国内最大

総合テニス専門サイト「テニス365」

tennis365.net

HOMEニュースTOP今日のニュース(一覧)今日のニュース(詳細)

高額賞金大会 7月末開催へ

白石光
白石光
画像提供: SBCドリームテニス
7月22日と23日に兵庫県のブルボンビーンズドームで開催される「湘南美容クリニック Presents SBCドリームテニスツアー」ファーストラウンドの出場選手が決定した。

昨年第1回が開催され、ファイナルラウンドでは優勝賞金1000万円という大会として注目を集めた「湘南美容クリニック Presents SBCドリームテニスツアー」。今年のファーストラウンドは優勝賞金100万円で、ブルボンビーンズドームで行われる予定で、男女ともに16名ずつが出揃い、優勝争いを繰り広げる。

男子は1999年、2000年生まれの若手や、プロになりたてのフレッシュなメンバーが多くエントリーした。出場選手のうち上位は、川上倫平(橋本総業ホールディングス)、羽澤慎治(JCRファーマ)、白石光(SBCメディカルグループ)の3名となっている。

川上と白石は同じ2000年生まれで、ジュニア時代から対戦しており、川上はプロへ、白石は大学に進んだ。羽澤は1学年上だが、白石とは大学テニスでしのぎを削った者同士。互いのプレースタイルを熟知しており、実力が拮抗している上位3選手の対戦は白熱
すると予想される。今回の男子出場選手の中には大会の優勝経験者はおらず、誰が勝っても初優勝となる。

ワイルドカード(主催者推薦)の1枚は、江原弘泰(エキスパートパワーシズオカ)に決定した。江原は昨年2度の準優勝を経験しており、今大会特有の試合形式での勝ち方を熟知している。もう1枚はジュニアの富田悠太(ノアインドアステージ神戸垂水)に
。「全日本ジュニアテニス選手権」16歳以下で優勝、「Yoshi’sCup」では2度の準優勝経験があり、プロとどこまで渡り合えるかに注目だ。

女子は誰にでも優勝のチャンスがあるといえるほど実力が拮抗したメンバーとなった。
シードとなる上位選手は、伊藤あおい(フリー)、清水映里(東通産業株式会社)、荒川晴菜(SBCメディカルグループ)、瀬間詠里花(橋本総業ホールディングス)の4名。昨年ファーストラウンドで優勝、ファイナルラウンドで準優勝した荒川は、今大会との
相性が良く、優勝候補の筆頭に上がる。セカンドラウンドで準優勝した19歳の伊藤は、スライスやドロップショットなど、多彩なテニスで相手を翻弄し、昨年旋風を巻き起こした。

初出場となる清水は、5月に有明で開催されたITF W25でベスト4へ進出。ベテラン、34歳の瀬間詠里花も、同大会で第1シードの加治遥(島津製作所)を破り、ベスト8に進出するなど、好調な様子を見せている。また、女子のワイルドカードは「関西学生春季テニストーナメント」準優勝の石川こころ(姫路大学)に決定した。

牛島里咲(マサスポーツシステム)は6月26日、今大会をもって現役を引退することを発表。小柄ながらも両サイド両手打ちのスピードあるラリー、細かいフットワークで抜群のコートカバーリング力、そして追い込まれてのカウンターショットといったプレーが魅力だ。大会2日目には引退セレモニーも開催されるので、最後となる牛島のテニスを目に焼き付けてほしい。

大会は7月22日に総当たり戦の予選リーグ、リーグの各上位2名が翌日23日の決勝トーナメントに進出する。優勝、準優勝者は12月に開催されるファイナルラウンドの出場権を獲得できる。年末の1000万円を目指し、熱い戦いが期待される。

ファーストラウンド出場選手は以下の通り。
【男子】
川上倫平
羽澤慎治
白石光
片山翔
松田龍樹
田沼諒太
市川泰誠
河内一真
松田康希
田口涼太郎
菊池玄吾
今村昌倫
山﨑純平
岡村一成
江原弘泰
富田悠太

【女子】
伊藤あおい
清水映里
荒川晴菜
瀬間詠里花
清水綾乃
倉持美穂
牛島里咲
荒川夏帆
光崎楓奈
尾関彩花
梶野桃子
板谷里音
長船香菜子
新見小晴
中舘夏美
石川こころ

【開催要項】
湘南美容クリニックPresents「SBCドリームテニスツアー」Tour First Round 
■期日
・プロアマ戦・レセプション/7月21日(金)
・予選リーグ/7月22日(土) 10時~
4名1ブロック、男女計8ブロックによる総当たり戦
・決勝トーナメント/7月23日(日) 9時30分〜
予選リーグの上位2名のみ決勝トーナメントへ進出
■会場
大会・プロアマ/ブルボンビーンズドーム(兵庫県三木市志染町三津田1708)
レセプションパーティー/ANAクラウンプラザホテル神戸
■賞金
優勝/100万円、準優勝/50万円、3位/30万円、4位/20万円、BEST8/10万円
、BEST16/5万円
※優勝・準優勝した選手は12月のFinal Roundの出場権獲得
■種目
男女シングルス 各16名
■試合方法
予選リーグ/2ショートセット(3-3タイブレーク) ファイナル10Pマッチタイブレーク(ノーアドバンテージ)※1グループ4名、4グループによる総当たり
決勝トーナメント/試合形式は予選リーグと同じ。※各グループ1・2位によるトーナメント

