1度ずつ握られるも凌いだ松井/上杉ペア。しかし、タイブレークでは3度のミニブレークを許し先行される。

それでも続く第2セット、第6ゲームでブレークポイントを掴むも活かせなかった松井/上杉ペアだが、第8ゲームでブレークに成功。相手に1度もブレークチャンスを与えず、1セットオールに追いつく。

迎えた10ポイントのマッチタイブレークでは一進一退の攻防となるも4度のミニブレークを奪った松井/上杉ペアが1時間32分で勝利した。

勝利した松井は試合後にツイッターを更新しており「6回目の決勝戦で初優勝。海斗も応援サポーターの皆様も信じてくれてありがとう」と投稿。また、上杉は「チャレンジャー初優勝。やっと。夜遅くまで応援ありがとうございました。次に活かしてまた頑張ります」とつづった。

[PR]「男子テニスツアー ATP500 ワシントンD.C.」をWOWOWで放送・ライブ配信・アーカイブ配信

8/28~9/11 全米オープンテニス WOWOWで連日独占生中継!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・松井/上杉 CH3度目の準優勝
・上杉/松井ペア 全日本2連覇
・松井/上杉ペア CH準優勝

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年8月6日11時34分)

その他のニュース

6月14日

内田海智 日本人対決制し複V (22時33分)

西岡良仁 予選敗退で4ヵ月白星なし (22時03分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsハンフマン (20時27分)

37歳2児の母、快進撃で4強 (18時35分)

ナダル「歴史に残る試合」 (15時01分)

望月慎太郎 かつてアルカラスにも勝利 (12時43分)

片腕のテニス少女、憧れの選手と交流 (11時13分)

痛恨ダブルフォルト3本で敗退 (10時06分)

22歳で初のトップ10入り決定 (9時02分)

ズベレフ 苦手大会で初の4強 (8時03分)

6月13日

望月慎太郎 ストレート勝ちで4強 (23時24分)

ジャパンOP 無観客の可能性を謝罪 (21時53分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsクロフォード (21時42分)

穂積絵莉ペア 逆転負けで決勝進出逃す (21時02分)

ジャパンOP 世界4位ら出場決定 (19時32分)

芝で身長2m超えビックサーバーに快勝 (14時26分)

18歳新星 主催者推薦で芝大会へ (12時58分)

過去最高額 ウィンブルドン賞金一覧 (10時51分)

メド辛勝「猫とネズミのようなゲーム」 (9時13分)

ズベレフ 芝初戦白星「簡単ではない」 (7時59分)

6月12日

望月慎太郎 熱戦制し8強 (23時40分)

今世紀最年少 17歳が芝で8強 (22時10分)

【1ポイント速報】望月慎太郎vsマンデー (21時13分)

ボール統一へ 協会が改革 (18時42分)

選手の出産支援 さらに拡大 (17時43分)

西岡良仁、棄権理由「怪我では無い」 (16時30分)

モンフィス 誹謗中傷に痛烈コメント (13時38分)

クレー不振の世界7位 芝で復調の兆し (11時14分)

22歳 初トップ10入りに現実味 (9時30分)

ダニエル太郎 MP逃し逆転負け (8時00分)

6月11日

島袋将 日本勢対決制し8強 (21時47分)

【1ポイント速報】島袋将vsトゥロター (19時19分)

綿貫陽介 元世界33位に屈し初戦敗退 (14時56分)

17歳 芝初挑戦でナダルらに次ぐ快挙 (11時13分)

モンフィス 20歳に屈し初戦敗退 (9時42分)

望月慎太郎 連敗脱し芝コート初戦白星 (8時18分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!