川上倫平

荒川晴菜

伊藤あおい

[PR]錦織 圭 復帰第2戦「ATPチャレンジャー ミシガン」第3戦「ATPチャレンジャー シカゴ」をWOWOWで放送・ライブ配信・アーカイブ配信

7/3~7/17 ウィンブルドンテニス WOWOWで連日生放送!WOWOWオンデマンドでは日本人選手の試合を全試合ライブ配信予定


■WOWOWオンデマンドはこちら>




■関連ニュース

・亀田興毅 SBCファイナルを激励
・武尊がSBCドリームテニス激励
・賞金1,000万円のファイナル「楽しみ」

■おすすめコンテンツ

・テニス体験レッスン受付中
・無料ドロー作成ツール
・世界ランキング
(2023年7月8日22時34分)

その他のニュース

10月2日

坂本怜 ストレート負けで初戦敗退 (22時45分)

【1ポイント速報】 上海マスターズ 日本勢 1回戦 (21時03分)

西岡良仁、連敗脱し「良い流れ」 (19時23分)

世界3位 快勝で3年連続4強入り (18時22分)

加藤未唯ペア 快勝で4強入り (16時26分)

トゥロター、マスターズ初白星ならず (15時23分)

全員に賞品!人気ブランドコラボの団体戦 (13時53分)

40歳ワウリンカ 初戦突破ならず (11時33分)

フェデラー 殿堂入り候補に (11時08分)

世界2位 8強入り逃す (9時50分)

10月1日

錦織圭も陥落で日本勢トップ100不在に (23時16分)

チリッチ 3年ぶりジョコと対戦へ (20時53分)

西岡良仁 14ヵ月ぶりマスターズ白星 (18時36分)

ジョコ・ナダルに次ぐ記録でV (17時32分)

【1ポイント速報】西岡良仁vsシェフチェンコ (17時27分)

シナー 19歳に圧勝し21度目ツアーV (16時33分)

モンフィス 来季での引退を表明 (16時11分)

負傷の選手に警告「全力尽くしてない」 (11時53分)

シナー 3年連続の決勝進出 (10時28分)

テニス好きの新常識「コンディショニング」、もう始めてる? (10時01分)

坂本怜 マスターズ2度目の本戦入り (9時27分)

東京Vアルカラス 上海は欠場 (8時19分)

9月30日

ジャパンOP制覇 アルカラス「名誉」 (22時31分)

アルカラス 東京でV「また来年」 (21時17分)

アルカラス 圧巻のジャパンOP初V (19時48分)

【1ポイント速報】アルカラスvsフリッツ (18時00分)

柚木武「準優勝で悔しいと思える」 (16時56分)

柚木武組 ジャパンOP準優勝 (15時44分)

【1ポイント速報】柚木武組 ジャパンOP決勝 (14時00分)

西岡良仁 日本勢対決制し本戦王手 (10時47分)

大坂出場!東レPPO観戦チケットプレゼント (10時37分)

【動画】トゥロター 初戦敗退、試合終了の瞬間 (0時00分)

9月29日

アルカラス 決勝でリベンジ期す (21時57分)

アルカラス 逆転勝ちでジャパンOP決勝へ (20時20分)

【1ポイント速報】アルカラスvsルード (18時10分)

世界5位 3年ぶりジャパンOP決勝進出 (17時51分)

柚木武 初のツアー決勝進出「嬉しい」 (17時44分)

柚木武ペア ジャパンOP決勝進出 (15時59分)

小田凱人「ATPの選手に勝ちたい」 (14時27分)

【1ポイント速報】柚木武/ボパンナ組 ジャパンOP準決勝 (14時19分)

小田凱人 圧勝も「もっと強くなる」 (12時58分)

小田凱人 圧勝でジャパンOP3連覇達成 (12時11分)

【1ポイント速報】小田凱人vs荒井大輔 (11時04分)

【動画】試合を決めたチリッチの強烈フォアハンドウィナー (0時00分)

←ニューストップへ
←前のページに戻る


テニスの総合ポータルサイトテニス365
テニスのことならテニス365へ。テニスの総合ポータルサイトテニス365はテニス用品の通販やテニスニュースからテニスコート、テニススクールなどのテニス施設を探す方まで、便利なテニスの総合ポータルサイト、テニス情報の検索サイトです。プレイスタイルやテニス歴など、テニス用品を様々な角度から探すこともできます。テニスの総合ポータルサイトをお探しなら、テニスニュースやテニス施設の情報が豊富なテニスの総合ポータルサイトのテニス365をお使いください。テニスの総合ポータルサイトのテニス365であなたのテニスをもっと楽しく!